ブログ

令和6年度の教育活動

#野菜販売(2回め) グランドオープンとなりました

 7月4日(木)、野菜販売はグランドオープンを迎えました。時間前から多くの方が集まってくださり、約20名ほどのお客さんが待っておられました。今回から、混雑を避けることとできるだけ均等に品物を買っていただくために、事前に整理番号くじをひいていただき、その番号順に並んで買い物をしていただくようにしました。

 野菜の内容は、スイカ、メロン、トマト、ナス、きゅうり、ピーマン、とうもろこし、ジャガイモ、にんじんなどでした。人気の野菜はどんどん売れていき、お陰様で完売となりました。お買い上げありがとうございました。

ジャガイモの収穫 たくさん取れました

 7月2日(火)、ようやく降り続いていた雨がやんで、いもほりができる日が来ました。4月5日に植えたジャガイモが実ってきたので、みんなで掘りました。ジャガイモはあまり深いところにはないので、簡単に掘り出していくことができました。収穫したジャガイモは約4㎏、野菜販売に活用します。

残念! すいかとかぼちゃが、さるにやられました

 順調に実っていた浦城っ子農園の作物が連休中にさるの被害に遭いました。

 南農園は、すいかが被害に遭いました。赤くなってきたすいか10数個がさるの侵入により、食い荒らされてしまいました。よほどおいしかったのでしょう。すいかの皮だけ残して、中身だけきれいにかじったようです。校門付近のかぼちゃも2個食べられていました。今年は地区内でさるの被害が多いということでしたが、本校も万全ではありませんでした。7月4日からの野菜販売を目前にして、たいへん残念です。

洗濯の実習をしました ~6年家庭科~

 6月28日、6年生の家庭科は洗濯の実習を行いました。衣服の手入れに関する内容で、手洗いの練習をするものです。

 洗濯の仕方に沿って進めていきました。洗剤の量を量り、洗濯液を作ります。その後、もみ洗いしてからしぼり、すすぎになりました。2~3回のすすぎのあと、しぼって干しました。手洗いについては、ほぼほぼ初めてだったので、よい経験となりました。洗濯液の洗剤の薄さに驚いていましたが、環境によいということも学習しました。

平和学習をしました ~6月29日の延岡大空襲の日の前に~

 6月29日は延岡大空襲の日です。79年前に延岡で大規模な空襲があり、100人以上の尊い命が失われた日です。6月28日(金)の朝の時間は、延岡大空襲の日を前に平和学習を行いました。教頭先生のスライドで空襲についての概要の説明がありました。その後、戦争による被害などについて話がありました。そして、現在の平和の大切さを学びました。最後に、1分間の黙祷をして、今後の平和を祈りました。