学校の様子
JOURNAL
修学旅行4日目
本日は、修学旅行最終日です。ホテルを出発後、上野公園を散策し、横浜中華街で昼食兼散策ののち、羽田空港に移動という日程でした。
流石に、最終日にもなると、生徒たちも多少なり疲れの色が見え、バスの中ではぐっすりと眠っている姿が増えました。
しかし、目的地に着くと元気になって、楽しげに観光を楽しんでいました。
上野では上野公園では東京国立博物館や、国立科学博物館、国立西洋美術館、上野動物園、アメ横商店街など回る所がたくさんあったため、ちょっと時間が足りないという感想を持つ生徒たちもいました。
そこから横浜中華街に移動です。
お昼もかねての散策となりました。異国情緒あふれる中華街の珍しさを楽しみながら、中華街ならではのグルメに舌鼓を打っていました。
東京に別れを告げ、予定通り少し遅れましたが宮崎空港に無事着くことができました。
職員一同ホッとしているところです。
今回の修学旅行に携わってくださった方々、生徒たちにこのような機会を与えてくださった保護者の方々、本当にありがとうございました。
この経験はきっと大きな財産になってくれると思います。
宮崎県立本庄高等学校
〒880-1101
宮崎県東諸県郡国富町大字本庄5071
宮崎県東諸県郡国富町大字本庄5071
TEL 0985-75-2049
FAX 0985-75-2592
FAX 0985-75-2592
※本Webページの著作権は本庄高校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
今夏「#せかい部」加盟校になりました!
#せかい部 by.文部科学省(トビタテ!留学JAPAN) R
海外に興味を持つ生徒たちが新鮮で貴重な情報をキャッチできるように、f2021年夏、加盟校になりました。
訪問者カウンタ
1
7
5
5
4
4
8
年間カウンタ
7
7
9
3
3
6
お知らせ
リンクリスト
防災メール
AED設置施設です!
本校はAED設置施設です。
管理棟正面玄関内に設置しています。
他施設も財団全国AEDマップで、
検索・確認できます↓
財団全国AEDマップ
AEDとは↓
日本救急医学会