富高小学校ニュース
むしば予防の達人をめざそう
5月31日(金)4校時、2年3組では学級活動で「むしばよぼうのたつじんをめざそう」というテーマで授業がありました。今回は保健室の先生が授業に入って、歯みがきの仕方のポイントについてわかりやすく指導をしてくれました。養護教諭実習に来ている実習生も授業を参観しながら、熱心にメモをとっていました。子どもたちも今日からさっそく、これまで以上に丁寧な歯みがきに取り組んでくれることと思います。
5月が終わります
5月31日(金)です。今日は雨模様で気温も低めですが、来週以降、暑くなる日も出てきそうです。明日から6月、子どもたちには熱中症や梅雨時の交通安全等に気を付けて過ごしてほしいと思います。連絡2点です。①本日5月31日(金)19:00からPTA広報部会が開催予定です。②保護者の皆様には学校だより「とみたか」6月号PDFをまちこみメールでお届けしますので、お時間がある時にご一読いただければ幸いです。
優勝おめでとうございます
5月18日(土)に行われた少年野球「第63回春季田中病院杯」において、本校児童が所属している大王谷ファイターズが見事、優勝したそうです。おめでとうございます。昼休み時間に出場した5・6年生4名がメダルを見せに来てくれました。これからの活躍も楽しみにしています!
ひゅうがリサイクルセンター見学
5月29日(金)2~4校時、4年生は社会科の学習で「ひゅうがリサイクルセンター」さんに見学に行きました。持ち込まれたごみや資源物がどのように処理されているのかについて、お話を聞いたり実際に施設を見学したりしながら学ぶことができました。きっと、家庭でのごみの分別に対する意識も高めてくれたことと思います。
第1回学校運営協議会
5月29日(水)午前10時より第1回学校運営協議会を開催しました。まず初めに、子どもたちの授業の様子を参観していただいた後、校長室で協議を行いました。本日はお忙しい中、7名中5名の委員さんにご出席いただき、本年度の学校経営や取組についてご意見をいただきました。委員の皆様、1年間どうぞよろしくお願いいたします。
教育実習が始まりました
5月27日(月)蒸し暑い1日でした。本日より養護教諭の教育実習が始まりました。実習生は本校の卒業生でもあり、2校時には交流する1年1組の子どもたちにあいさつをしてくれました。これから6月14日(金)までの3週間、保健室を中心に養護教諭の業務について学びます。よろしくお願いします。
プールそうじをしました
5月24日(金)プールそうじをしました。まず1・2校時に5年生が全員でプールの周りをきれいにしてくれました。枯れ葉がたくさん落ちていて大変だったと思いますが、一生懸命にがんばってくれました。5年生の作業終了後、教頭先生が高圧洗浄機で浅い方のプールを中心にそうじをしました。その後、6年生が作業を引き継いでプールの壁面や底をきれいにしてくれました。びしょ濡れになりながらも、がんばってくれました。そして最後の仕上げを職員で行いました。みなさん、おつかれさまでした。
いつも見守り、ありがとうございます
5月22日(水)1校時、通学路の横断歩道や交差点で登校の様子を見守ってくださっている各地区の安全監視員の方との対面式を行いました。本日は6名の方にご来校いただき、自己紹介や子どもたちへの願いをお話ししていただきました。6年生の代表からは、日頃の感謝の言葉を述べました。毎日、朝早くから子どもたちの安全を見守ってくださって本当にありがたいです。今後ともよろしくお願いします。
不審者対応の避難訓練をしました
5月21日(火)3校時、全校で不審者が侵入した時の避難訓練を行いました。通報カードシステムについてや放送の内容、教室での動き方を確認した後、運動場までの避難経路について実際に移動しながら確かめました。命と安全を守る行動の仕方について、今後もいろいろな場面で意識を高めていきたいと思います。
むかばきレポート8
2日目の昼食後は、いよいよ最後のプログラムの奉仕活動です。施設内の落ち葉を集めてきれいにする作業に全員が時間いっぱい一生懸命に取り組みました。自然の家の所員の方からもたくさんのお褒めの言葉をいただきました。さすが、富高小の5年生です。おわりのつどいをして、むかばき青少年自然の家に別れを告げました。2日間、自然の中での体験をとおして多くのことを学んだ5年生です。
春の遠足
5月17日(金)5年生はむかばき2日目ですが、その他の学年の子どもたちは楽しみにしていた春の遠足でした。
1年生は近くの若宮公園に出かけました。
3年生は日向市役所を見学した後、原町児童公園に出かけました。
4年生は美桜公園でお弁当を食べて、その後、ごみ処分場の見学に向かいます。
2年生は美郷西郷の森の科学館、レイクランド公園へ、6年生は「ふるさと再発見事業」で中島美術館、若山牧水記念文学館、牧水公園にバスで出かけました。天気も良くて、どの学年の子どもたちも楽しい1日を過ごせたことと思います。
むかばきレポート7
午前9時から「追跡ハイキング」スタートです。グループに分かれて、自然の家周辺を散策しながら、問題を解いたり指示にしたがって活動したりにチャレンジです。
むかばきレポート6
5月17日(金)むかばき宿泊学習2日目です。今日もいいお天気です。午前6時起床、午前7時「朝のつどい」に参加しました。
むかばきレポート5
お風呂から上がって、夕食の時間です。みんな、もりもり食べています。
「キャンドルのつどい」が始まりました。1部と3部は静、2部は動、2部ではソーラン節を披露しました。すばらしい発表でした。この後、就寝の準備をして、午後10時消灯、1日目のスケジュール終了です。
むかばきレポート4
無事にむかばき山頂上に到着です。山頂からの絶景を見て、疲れも吹き飛んだことと思います。自然の家からの「ヤッホーコール」が頂上まで聞こえたことに、みんな大感動でした。
むかばきレポート3
12時30分、5年生の子どもたちはむかばき山9合目で昼食お弁当タイムです。みんな元気にがんばっています。弁当を食べたら、頂上を目指してラストスパートです。
むかばきレポート2
学校を出発し、青少年自然の家に到着しました。風がとても強いです。プレイホールで「はじめのつどい」を行いました。このあと、いよいよむかばき山登山に出発です。
むかばきレポート1
5月16日(木)今日から5年生のむかばき宿泊学習スタートです。午前7時30分までに体育館に集合し、出発式を行いました。児童代表あいさつの後、担当の先生から"スペシャルな2日間"にするための3つのお話がありました。午前8時、2台のバスに乗っていよいよ出発、たくさんの保護者の方が見送ってくださいました。
学校たんけん
5月15日(水)3・4校時、1年生は生活科の学習で各クラスごとに「学校たんけん」をしていました。担任の先生の説明を聞きながら、校舎内の各教室の様子を見て回ったり校庭や運動場を歩いたりしながら、いろいろなものを見付けていました。
さわやかな天気の1日です
5月14日(火)過ごしやすい、さわやかなお天気となりました。宮崎国際音楽祭「子どものための音楽会」が宮崎市民文化ホールで開催されました。希望した(抽選)10名の6年生が参加しました。テーマは「オーケストラ・ファッションショー」~音楽のかたちを見てみよう~参加した子どもたちには、気づきや感想を友達やおうちの人にしっかりと伝えてほしいと思います。
3校時、教室を回っていたら、算数で長さの学習をしていた2の2のみんなが、自分たちで作った「cmとmmの歌」を教えてくれました。楽しそうに元気いっぱい、ノリノリで聞かせてくれました。
図書室へ行こう
新しい1週間のスタートです。学校では先週から図書室も開館し、昼休み時間に本を読んだり、読んでみたい本を借りたりしている子どもたちの姿が見られます。今月の生活目標は「昼休みは外で元気よく遊びます」ですが、時間がある時には、ぜひ図書室にも足を運んでほしいと思います。読書は「楽しさ」「いいこと」いっぱいです!
オンライン全校集会
5月9日(木)オンライン全校集会を行いました。まず校長からは、スライドを使って『なりたい自分』に向けて「がんばることを明確にしてあきらめずに続けていこう」ということと『やさしさ』について「ありがとうの言葉がいっぱい聞かれる富高小にしよう」という話をしました。富高小には自分たちで考えて人のためによい行いができる子どもたちがたくさんいるので、今後も期待したいと思います。(今日も「カラスが散らかしたごみを登校班で片付けました」と報告してくれた高学年男子がいました)
その後、担当の先生から5月の生活目標である「昼休みは外で元気よく遊びます」について、外遊びのよさや約束・ルールについての話がありました。来週は天気がよさそうなので、外で元気よく体を動かしてくれたらと思います。
体力テストがんばっています
5月9日(木)2・3校時、今日は1・2年生の体力テストチャレンジを1年生は6年生が、2年生は5年生がサポートしてくれました。いっしょに走ってペースを作ってくれたり、お手本を見せてくれたり、記録を測定したり、種目ごとに案内したりと、5・6年生大活躍でした。それに応えて、1・2年生も一生懸命がんばっていました。
毛筆の学習スタート
5月8日(水)3校時、3年生は真新しい習字道具セットを使っての毛筆の学習のスタートです。筆、すずり、下敷きなどの道具の準備の仕方や筆や墨汁の使い方について学習していました。筆を使っていろいろな線をなぞることにも挑戦していました。鉛筆とは違った感覚で文字を書く楽しさやそのよさをこれから味わっていってほしいです。
むかばき宿泊学習に向けて
5月7日(火)大型連休が終わりましたが、子どもたちは元気に登校してくれました。1校時、5年生は体育館で5月16・17日のむかばき宿泊学習に向けての事前学習・打ち合わせに取り組んでいました。見に行った時には、キャンドルのつどいでの発表内容を5年生全員で確認していました。一緒に活動する他校の5年生に、富小の5年生の元気を伝えてくれたらと思います。あと10日足らずですが、当日までしっかりと生活リズムを整え、準備の方も万全にしておきましょう!
連休前、元気にがんばりました
5月になりました。5月2日(木)明日からまた4連休に入ります。3年生は社会科で、学校のまわりの様子を見て回りました。日向市駅前の商店街や住宅の間を歩きながら、見付けたこと・気付いたことを今後の学習に生かしていきます。
2校時、4年生は体育館で体力テストに取り組んでいました。今日は「シャトルラン」に挑戦、走る時に流れる曲のテンポがだんだん上がっていく中、苦しくてもあきらめずに走り切ろうとがんばる姿がすばらしかったです。
空に泳ぐ"こいのぼり"
4月30日(火)大型連休前半が終わり、4月も最後の1日を迎えました。今、学校では”こいのぼり"が校舎の間を気持ちよさそうに泳いでいます。これは前PTA会長さんのお宅のこいのぼりで、「富高小の子どもたちもために」と毎年この時期に学校に設置してくださっています。3連休中日の朝、前PTA会長さんやPTA役員の方が集まって、設置作業をしてくださいました。ありがとうございます。今朝、登校してきた子どもたちが「わあー、こいのぼりだ!」と上を見上げながら、校舎に向かっていきました。
1年生歓迎集会
4月26日(金)2校時、1年生の歓迎集会を体育館で行いました。まずは2年生から6年生が学校のいろいろなことについて、歌やジェスチュアを交えながら楽しく教えてくれました。各学年のアイデアあふれる発表に1年生も大喜びでした。最後の1年生全員によるお礼の言葉もとてもすばらしかったです。これからも、全校児童が教え合い助け合いながら、仲良く楽しく過ごしてほしいと思います。
地区別集会をしました
4月25日(木)2校時、本年度第1回目の地区別集会を行いました。地区ごとに各教室や体育館に集まり、登校班のメンバーや並び方を確認したり、地区の危ない場所や交通安全のきまりについて話し合ったりしました。同じ地区に住んでいる違う学年の友だちのことを知り、つながることはとても大切なことです。これからもお互いに声を掛け合いながら、安全に集団登校してほしいと思います。
日曜参観・PTA総会がありました
4月21日(日)日曜参観・PTA総会を実施しました。あいにくの雨模様で、駐車場等でご不便をおかけしたのですがたくさんの保護者の皆さんが子どもたちの学習の様子を見にきてくださいました。1年生もおうちの方の前で元気いっぱいに発表することができました。学級懇談終了後は、久しぶりのPTA総会です。こちらにも多くの保護者の方が出席していただき、ありがたかったです。新しいPTA役員の方々の紹介もありました。PTA活動の一層の充実に向けて、今後ともご協力の程、よろしくお願いします。
優勝おめでとうございます
4月14日(日)に行われたバドミントンの「第23回宮崎県小学生シングルス春季大会」において、”4年生男子の部”と”1年生女子の部”で、本校児童がそれぞれ優勝というすばらしい成績を収めました。おめでとうございます。
全校集会がありました
4月19日(金)3校時、全校集会を行いました。1年生から6年生までの全校児童が体育館に集まり、担当の先生から富高小のきまりやきまりを守ることの意味、大切さについての話を聞きました。また、相手を思いやる心について、地域の方から教えていただいた本校児童のやさしさあふれる行動についての紹介がありました。
全国学力テストに挑戦!
4月18日(木)6年生は全国学力テストに挑戦しました。2校時は国語、3校時は算数で、普段の単元テストとは違い問題と解答用紙が分かれているテストに2時間連続で取り組みました。どちらの教科も問題には多くの文字、絵図、表、グラフがあり、それらの情報を読み取りながら問題を解決していきます。どのクラスも真剣に集中して取り組んでいるのが伝わってきました。
優勝おめでとうございます
4月14日(日)に行われた少年サッカーのネッソ杯で、本校児童が所属する日向サンチャイルド5年生チームが見事、優勝したそうです。おめでとうございます。昼休み時間に出場した5年生3名がメダルを見せに来てくれました。とてもかっこよかったです。これからの活躍も楽しみです!
1年生も元気に登校
4月15日(月)新しい1週間のスタートです。朝から雨がぱらつくあいにくの天気でしたが、1年生も上級生たちと元気に登校してきました。各クラスの担任の先生との授業が始まるとともに、今日から給食もスタートしました。初めてのことばかりでしたが、先生のお話を聞きながらチャレンジしていました。下校の時間は一番雨が降っていて大変でしたが、コースごとに1列に並んで先生に見守られながら帰ってきました。よくがんばりました。
入学式
4月12日(金)入学式です。昨日までの雨も上がって明るい日差しが差し込む中、真新しい制服に身を包んだ65名のピカピカの1年生が富高小学校にやってきてくれました。担任の先生からの氏名点呼に「はいっ」と元気な声で返事をし、校長や来賓の方のお話を一生懸命に聞いている姿が立派でした。6年生も最上級生として、最後まですばらしい態度で参加してくれました。1年生のみなさん、来週から元気に登校してくれるのを楽しみにしています。
入学式終了後の最後の片付けは5年生が担当してくれました。担任の先生方の指示に従って、てきぱきと動いてくれました。
入学式準備
4月11日(木)本日は市内の中学校、小中一貫校(中)の入学式でした。日向中学校の入学式に出席させていただきましたが、落ち着きのある雰囲気の中にとても温かみが感じられる式でした。新入生、在校生の皆さんの態度がすばらしかったです。本校は明日が入学式、5校時に5・6年生が式場づくりなどの準備をてきぱきと進めてくれました。さすが、高学年でした。明日、花いっぱいの式場に65名の新入生を迎えます。
授業も始まりました
4月9日(火)久しぶりに晴れ間が見えています。ただ時折、突風が吹いて校庭の桜の花びらや木々の葉っぱが勢いよく舞い散っていした。あわてて北側のろう下の窓を閉めたクラスもありました。今日から授業もスタートです。2校時、2年生は3クラスとも教室で授業を受けていました。子どもたちはよい姿勢で、先生の話をしっかりと聞いていました。給食や昼休み時間もスタートしました。
令和6年度のスタートです
4月8日(月)新しい1年のスタートです。久しぶりに、子どもたちの元気な顔が学校に揃いました。まずは体育館で新任式です。本年度は新しく13名の職員を迎え、あいさつがありました。6年生の代表児童が温かい歓迎の言葉を述べてくれました。始業式では、校長からは「"ゆめ"と"やさしさ”」について話をしました。そのあと6年生の代表児童が「努力を続けていくこと、思いやりの気持ちを大切にしていくこと」について、しっかりとした態度で発表してくれました。最後は、ドキドキの担任発表です。今年1年間、どの先生と一緒に勉強するのか、保護者の皆様は子どもたちからお聞きください。令和6年度もどうぞよろしくお願いします。
4月になりました
4月4日(木)です。富高小学校も新しい職員が加わり、4月8日からの新学期スタートに向けて研修や準備を進めているところです。4月1日にはとてもきれいな花を咲かせていた校庭の桜ですが、連日の雨でずいぶんと散ってしまいました。本日は子どもたちの命を守る研修ということで、日向消防署から講師をお招きして体育館で心肺蘇生やAEDの実技研修を行いました。いざという時に適切な対応ができるように、真剣に取り組みました。
令和5年度 学校評価
令和5年度も、あと数日となりました。
今年も子どもたちはとっても元気にたくさんの笑顔を見せてくれました。
本年度の学校評価を児童や保護者の皆さん等と行い、本年度の課題等を明らかにできました。このことについて、学校運営協議員の方々と検討し、来年度の方策等も確認したところです。
本年度の、学校評価を添付いたします。どうぞご覧ください。
修学旅行2日目後半
修学旅行も2日目後半となりました。
みんな楽しく過ごしているようです。
修学旅行2日目
桜島で朝食を食べ、フェリーに乗って出発しています。
本日は、知覧特攻平和会館→昼食→平川動物園に行きます。
修学旅行写真 第2弾
修学旅行1日目 鹿児島は予報で見ると寒いようです。みんなの写真を見るととても元気で寒さも吹き飛ばしているようですね。
修学旅行写真
修学旅行1日目子どもたちは元気に楽しく過ごしているようです。
非行防止教室
10月24日(火)
6年生の授業で警察署の方をお迎えし、非行防止教室を行いました。
インターネットの正しい使い方等、被害の例を交えて詳しく教えていただきました。
子どもたちも、日頃慣れ親しんでいるネットの使い方について、もう一度確認することができたと思います。
是非、おうちでも、フィルタリングをかける、使用時間を決める、ゲームのやり方(課金等)等、おうちでのネットルールについて、確認し、安心、安全にインターネットを使うことができるように話し合っていただけるとありがたいです。
本授業は家庭教育学級もかねて行いました。保護者の方々も来ていただき、一緒に学ぶことができました。ありがとうございました。
インターネット上のトラブル未然防止のための啓発リーフレット
みやざきの子どもを守る支援事業の一環で、インターネット上のトラブル未然防止のための啓発リーフレットが作成されました。
スマホが与える体の影響など詳しく説明されています。また困ったときの相談窓口についても記載されていますので、どうぞご覧ください。
稲刈り
10月20日(金)
5年生が稲刈りを行いました。
1学期に植えた餅米の苗が、大きく育っていました。いくつかシカに食べられたということですが、農家の方々の苦労を実感できてよい経験だったと思います。
稲刈りでもJAの方々が安全に気をつけて指導していただき、安全に楽しく稲刈りをすることができました。
大運動会
15日(日)
晴天の下、久しぶりの運動会が行われました。全学年の児童が集まり、応援をし、各競技をみんなで一生懸命頑張りました。徒走やリレー、団技、表現、それぞれこれまで頑張ってきたことをしっかり出し切った運動会でした。保護者の皆様も、たくさん来ていただき、声援をいただきました。また後片付けに際しても、たくさんの方々にお手伝いいただきました。ありがとうございました。
児童会あいさつ運動
今週から生活委員会のあいさつ運動がスタートしました。これは、夏休み前に、みんなで意見を出し合って決めた企画です。さすがは、富高小学校の生活委員会!登校してくる一人ひとりの顔をしっかりと見て、元気な声で『おはようございます!』とあいさつをする姿がとても立派です。
あいさつは、人と人を繋ぐ潤滑油。
気持ちの良いあいさつがたくさんとびかう富高小学校にしていきたいと思います。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 1 | 29 1 | 30   | 31 2 | 1   | 2   |
3   | 4   | 5 3 | 6   | 7 2 | 8 1 | 9   |
10   | 11 1 | 12 1 | 13   | 14 1 | 15   | 16   |
17   | 18   | 19 1 | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25 1 | 26   | 27   | 28 1 | 29 1 | 30   |
宮崎県日向市富高6520番地
電話番号
0982-52-2047
FAX
0982-52-0779
本Webページの著作権は富高小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。