高原中トピックス

夢・挑戦・感動!!

「ひなもり隊」の発隊式

 12月1日(金)に小林地区交通安全協会駐車場で年末年始特別警戒取締隊「ひなもり隊」の発隊式が行われました。高原中学校からは、生徒会執行部の2年生4名が参加しました。中学生4人が交通安全・防犯宣言を読み上げました

鑑賞教室

 11月27日(月)に鑑賞教室が行われました。令和5年度の学校巡回講演事業の一環として、東京から「座・高円寺」の皆様がいらっしゃいました。詩人の宮沢賢治が書いた「フランドン農学校の豚」と「注文の多い料理店」の二つの作品がベースとなった作品でした。身近に本場の劇を観ることがない、職員、生徒にとって、とても充実した時間になりました。

校内研修1人1研究授業

 11月24日(金)の5校時に1年2組で社会科のM先生の研究授業が行われました。鎌倉時代に新しい仏教が生まれ、人々に受け入れられていった理由を考える授業でした。11月28日(火)の5校時は社会科のI先生の研究授業が行われました。複数の資料を使いながら、高原町の抱えている問題を考える授業でした。

校内研修1人1研究授業

   11月16日(金)の4校時に2年2組で国語科のA先生の研究授業が行われました。随筆に表現されている事実や描写を基に、娘を送り出す父親の心情を考える授業でした。

2年生職場体験学習

 11月15日(水)、16日(木)の2日間2年生の職場体験学習が行われました。生徒は慣れない仕事に苦戦しながらも、多くのことを学ぶ2日間になりました。受け入れの協力していただいた事業所の皆さんありがとうございました。2年生の皆さんお疲れさまでした。