学校の様子
学校の様子
2学期後半スタート
今日から2学期後半スタートです。
集会では、それぞれの学年の代表(本校では、集会で発表する代表がその場で抽選で決まります。)がそれぞれ今年の抱負を述べてくれました。
(3年代表) 「あいさつをがんばります!」
(2年代表) 「生徒会副会長としてがんばります!」
(1年代表) 「忘れ物をなくします!」
その後、校長先生から、「3つのCを行動目標としてがんばりましょう」というお話がありました。
「3つのC 『CHANCE』『CHALLENGE』『CHANGE』を一人一人が意識していきましょう。」
今の学年もあと3ヶ月。充実したものにしましょう。
集会では、それぞれの学年の代表(本校では、集会で発表する代表がその場で抽選で決まります。)がそれぞれ今年の抱負を述べてくれました。
(3年代表) 「あいさつをがんばります!」
(2年代表) 「生徒会副会長としてがんばります!」
(1年代表) 「忘れ物をなくします!」
その後、校長先生から、「3つのCを行動目標としてがんばりましょう」というお話がありました。
「3つのC 『CHANCE』『CHALLENGE』『CHANGE』を一人一人が意識していきましょう。」
今の学年もあと3ヶ月。充実したものにしましょう。
ふれあい給食実施
10月17日(月) 区長さんをお招きしてのふれあい給食を実施しました。
当日は、5人の区長さんが参加してくださいました。
給食の前に、授業風景や、校内の様子も見ていただきました。
各グループに入っていただき、給食を取っていただきました。
給食後、お一人ずつ感想をいただきました。
生徒も、区長さん方をよく知っていて、いろいろ話ができたようでした。
日頃から、各地区が、子ども達に関わってくださっている様子がうかがえました。
当日は、5人の区長さんが参加してくださいました。
給食の前に、授業風景や、校内の様子も見ていただきました。
各グループに入っていただき、給食を取っていただきました。
給食後、お一人ずつ感想をいただきました。
生徒も、区長さん方をよく知っていて、いろいろ話ができたようでした。
日頃から、各地区が、子ども達に関わってくださっている様子がうかがえました。
黒木清次文学碑祭 2名受賞
須木地区出身の黒木清次さんの文学碑祭にあわせて作品募集があり、本校からも応募したところ、2名の作品が入選しました。
文学碑祭当日が中体連の大会と重なり、1名だけが当日の表彰式には参加しました。
その後、学校で伝達表彰を行いました。
須木出身の方にちなんだ文学賞です。本校から入賞者がいたことがとてもうれしいです。
(文学碑祭当日の様子) (学校での伝達表彰の様子)
文学碑祭当日が中体連の大会と重なり、1名だけが当日の表彰式には参加しました。
その後、学校で伝達表彰を行いました。
須木出身の方にちなんだ文学賞です。本校から入賞者がいたことがとてもうれしいです。
(文学碑祭当日の様子) (学校での伝達表彰の様子)
須木音頭練習
今日は小中合同で運動会練習を行いました。
地域の方に来ていただいて、「須木音頭」を練習しました。
本番でしっかり踊れるようがんばっています。
地域の方に来ていただいて、「須木音頭」を練習しました。
本番でしっかり踊れるようがんばっています。
いよいよ運動会!結団式を行いました。
本日、小学校の体育館で、小学校・中学校合同で結団式を行いました。
各団とも、団長を中心に早くもまとまりを見せていました。
9月17日の本番に向けて、夏休みから準備スタートです。
各団とも、団長を中心に早くもまとまりを見せていました。
9月17日の本番に向けて、夏休みから準備スタートです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
新着情報
訪問者カウンタ
0
5
9
5
1
7
8
小林市立須木中学校
〒886-0111
宮崎県小林市須木中原1730番地
電話番号:0984-48-2004
FAX番号:0984-25-9007
本Webページの著作権は、須木中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。