2013年7月の記事一覧

その162 川南町小学校水泳記録会

7月25日の木曜日、川南小学校のプールにおいて、町内小学校対抗の水泳記録会が行われました。5年生、6年生とも一人一人が十分に力を出し切り、通山小の名を大いに高めてくれました。
開会式のようす 記録会のようす 100mリレーのようす 表彰式のようす

その161 1学期終業式

7月19日の金曜日は、第1学期の終業式でした。1学期、全員が元気で過ごせたことを振り返り、これからの夏休みのみんなの健康を祈りました。
終業式のようす 終業式のようす あいさつチャンピオン発表

その160 通浜の夏祭り

7月13日(土)から15日(月)まで、通浜で夏祭りがありました。海の祭りは、勇壮で盛大です。写真は14日、日曜日の花火の際の様子です。
通浜の夏祭り・花火のようす 通浜の夏祭り・花火のようす 通浜の夏祭りのようす 

その159 ちびっ子スポーツ教室

今、通山小では、1・2年生を対象に『ちびっ子スポーツ教室』が行われています。これは、遊びや運動に親しむことを目的に開催されています。主な内容は、鬼ごっこ、ダンス、器械運動です。みんな、暑さも忘れて、楽しんで取り組んでいます。講師は校長先生で、土曜日の午後、5回の内容となっています。
ちびっ子スポーツ教室のようす ちびっ子スポーツ教室のようす ちびっ子スポーツ教室のようす

その158 PTA地区懇談会

7月11日の木曜日の夜、通山小学校体育館において、PTAの3地区(通浜・通山・番野地)合同の地区懇談会が開催されました。今回は、これまでと形を変えて、合同での実施となりました。救急法の講習では、東児湯消防組合のみなさんをお招きして、心肺蘇生の方法について、詳しく説明を受けました。
PTA救急法講習会のようす PTA救急法講習会のようす PTA救急法講習会のようす
 

その157 家庭教育学級・親子理科講座

7月9日の火曜日、家庭教育学級の親子理科講座がありました。親子20組43名の出席があり、理科室は、夜とは言え、暑さと熱気が感じられました。テーマは「自由研究のヒント」で、植物採集についてや音の実験、ブーメランにスライム作りなど、手軽にできる夏休みの自由研究の題材を本校職員の二人が紹介しました。 
家庭教育学級・理科講座のようす 家庭教育学級・理科講座のようす 家庭教育学級・理科講座のようす

その156 5年生の発表集会

7月9日の火曜日、5年生の発表集会がありました。はじめに、「われは草なり」(高見 順 )の群読、次に「ハローシャイニングブルー」の合唱、最後に「茶色の小びん」を演奏しました。元気のよさときれいな歌声、そして歯切れのよい演奏と、5年生のいいところをいっぱい発表してくれました。
朗読「         」 合唱「ハローシャイニングブルー」  合奏「茶色の小びん」
 

その155 町PTA研究大会

6月30日の日曜日、サンA文化ホール(トロントロンドーム)で、町のPTA研究大会が開催されました。講演では、鵬翔(ほうしょう)高校サッカー部を、見事日本一に導いた、松崎博美監督が「あきらめない心」と題して、いかにして日本一をつかみとったかについてお話ししてくださいました。
町PTA大会のようす 松崎監督の講演のようす 松崎監督の講演のようす

その154 給食時間のお客様

6月26日の水曜日、共同調理場の伊木所長が来校されました。伊木所長は、時間を見つけて、給食の様子を見に来てくださいます。今回は、ぬいぐるみの『パッくん』といっしょに、1年生の給食の参観と指導をしてくださいました。
     伊木所長さんによる給食指導のようす    伊木所長さんによる給食指導のようす 

その153 学校保健委員会

6月25日(火)の参観日に合わせて、学校保健委員会が行われました。今回は、南九州大学の宮内 孝 先生をお招きして、「早寝・早起き」というテーマで、基本的な生活習慣の大切さについてのお話をしていただきました。基本的な生活習慣の大切さについて、あらためて考えるいい機会となりました。
学校保健委員会のようす 学校保健委員会のようす 学校保健委員会のようす