日誌

岡小ニュース

第2回学校開放日(お知らせ)

 文書でもお知らせしているとおり、6月23日(水)、6月24日(木)の両日、第2回学校開放日が計画されています。

〈6月23日(水)〉14:00~14:45
岡富、古川、高千穂通、北小路、幸、博労、祇園、瀬之口

〈6月24日(木)〉14:00~14:45
日の出、山下、昭和1・2・3、川原崎、恵比須、紺屋、栄、校区外

詳しくは、添付資料をご覧ください。

なお、新型コロナウイルス感染症のまん延状況によっては中止となることもあります。ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

引き渡し訓練


今日は午後から、風水害発生時における引き渡し訓練を実施しました。
保護者の皆様のご協力もあり、計画通り引き渡しを完了することができました。
 このようなことが実際に行われることはないのが一番望ましいことですが、訓練だけはしっかりとしておきたいと思います。

全国小学生歯磨き大会


 5年生が全国小学生歯磨き大会に参加しました。
大会資料を使い、映像を見ながら、クイズ形式で学習が進みました。
歯ブラシやデンタルフロスの使い方など実演を交えて
歯の健康を守ることの大切さを学びました。
 これからの生活に生かせる学習に参加し、大満足の子ども達でした。






心が癒やされます

 
 早朝、学校の児童入口の鍵を開け、新鮮な朝の空気を教室に届けるため、窓を開けに教室に行くと、きれいなバラの花を飾っている学級がありました。


 このバラの花を見るだけで、素敵なスタートを切ることができました。きっと、子どもたちも同じ気持ちでしょうね。

 

全国学力・学習状況調査

 今日の2・3時間目に、6年生を対象に「全国学力・学習状況調査」が行われました。
 教科は、「国語」と「算数」の2教科でした。
 難問・良問に集中して果敢に取り組む6年生の姿を見て、感動しました。