ブログ

令和6年度の教育活動

#野菜の販売 15回め カブや白菜をたくさん販売しました

 10月26日木曜日の朝、15回めの野菜販売日でした。10月最後の販売日でした。

 まずは、畑で収穫です。1年生は、種をまいたカブを収穫しました。「うんとこしょ、どっこいしょ」とまではないのですが、一人で10数本のカブを収穫しました。5年生は、白菜やキャベツの収穫です。包丁を使っての作業でしたが、根元を丁寧に切って、余分な葉っぱを取っていました。さながら、農家さんの風景です。

 

 多目的室で袋詰めの作業を行った後、9時から販売でした。今日もいろいろな方がお見えになり、野菜を買って行かれました。エアコンの工事に来られていた方も買ってくださいました。

 次の販売は、11月2日(木)です。

エプロン作り 5年生の家庭科

 5年生の家庭科では、ミシンを使ってエプロンを作っています。ミシンを使っての作品作りは初めてです。めあては、ミシンの使い方をマスターすること、折り目などをアイロンを使ってしっかり付けること、縫い目に沿ってミシンがけをすることです。安全に気を付けながら、作業していきました。

はらわく⑥ 稲刈り体験

 10月21日(土)はらはらわくわくふるさと体験隊の6回め、稲刈り体験でした。今回は、稲刈りを中心として、農業の大変さ、素晴らしさを体験する機会でした。

 最初は見学で、ドローンやラジコンヘリによる薬剤散布の様子を見学しました。次に、コンバインの機械による稲刈りと脱穀の様子を見ました。大きな機械で一気に刈り取っていく様子は圧巻でした。

 いよいよ稲刈り体験です。実った稲を鎌で刈り取っていきました。浦城小の子どもたちは校内でも経験があるので難なく作業することができていました。刈り取った稲は、コンバインで脱穀してもらうように稲をもっていっていました。

 今回もほかの学校のみなさんと仲良く協力して活動できたはらわくでした。午後の日差しの中、最後までよくがんばっていました。

10月の参観日 盛りだくさんの内容の参観日でした

 10月20日(金)、授業参観日となっていました。この日の内容は大変盛りだくさんで、保護者の方々には約半日、学校で過ごしていただきました。

2校時 授業参観(複式授業) 1年算数 5年算数

1年生は、形作りをがんばりました。5年生は、タブレットパソコンを使って、三角形の面積の求め方を考えました。

 

 3校時 学校保健委員会 「ウン知育教室」

 ヤクルトのウン知育教室を活用して、講話を聞きました。児童、保護者、職員の参加でした。

 

 4校時 学級懇談

 今後の行事について、遠足や修学旅行、宿泊学習などについて、学級担任から説明しました。

 

 給食時間 「親子にこにこランチタイム」

 参観日の機会に、保護者の方にも給食を食べていただきました。給食の様子を知っていただくとともに、お子さんと一緒に給食を食べていただくために設けたものです。普段、子どもたちが食べている給食について御理解いただけたものと思います。また、親子で食べるよい機会となりました。