2015年7月の記事一覧
1学期終業式
今日は、1学期の終業日で、3校時のあとに終業式が行われました。終業式では、3年生の日髙夏芽さんの作文発表のあと校長先生の話がありました。夏芽さんは、1学期の学習や水泳、掃除のことなどを振り返って、これからの目標を発表してくれました。校長先生は、1学期最初に話をされた「頭」「体」「心」について、そして、「命」の大切さについてのお話でした。明日から40日間の夏休みです。事件や事故、病気など十分気を付けながら、充実した夏休みになることを願う次第です。
台風11号接近に伴う対応について①
1 7月16日(木)の対応
○ 通常通り登校し、午前中授業を行います。
○ 給食終了後、地区別集団下校を行います。
○ 下校予定時刻は、13時15分頃です。
2 7月17日(金)の対応
○ 通常通り登校し、授業を行います。給食もあります。
○ ただし、台風の動きによっては、自宅待機とし、10時登校とすることもあります。
○ 10時登校とする場合は、学級連絡網を使い午前6時から電話で連絡します。
3 台風の影響を受けている時間帯の生活について
○ 大雨によって増水した川、堤防、岸壁等へは絶対に近づかない。
○ 橋の上から川をのぞきこんだり、岸壁から海をのぞき込んだりしない。
○ 海岸へは絶対に行かない。
○ 側溝のそばや水があふれている側を通るときには注意し、傘を入れたり近づいたりしない。
発表集会(2年生)・冷汁作り(6年生)
今朝は、2年生の発表集会でした。2年生は、国語の学習と音楽の学習の発表をしました。動作をつけて「ビンゴ」や、「キツツキの歌」、「やまびこ」の歌を歌い、最後は、「スイミー」の朗読劇を全員で行いました。いろいろな所に工夫が見られ、元気の良い素晴らしい発表でした。
また、1時間目から3時間目にかけて、6年生は、給食センターと漁協の婦人部の方々の協力を得て、冷汁作りに挑戦しました。地どれのタイやアジを使った冷汁とビンちゃんコロッケを上手に作り、試食しました。冷汁を作るのはもちろん、食べるのも初めての児童もいて、大変良い経験、学習になりました。
また、1時間目から3時間目にかけて、6年生は、給食センターと漁協の婦人部の方々の協力を得て、冷汁作りに挑戦しました。地どれのタイやアジを使った冷汁とビンちゃんコロッケを上手に作り、試食しました。冷汁を作るのはもちろん、食べるのも初めての児童もいて、大変良い経験、学習になりました。
読み聞かせ
本年度も、地域の読み聞かせボランティア『ノバセンブラ』の皆さんに協力をいただいて、木曜日の朝、各学級で楽しい本をたくさん読んでもらっています。今日は、英語の読み聞かせもありました。子どもたちも、毎週木曜日の朝を楽しみにしているようです。
食育・地産地消推進かかわる授業
今日の3校時は、食育・地産地消推進の一環として、宮崎県児湯農林振興局の方と川南漁協の方を招いて、5年生対象の出前授業を行ってもらいました。宮崎県の漁業の現状や「つくり育て管理する漁業」について詳しくお話をしていただきました。子どもたちは、栽培漁業や漁場環境の整備などの話を興味深そうに聞いていました。将来、漁師を目指す子どももいて、積極的に質問していました。
川南町立通山小学校
〒889-1302
宮崎県児湯郡川南町大字平田6383
電話番号
宮崎県児湯郡川南町大字平田6383
電話番号
0983-27-0847
FAX
FAX
0983-27-0014
本Webページの著作権は通山小学校が有します。
本Webページの著作権は通山小学校が有します。
無断で文章・画像などの複製・転載を禁じます。
訪問者カウンタ
5
7
5
3
8
8
お知らせ
学校評価に「令和5年度年度自己評価書」及び「令和5年度学校関係評価書」を掲載しました。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |