学校の様子

カテゴリ:学校の様子

GDP発表会!!

 9月11日にGDP発表会が行われました。GDP発表会とは、これまで学習してきたG授業を基に、3年生が町に提言するというものです。実践事例やデータなどを用いながらそれぞれ発表しており、発表には説得力がありました。また、生まれ育った五ヶ瀬町に対する熱い思いも感じ取ることができました。3年生のみなさん、発表お疲れ様でした。

 

第5回伝統芸能教室・わくわくランチ

 9日(火)の4時間目に第5回伝統芸能教室が行われました。

 団七踊りの組は、声を出しながら黙々と練習する姿が見られました。振り付けも大分覚えてきたようです!

 棒術、なぎなた組は、祇園大祭に向けて、本番の衣装の着付け指導を受けました。講師の方に教えていただき、着付けの工程を覚えながら着ることができました。

 ★7月15日(月・祝)に鞍岡地区の祇園神社で「祇園大祭」が行われます。棒術、なぎなた組は祇園大祭で踊りを披露します。ぜひ多くの方に見に来ていただけたらと思います!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、伝統芸能教室後の給食は「わくわくランチ」ということで、伝統芸能の講師の方々と一緒に給食を食べました。講師の方には1,3年生の教室に来ていただき、生徒と一緒に給食を楽しみました。

 

 

 

 

 

 

教育振興会美化作業

 5月10日(金)に教育振興会美化作業が行われました。多くの保護者の方々のご協力(当日ご都合がつかず、前日までにご協力いただいた保護者の方々も含めて、総参加率83%でした!)のもと、体育大会に向けて、草抜きや草刈りを生徒達も一生懸命がんばりました。皆様のおかげで学校の敷地内すべての箇所が、見違えるようにキレイになりました。本当にありがとうございました。

体育大会に向けた練習が始まりました!

 5月9日(木)の5・6時間目に全校体育が行われました。いよいよ、体育大会に向けた練習が始まりました。この日の練習内容は、主に開閉会式の流れの確認や選抜種目のレーン決めなどでした。

 体育大会実行委員長を中心に、実行委員や放送担当が役割を担いながら練習が行われました。

 久々の晴れ渡った空には雲一つない晴天☀。徐々に練習の熱気も増し、気温の上昇と共に、熱中症対策もしっかりと行っていきたいと思います。

  体育大会は、5月19日(日)となっています!この日のような、澄み渡った空の下、体育大会が行われることを願っています。

開閉会式の流れの確認生徒会長の話

第2学年修学旅行へ行ってきました!

10月1日から2泊3日の旅程で広島・関西方面へ修学旅行へ行きました。コロナ以来、久しぶりの関西方面への修学旅行となりました。生徒たちは事前学習をし、準備万端で出発の日を迎えました。旅行中も班長を中心に自主的に動き、すばらしい修学旅行となりました。

1日目(五ヶ瀬~広島~大阪)

保護者の方々に見送られ、五ヶ瀬を出発。新幹線に乗って広島へ行き、平和記念公園と原爆資料館を見学し、平和の大切さを学びました。全校生徒で作った千羽鶴を奉納してきました。

2日目(京都:班別自主研修)

自分たちで考えたルートをバスや電車を乗り継いで、たくさんの歴史的建造物を見学し、学びました。京都の人々のやさしさにも触れることのできた1日でした。

3日目(大阪:USJ)

生徒たちが1番楽しみにしていた(?)大阪USJ。あまりの人の多さに驚きましたが、みんな笑顔で楽しく過ごすことができました。

親子美化作業

 9月1日に今年度2回目の親子美化作業が行われました。保護者の方々のおかげで伸びていた草はきれいに刈り取られました。

 保護者の背中を見ながら、子どもたちも草集めを最後まで頑張りました。

職場体験学習・ジョブシャドウイングが実施されました。

6月20日~21日の2日間にわたって、第2学年による職場体験学習が行われました。五ヶ瀬町内のいろいろな事業所に行き、働くことの大変さや楽しさを実感することができたようです。それに伴い、第1学年は各事業所や小学校へ行き、いろいろな仕事を参観させていただきました。ご協力いただいた事業所の方々、本当にありがとうございました。 

 

 

伝統芸能教室スタート!

今年度も伝統芸能教室がスタートしました。本町にはさまざまな伝統芸能がありますが、五ヶ瀬中学校では棒術、なぎなた、団七踊りの3つの伝統芸能を学びます。7月15日(土)の祇園大祭や10月21日(土)の文化発表会に向けてこれからの練習頑張ります!

令和5年度第8回五ヶ瀬中学校体育大会

先日、5月21日(日)に第8回五ヶ瀬中学校体育大会が行われました。生徒たちは暑い日差しに負けず、最後まで競技や応援に全力を尽くしました。笑いあり、涙ありの素晴らしい体育大会でした。また、今年度は保護者団技が追加されたり、家族との昼食時間が設けられたりと、大人も子どもも楽しめるものとなりました。

応援の練習を頑張っています

本日は体育大会全体練習は計画されていませんでした。

でも、体育大会の準備は着々と進行しています。放課後に、各団の団長・副団長・リーダーが集合して応援の練習を行っています。部活動前の貴重な時間を使い、各団顧問の先生方の熱心なご指導の下、開会式のエール交換の練習や各団の応援の練習を行っています。

今年度の体育大会は5月の開催ということで、準備に費やすことのできる時間は本当に限られています。しかし、その中で集中して活動している生徒の姿は、本当に頼もしく見えます。

今回は遠くからこっそりと様子を撮影しましたので、次はもう少し近くで勇姿を撮影したいと思います。