習字「きずな」(小6)
6年生になって、初の習字の学習を行いました。まずは、これからある習字の学習への意気込みを書いてもらいました。「静かに書く」「磨く」「集中して書く」「丁寧に書く」などぞれぞれの目標が立てられました。
さて、6年生最初の文字は「きずな」でした。ひらがなは漢字にはない結びがあったりと、なかなか最初は上手にかけませんでした。一画一画揃って丁寧に書くことで、いい作品ができました。
6年生になって、初の習字の学習を行いました。まずは、これからある習字の学習への意気込みを書いてもらいました。「静かに書く」「磨く」「集中して書く」「丁寧に書く」などぞれぞれの目標が立てられました。
さて、6年生最初の文字は「きずな」でした。ひらがなは漢字にはない結びがあったりと、なかなか最初は上手にかけませんでした。一画一画揃って丁寧に書くことで、いい作品ができました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30 1 | 1 2 | 2 2 | 3 2 | 4 2 | 5 1 |
6   | 7 1 | 8   | 9   | 10 1 | 11 2 | 12   |
13   | 14 1 | 15   | 16   | 17 2 | 18 2 | 19   |
20   | 21   | 22 1 | 23   | 24 1 | 25 1 | 26   |
27   | 28 1 | 29 1 | 30   | 31 1 | 1   | 2   |