学校の様子

2023年10月の記事一覧

椎茸学習

環境教育推進の一環として、椎茸の選別と袋詰めを2年生が体験しました。彼らが小学校6年生のときに五ヶ瀬中に訪れ、原木に駒打ちしてほだ木としたものが、椎茸に成長しました。その椎茸を椎茸振興会や町観光協会の方々の協力のもと、椎茸農家さんから良品な椎茸の見分け方や知識を教えていただきました。袋詰めをした椎茸は、特産センターごかせで販売しています。どうぞお手にとって、五ヶ瀬中学校で栽培された椎茸をぜひご賞味下さい。

五ヶ瀬中学校文化発表会

10月21日(土)に文化発表会が行われました。

英語暗唱・弁論、理科自由研究発表、国語科「詩・短歌・俳句」、体育「創作ダンス」の教科発表、伝統芸能披露(団七・棒術・長刀)、合唱発表(全校合唱・学年合唱)、3学年は劇(地獄と「僕」と羽虫と。)を披露しました。

2学期から本格的に準備が始まり、本番では素晴らしい発表をすることができました。今年は、観客の入場制限もなく、多くの保護者、地域の方に参観していただき、お褒めの言葉をいただきました。

 

 

 

五ヶ瀬町オープンスクール

 10月7日に五ヶ瀬町オープンスクールが行われました。

 五ヶ瀬中学校では、1年生が「医療・福祉体験学習」、2年生が「流域治水に係る講話とグループディスカッション」、3年生が「環境教育に関する裂き織体験」を行いました。

 今年度、五ヶ瀬中学校は環境教育推進校となっており、オープンスクールでも環境に関わる授業を行いました。

 2年生は、これからGDPをまとめていくための、町の課題を見つける探求学習の一環ともなっていて、国土交通省、宮崎大学、株式会社たがやすの方々に講師として参加してもらいました。

 3年生は、GDPの実践の一つとして町内で古着のリサイクルをされている日融工房の方においでいただき裂き織の体験をしました。

 1年生は、町内の病院や社会福祉協議会の協力を得て医療・福祉体験を行いました。

【1年生】「医療・福祉体験学習」

  

【2年生】「流域治水に係る講話とグループディスカッション」

    

【3年生】「環境教育に関する裂き織体験」

  

 

 

第2学年修学旅行へ行ってきました!

10月1日から2泊3日の旅程で広島・関西方面へ修学旅行へ行きました。コロナ以来、久しぶりの関西方面への修学旅行となりました。生徒たちは事前学習をし、準備万端で出発の日を迎えました。旅行中も班長を中心に自主的に動き、すばらしい修学旅行となりました。

1日目(五ヶ瀬~広島~大阪)

保護者の方々に見送られ、五ヶ瀬を出発。新幹線に乗って広島へ行き、平和記念公園と原爆資料館を見学し、平和の大切さを学びました。全校生徒で作った千羽鶴を奉納してきました。

2日目(京都:班別自主研修)

自分たちで考えたルートをバスや電車を乗り継いで、たくさんの歴史的建造物を見学し、学びました。京都の人々のやさしさにも触れることのできた1日でした。

3日目(大阪:USJ)

生徒たちが1番楽しみにしていた(?)大阪USJ。あまりの人の多さに驚きましたが、みんな笑顔で楽しく過ごすことができました。

修学旅行(3日目)

昨日の京都の自主研修は、全員無事に戻って充実したものになりました。

最終日、今からみんな元気にUSJに向かいます!

修学旅行(2日目)

2年生の修学旅行2日目になりました。

全員元気に京都の班ごとの自主研修に出発しました。

修学旅行(1日目)

本日から、2年生は2泊3日で広島、関西に修学旅行を実施しています。朝の集合も、全員時間前にそろい、無事にバスに乗って出発しました。いい旅になるように願っています。