2023年11月の記事一覧
東京大学教授による講話が行われました
11月24日(金)2校時、市の地方創生課からの紹介を受け、キャリア教育の一環として、時代の最先端で
活躍されている東京大学先端科学研究センターの教授より、講話をしていただく機会を得ました。
当日は、牧原 出、松原 仁の2名の教授から20分ずつ講話をいただき、社会・時代への視野を広げ、将来を
見通す力や将来の夢に向かう力を養う貴重な時間となりました。
講話後の生徒の感想からは、Chat-GPTを含む生成AIの歴史やAIの未来への可能性に関する講話や
政治を作動学の視点から評価・検証していく学問に大いに刺激を受けている様子がうかがえました。
めったに聞くことのできない貴重な講話をしていただいたお二人の教授に感謝いたしますとともに、機会を
提供してくださった市地方創生課に感謝申し上げます。
職場体験学習(第2学年)が行われました
2年生は、11月16日(木)~17日(金)の2日間で、職場体験学習を行いました。この学習には、「働くことの意義や職業に対する意識を高めながら、正しい職業観や勤労観を身に付けさせ、将来の進路について考える。」ことをはじめ、「勤労の尊さや喜びを実感し、自分の生き方を見つめなおすとともに身近な仕事への理解を深める。」、「職業人との触れ合いや交流を通して、異世代とのコミュニケーション能力を高めるとともに、社会人としての基本的なマナーや言葉遣いなどを身に付ける。」などの目的があります。
子どもたちは、それぞれの事業所で与えられた仕事に一生懸命取り組んでいたようです。きっと、学校では味わうことができない、貴重な体験をすることができたのではないでしょうか。今回の学習をぜひ、今後の自分の進路選択や学校生活に生かしてほしいと思います。
ご協力いただきました小林市内30か所の事業所の皆様、大変お世話になりました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27 2 | 28 2 | 29 2 | 30 3 | 31 1 | 1   |
2 1 | 3 2 | 4 3 | 5 4 | 6 3 | 7 1 | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13 1 | 14 3 | 15   |
16   | 17 1 | 18 2 | 19 2 | 20 3 | 21   | 22   |
23   | 24   | 25 1 | 26 1 | 27 1 | 28 2 | 1   |
〒886-0003
宮崎県小林市堤2331番地3
TEL:(0984)23-3614
E-mail:4407jc@miyazaki-c.ed.jp