2020年8月の記事一覧
制服用スラックス(スカートにかわる)の導入のお知らせ
スカートにかわるスラックスを認めて欲しいという意見がありました。
そこで、この度PTA役員のみなさん、職員、生徒会役員三役の意見も取り入れなが
ら検討をしてまいりました。取扱業者さんとの確認もできましたので、昨日、保護
者宛の文書を配布しました。
あくまでも希望者です。機能性と防寒性を考慮しています。
配布した文書です。
制服用スラックスの導入について(お知らせ)
時下 ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
さて、本校では、生徒総会でも要望がありましたスカートに替わるスラックスに
つきまして、検討を行いました。
スラックスの機能性と防寒性を考慮し、業者との話し合いも行い、導入すること
といたしました。
つきましては、下記の要領で対応いたしますので、着用を希望する場合は、直接、
豊前屋(岩戸)にて採寸を行い、各自で注文をしていただくようお願い申し上げま
す。
記
1 対象者 全校生徒の購入希望者
(3年生は着用期間が短いので熟慮してください。)
2 導入時期 2学期以降
3 採寸時期 8月24日~
4 購入金額 スラックス1着 7,800円(細めシルエットタイプ) 税込み
8,500円(太めシルエットタイプ) 税込み
裾上げ料金が別途かかります・・・・500円
5 取り扱い店 現時点では豊前屋(岩戸796-3 TEL76-1001)
で対応します。
6 その他
〇 スラックスとスカートの併用も認めます。
〇 スラックスは学生服のズボンと違い、腰幅が広く作られています。
〇 細めタイプ、太めタイプどちらを選んでも構いません。
〇 スラックスの場合、清掃時の更衣は必要ありません。
〇 スラックスの場合、ベルト着用をすること。
(ベルトは華美でないもの)
〒882-1101
宮崎県西臼杵郡高千穂町大字三田井939番地6
TEL 0982-72-4121
FAX 0982-72-4122
2月5日(水)
明日2月6日(木)は、積雪のため以下のとおりとします。
〇 臨時休校とします。
〇 参観授業、立志の集い等については、後日あらためて連絡しますが、中止の可能性もあります。
〇 基本的な対応については、下記の「荒天時に関するお願い」をご参照ください。
詳細については、後ほどマチコミにて連絡しますので、ご確認ください。1,2年生につきましては、帰りの会にて伝えてありますが、日中は自宅にて過ごすよう、ご家庭でも再度ご指導くださいますようお願いいたします。なお、明後日につきましては、マチコミによる連絡が無い限り通常登校の予定ですが、天候の状況によって対応させていただきますので、メールの確認をよろしくお願いいたします。
校長
教室配置 教室配置.pdf
校時程 通常校時程.pdf
校時程 委員会校時程.pdf
新校時程(試行) 新校時程(R7.1.8~R7.2.28試行).pdf
〇 荒天時に関するお願い
大雨や台風、大雪その他様々な事象により生徒の身の危険があると判断される場合は、たとえ休校などの措置連絡がなくても、無理に登校させたりすることのないようにお願いいたします。学校との連絡が通じる時間帯に、連絡していただければ柔軟に対応していきますのでご理解ください。まず、お子様の身の安全を確保することを最優先した対応をよろしくお願いいたします。
【地震発生時の登下校マニュアル】
◎ 南海トラフ地震の発生が心配される中、本マニュアルをもとに各学級でどのように行動すればよいのか。各家庭での決まりや約束などを決めておくことなどを確認しました。各家庭におかれましても、万が一の場合にどのようにすればよいのかを話し合ったり、決めたりする機会にしてもらいたいと思っています。なお、本マニュアル(データ)は、マチコミメールで送付いたしますので、ご確認ください。