令和6年度の生徒会スローガン 「 Make The Next Stage ~未来へつながる 新たな1ページ~ 」
学校の様子
2019年1月の記事一覧
「NEWもみじ坂看板」設置
2年2組の作業の時間に、「もみじ坂看板」を作りました。廃材を使い昨年11月から作成した看板は、試行錯誤しながら12月末に完成。今年に入り足場を作り上げて、ついに、26年前に作られた「旧もみじ坂看板」の隣に、新しく看板を設置しました。学校にお越しの際は、ぜひご覧ください。
受験生へ紅茶贈呈
本日、五ヶ瀬町「新緑会」より、3年生28名へ「五ヶ瀬茶園」「宮崎茶房」「坂本園」の紅茶が贈呈されました。
紅茶はインフルエンザウイルスを無力化する能力が高いとのことです。皆様からのエールを受験生はしっかりと受け取った様子でした。
紅茶パワーで受験に全力で向かうとともに、卒業までの残りの中学校生活を元気に過ごすことができそうです!
紅茶を提供していただいた新緑会の皆様、ありがとうございました。
紅茶はインフルエンザウイルスを無力化する能力が高いとのことです。皆様からのエールを受験生はしっかりと受け取った様子でした。
紅茶パワーで受験に全力で向かうとともに、卒業までの残りの中学校生活を元気に過ごすことができそうです!
紅茶を提供していただいた新緑会の皆様、ありがとうございました。
町教職員パワーアッププロジェクト教育講演会
五ヶ瀬町内の全ての小・中学校の先生方を対象に、町教職員パワーアッププロジェクト教育講演会が行われました。講師に宮崎公立大学理事長 二見 俊一先生をお迎えして、「外(第四の視座)から見る義務教育」という演題で、市議会の答弁のビデオを見せていただきながら、これからの学校教育に必要な資質を考えさせられ、充実した時間となりました。
給食感謝集会
本日、給食調理員のお二人を招待して給食感謝集会を行いました。
毎年1月24日~30日が「全国給食週間」となっており、戦後の昭和21年にアメリカから物資が贈呈され、給食が再開したことを記念して定められています。
本校の給食は、毎日とてもおいしくて、自慢のひとつです。
栄養バランスのとれ、温かくとてもおいしい給食を作ってくださっている調理員のお二人をはじめ、献立を立ててくださる栄養教諭の先生、安全でおいしい食材を届けてくださる各業者の方々、生産者の方々、私たちの給食にはたくさんの人に支えられています。本当に感謝ですね。
毎年1月24日~30日が「全国給食週間」となっており、戦後の昭和21年にアメリカから物資が贈呈され、給食が再開したことを記念して定められています。
本校の給食は、毎日とてもおいしくて、自慢のひとつです。
栄養バランスのとれ、温かくとてもおいしい給食を作ってくださっている調理員のお二人をはじめ、献立を立ててくださる栄養教諭の先生、安全でおいしい食材を届けてくださる各業者の方々、生産者の方々、私たちの給食にはたくさんの人に支えられています。本当に感謝ですね。
面接練習を行いました。
五ヶ瀬中学校では、毎年3年生の面接練習の際に、地域の方々の協力で面接官をしていただきます。今回は面接官として、8名の方々に来ていただき、4会場で実施しました。12月末から校長先生を始め、職員で練習をしてきましたが、今回は普段接しない方々との面接練習だったのでとても緊張したようです。私立高校や県立高校での面接で生かせることをたくさん得られたようです。
RST(リーディングスキルテスト)の実施
本日2、1年生がそれぞれ3、4校時にRST(リーディングスキルテスト)を実施しました。このテストは、基本的読解力を測定するためのもので、生徒の読解の「偏り」を把握し、一人一人の能力値に対応した指導に生かすなどのねらいがあります。50分パソコン室で検査を実施しましたが、生徒は、かなり疲れたようで、読み取り力の大切さを実感したようです。
あいさつ運動の実施
8,9日の2日間、早朝より教育振興会の生徒指導部会によるあいさつ運動が実施されました。大変寒い中でしたが、朝から元気な挨拶が聞こえ、3学期のスタートが気持ちよくきれたようです。生徒指導部員の皆さん、お疲れさまでした。
バス通学生集会
本日、昼休みにバス通学生集会が行われました。下校状況やマナーアップ週間について、生徒指導担当の先生から話があった後、各バスの班に分かれて、自分たちでマナーアップ週間の目標を決めました。
しっかりと目標が達成できるように、日頃から意識していけるといいですね。
しっかりと目標が達成できるように、日頃から意識していけるといいですね。
生徒集会
本日、生徒集会が行われました。はじめに、11月12月の各委員会の目標に対する反省と3学期の活動内容の確認がありました。
次に生徒会総務より、今月行われる中学生サミットで発表する世界農業遺産のプレゼンの発表がありました。
学校代表として頑張ってきてほしいものです。
次に生徒会総務より、今月行われる中学生サミットで発表する世界農業遺産のプレゼンの発表がありました。
学校代表として頑張ってきてほしいものです。
3学期始業式
本日、朝の時間に3学期始業式が行われました。各学年の代表生徒が3学期の抱負を述べました。校長先生からは、「3学期はまとめの学期であり、次の学年の準備の学期です。」と今学期の取組に関するお話がありました。
寒さに負けず、3学期も乗り切ってほしいですね。
寒さに負けず、3学期も乗り切ってほしいですね。
五ヶ瀬教育ビジョン
新着情報
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
訪問者カウンタ
6
0
0
1
6
6
五ヶ瀬町立五ヶ瀬中学校
〒882-1203
宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町大字三ヶ所11530番地
電話番号
0982-82-0007
FAX
0982-82-0703
本Webページの著作権は、五ヶ瀬町立五ヶ瀬中学校が有します。無断で、文章・画像などを複製・転載することを禁じます。