高千穂町立高千穂中学校
  • ログイン

MENU
  • 学校の様子
  • 校長室
  • いじめ防止基本方針
  • 主題研究
  • 各学年
  • 生徒会
  • 部活動
  • 今日の給食
  • 総合
  • ESD
  • PTA
  • 関連組織
  • 統合

2023年8月の記事一覧

  • 全ての記事
  • カテゴリ
  • 今日の出来事
  • 連絡事項
  • 報告事項
  • ミーティング
  • 本・雑誌
  • ニュース
  • 映画・テレビ
  • 音楽
  • スポーツ
  • パソコン・インターネット
  • ペット
  • 総合学習
  • アニメ・コミック
  • アーカイブ
  • 2025年9月 (13)
  • 2025年8月 (3)
  • 2025年7月 (14)
  • 2025年6月 (20)
  • 2025年5月 (18)
  • 2025年4月 (13)
  • 2025年3月 (14)
  • 2025年2月 (17)
  • 2025年1月 (16)
  • 2024年12月 (16)
  • 2024年11月 (16)
  • 2024年10月 (18)
  • 2024年9月 (18)
  • 2024年8月 (2)
  • 2024年7月 (11)
  • 2024年6月 (15)
  • 2024年5月 (19)
  • 2024年4月 (15)
  • 1件
  • 5件
  • 10件
  • 20件
  • 50件
  • 100件
記事がありません。
SCHOOL MANAGEMENT VISION

令和7年度グランドデザイン

令和7年度グランドデザイン 

STUDENT COUNCIL SLOGAN

令和7年度生徒会スローガン

R7 ACCESS
0 2 2 1 3 5 9
TOTAL ACCESS
2 2 8 7 5 0 4
SURROUNDING MAP

〒882-1101

宮崎県西臼杵郡高千穂町大字三田井939番地6

TEL 0982-72-4121

FAX 0982-72-4122

重要
本Webページの著作権は、高千穂町立高千穂中学校が有します。無断で、文章・画像等の複製・転載を禁じます。
 
EMERGENCY CONTACT

〇 荒天時に関するお願い

 大雨や台風、大雪その他様々な事象により生徒の身の危険があると判断される場合は、たとえ休校などの措置連絡がなくても、無理に登校させたりすることのないようにお願いいたします。学校との連絡が通じる時間帯に、連絡していただければ柔軟に対応していきますのでご理解ください。まず、お子様の身の安全を確保することを最優先した対応をよろしくお願いいたします。

【地震発生時の登下校マニュアル】

地震における登下校マニュアル.pdf

◎ 南海トラフ地震の発生が心配される中、本マニュアルをもとに各学級でどのように行動すればよいのか。各家庭での決まりや約束などを決めておくことなどを確認しました。各家庭におかれましても、万が一の場合にどのようにすればよいのかを話し合ったり、決めたりする機会にしてもらいたいと思っています。なお、本マニュアル(データ)は、マチコミメールで送付いたしますので、ご確認ください。

 

高千穂中校校歌.pdf     高千穂中校章.pdf     高千穂中校訓.pdf

Powered by NetCommons