令和6年度の生徒会スローガン 「 Make The Next Stage ~未来へつながる 新たな1ページ~ 」
学校の様子
2020年2月の記事一覧
立志の集いが行われました!!
本日2学年で立志の集いが行われました。元服を祝う行事として県内でも幅広く行われています。五ヶ瀬中学校は立志の集い、講演会の2本立てで行いました。立志の集いでは立志の誓いを述べ、代表生徒が作文を発表しました。その後、一人一人が決意を表明しました。どの生徒も堂々としっかり発表できていました。講演会 飯干 涼様、鈴木 大和様、本田 司様に講演をしていただきました。五ヶ瀬に対する思いや、将来への考え方など参考になる話をたくさんしていただきました。内容盛りだくさんで、お忙しい中多くの時間をかけて、あつい思いで話してくださった講師の方もいました。本当に感謝しかありません。今回参加した26名が社会に飛び立っていくのがとても楽しみなりました。
シトラスの香りで集中力UP?!
今日の1時間目、1年生の教室をのぞいてみると、
必死にみかんの皮を剥いて細かく千切って紙の上に並べている生徒の姿が・・・
気になって思わず教室に乱入、そこでは数学「球体の表面積を求める」学習をしていました。あなたならどのように求めますか?
おかげで、教室内はみかんの爽やかな香りでいっぱい。
柑橘系の香りには、「疲労軽減」「意欲がわく」「抗がん作用」「リラックス」「ストレスを軽減」するような、作用があるとかないとか。まさに、学習環境にはぴったりの香りですね!これで、さらに学力も向上することでしょう。こうご期待!
今回のミカンは朝からAコープに裏口入店して購入しました。ご協力ありがとうございました。
この後、生徒でおいしく頂きました。
必死にみかんの皮を剥いて細かく千切って紙の上に並べている生徒の姿が・・・
気になって思わず教室に乱入、そこでは数学「球体の表面積を求める」学習をしていました。あなたならどのように求めますか?
おかげで、教室内はみかんの爽やかな香りでいっぱい。
柑橘系の香りには、「疲労軽減」「意欲がわく」「抗がん作用」「リラックス」「ストレスを軽減」するような、作用があるとかないとか。まさに、学習環境にはぴったりの香りですね!これで、さらに学力も向上することでしょう。こうご期待!
今回のミカンは朝からAコープに裏口入店して購入しました。ご協力ありがとうございました。
この後、生徒でおいしく頂きました。
お久しぶりの雪でした!!
昨日から五ヶ瀬で雪が降りました。一昨年は大雪が降って休校になった日もあったようですが、昨年はほぼ降らず地球温暖化の影響を実感しています。雪は降ったものの、本日は通常通り学校が行われました。五ヶ瀬の生徒にしてみてはびっくりすることはなかったようです。一番テンションが上がったのは教員だったかもしれません。三ヶ所近辺は特に交通機関に影響はなく、自家用車で普通に出勤できました。昨年購入した○○万円のスタッドレスタイヤがようやく役に立ってよかったです。
五ヶ瀬ハイランドスキー場にとっても恵みの雪になったと思います。残り12日間の営業頑張ってください。あと1回は行きたいですね~!
職員の車の上にいつの間にか雪だるまらしき物が登場していました。
五ヶ瀬ハイランドスキー場にとっても恵みの雪になったと思います。残り12日間の営業頑張ってください。あと1回は行きたいですね~!
職員の車の上にいつの間にか雪だるまらしき物が登場していました。
感謝・感激・雪・嵐!!
五ヶ瀬町観光協会の甲斐麻香苗さんが退職されるということで、五ヶ瀬中学校で感謝集会を行いました。久しぶりに雪も降り、歓迎しているようでした。麻香苗さんは修学旅行の際に町の特産品や販売の仕方を教えていただきました。そのおかげで中学生は東京でしっかりPR活動を行いことができました。毎年毎年、中学校に関わっていただき本当に感謝しています。ありがとうございました。最後は2年生の教室に来ていただき、わくわくランチを楽しんでもらいました。
もうすぐ5万回突破!!
昨年度よりホームページが新しくなり、学校行事の様子など発信してきました。閲覧数ももうすぐ5万回突破となります。そこでいままで見ていただいた感謝の気持ちを込めて、5万回目に閲覧した方にプレゼントを贈呈したいと考えています。
プレゼント内容
五ヶ瀬中産 大豆(30㌘) 朝大豆にぴったり!!
わくわくランチ招待券(ペア) 五ヶ瀬中の給食を堪能してください。
なお、郵送等はいたしませんので、該当の方は学校へ電話連絡をお願い致します。直接取りに来られる方が対象となります。
証明として5万回目の写真か、それを印刷して持参ください。
誰がゲットするのか楽しみですね☆
直前更新ボタンを連打するのはご遠慮ください。
プレゼント内容
五ヶ瀬中産 大豆(30㌘) 朝大豆にぴったり!!
わくわくランチ招待券(ペア) 五ヶ瀬中の給食を堪能してください。
なお、郵送等はいたしませんので、該当の方は学校へ電話連絡をお願い致します。直接取りに来られる方が対象となります。
証明として5万回目の写真か、それを印刷して持参ください。
誰がゲットするのか楽しみですね☆
直前更新ボタンを連打するのはご遠慮ください。
学力を伸ばすぞ~!!
本校では、国・数・英の各種コンテストを全学年で行っています。
それぞれ、〇 漢字コンテスト
〇 計算力アップコンテスト
〇 英単語コンテスト です。
今朝は、計算力アップコンテストが行われました。
全学年同じ問題にして、学年対抗となっています。
今年はどの学年が最高平均点を取るでしょうか?
それぞれ、〇 漢字コンテスト
〇 計算力アップコンテスト
〇 英単語コンテスト です。
今朝は、計算力アップコンテストが行われました。
全学年同じ問題にして、学年対抗となっています。
今年はどの学年が最高平均点を取るでしょうか?
しいたけ日記②
R2年度 新入生説明会が行われました。
2月4日(火)午後の時間で、新入生説明会がありました。
まず、本校の中学生の授業参観を行いました。
3年生は入試に向けて頑張る国語の授業を、2年生は難しい証明の授業に果敢に挑戦する数学の授業を、1年生はグループで盛り上がって対話する保健の授業でした。
次に、英語の体験授業を行いました。絵を見て英訳したり、曜日の発音を行ったりしました。1~25の数を英語で話すスピード競技は、さすがALTの先生。たった4秒で話し、小学生がびっくり!中学校での学習に興味関心が高まっていた様子でした。
その後、児童と保護者に学校の説明を行いました。校長先生の挨拶の後、学習面、生活面、保健面、事務室より説明がありました。今年は、生徒会役員の5名の生徒による寸劇を交えた説明もあり、更に中学校への理解が深まる内容になったのではと思います。
説明会後には部活動見学。先輩たちと一緒に活動した小学生もたくさんいました。
ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。
五ヶ瀬中学校の生徒、教師みんなで、新1年生の入学をお待ちしております!
まず、本校の中学生の授業参観を行いました。
3年生は入試に向けて頑張る国語の授業を、2年生は難しい証明の授業に果敢に挑戦する数学の授業を、1年生はグループで盛り上がって対話する保健の授業でした。
次に、英語の体験授業を行いました。絵を見て英訳したり、曜日の発音を行ったりしました。1~25の数を英語で話すスピード競技は、さすがALTの先生。たった4秒で話し、小学生がびっくり!中学校での学習に興味関心が高まっていた様子でした。
その後、児童と保護者に学校の説明を行いました。校長先生の挨拶の後、学習面、生活面、保健面、事務室より説明がありました。今年は、生徒会役員の5名の生徒による寸劇を交えた説明もあり、更に中学校への理解が深まる内容になったのではと思います。
説明会後には部活動見学。先輩たちと一緒に活動した小学生もたくさんいました。
ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。
五ヶ瀬中学校の生徒、教師みんなで、新1年生の入学をお待ちしております!
うれしいな、文通相手ができたよ!!
海外からエアメールが届きました。ちゃんと生徒全員分あります。
一人一人の名前が書いてあって、みんな大喜び!!
春節の飾り物も入っていました。
佐伯勝元基金で夏休み交流を行った台湾のカ行小学校からです。
12月に五ヶ瀬町の小学高学年と五ヶ瀬中学生が英語で
手紙を書いたその返事です。
これが最初に送った中学生の手紙と台湾の小学生です。
早速、返事を書いています。お互いの質問に答えることで、
英語の良い『ライティング』練習になっています。
良い国際交流を体験できています。
一人一人の名前が書いてあって、みんな大喜び!!
春節の飾り物も入っていました。
佐伯勝元基金で夏休み交流を行った台湾のカ行小学校からです。
12月に五ヶ瀬町の小学高学年と五ヶ瀬中学生が英語で
手紙を書いたその返事です。
これが最初に送った中学生の手紙と台湾の小学生です。
早速、返事を書いています。お互いの質問に答えることで、
英語の良い『ライティング』練習になっています。
良い国際交流を体験できています。
明日からは
2月3日、今日は節分です。明日は立春!暦の上では『春』ですね。ちなみに今年は閏年なので来年の節分は2月4日らしいですよ。
ということで、今日の給食は行事食で「イワシのつみれ汁と手巻き寿司」でした。
おのおの、好きな具を好きなように巻いて今日もおいしくいただきました。
節分は、季節が変わる前の日の事を言っていたそうで、昔は立春、立夏、立秋、立冬の前日と、4回あったみたいです。
そして、帰りの会で1年教室には「鬼」がやってきて、豆まきをしました。
節分の豆まきは、邪気や悪い物を落として新しい年に幸運を呼び込むために、室町時代頃から行われるようになったと言われています。ちなみに、まく大豆は炒ったものでなければならないそうですよ。
ということで今日は、多くのご家庭で夜大豆ですかね。
2020年も良い年になりますように。
ということで、今日の給食は行事食で「イワシのつみれ汁と手巻き寿司」でした。
おのおの、好きな具を好きなように巻いて今日もおいしくいただきました。
節分は、季節が変わる前の日の事を言っていたそうで、昔は立春、立夏、立秋、立冬の前日と、4回あったみたいです。
そして、帰りの会で1年教室には「鬼」がやってきて、豆まきをしました。
節分の豆まきは、邪気や悪い物を落として新しい年に幸運を呼び込むために、室町時代頃から行われるようになったと言われています。ちなみに、まく大豆は炒ったものでなければならないそうですよ。
ということで今日は、多くのご家庭で夜大豆ですかね。
2020年も良い年になりますように。
五ヶ瀬教育ビジョン
新着情報
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
訪問者カウンタ
6
0
0
2
1
5
五ヶ瀬町立五ヶ瀬中学校
〒882-1203
宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町大字三ヶ所11530番地
電話番号
0982-82-0007
FAX
0982-82-0703
本Webページの著作権は、五ヶ瀬町立五ヶ瀬中学校が有します。無断で、文章・画像などを複製・転載することを禁じます。