学校の様子

JOURNAL

「上位大会・野球推戴式」

7月3日に行われた推戴式の様子をご紹介します。

   

紹介されたのは・・・

 

県高校総体の上位大会に出場する部・・・馬術部・フェンシング部・剣道部

そして、第106回全国高等学校野球選手権大会宮崎大会に出場する野球部 

 

各部の代表のあいさつです。

 

 

生徒会激励は湯村君。

 

宮竹校長先生からの激励の言葉です。

「昨日から急に暑さが厳しくなりました。この体育館まで歩いて来ましたが、まるで、暑い空気の塊をかきわけて歩いているようでした。・・・しかし、ここにいる皆さんは、違う『熱さ』をもって上位大会や甲子園大会の県予選に臨みます。・・・」

 

 選手宣誓は野球部の柳田君

 

サッカー部からエールが送られました。

  

最後に、みんなで輪になって

「がんばーろーぜ!♫がんばろーぜ! ♫ 本庄高校 ♪」の大合唱  

  

生徒諸君の熱い思いが体育館の暑い空気を吹き飛ばしていました。

本庄高校ボランティア交流会 開催

本日、本庄高校では地域の方々をお招きし、生徒たちと意見交換を行う交流会が開催されました。今回の交流会では、『まちづくり・防災・農業・食べ物・福祉・文化・いろいろ・ICT』の8つの分野に分かれて活発なディスカッションが行われました。

 

地域で活動されている国富町や綾町の様々な団体の方々が参加し、生徒たちとともに「本庄高校でやってほしいボランティア」や「やってみたいボランティア」について自由に意見を交換しました。

 

この交流会を通じて、生徒たちは地域で活躍する大人の方々と直接話す機会を得、大きな刺激と自信を感じたようです。生徒たちにとって、このような地域との繋がりは非常に貴重な経験となりました。

 

 

これからも地域と連携し、様々な活動を通じて生徒たちの成長を支援していきたいと思います。

本庄高校生による情報モラル講習会(綾小学校)

令和6年6月21日(金)に、綾小学校で、本庄高校生による情報モラル講習会を行いました。

   

配信をしながら各クラスに分かれての進行でしたが、どのクラスの児童達も挨拶がとても元気でたくさん発表をしてくれました。

綾小学生はけじめがあり、説明するときには、真剣に聞いてくれ、積極的に学ぼうとしてくれていました。

 

これから生活していく上で、少しでも今日のことを思い出して、情報モラルを意識してくれると嬉しいです。

綾小学校の先生方、そして児童たちもありがとうございました。

令和6年度 田植え体験

1年次全員が体験した「田植え」の様子をご紹介します。

この時期に行われる恒例の行事です。
 梅雨入りした九州南部地方・・・ですが、この日(6月14日)は貴重な陽ざしに恵まれました。
(けっこう暑かった!)

指導をするのは、3年次フードビジネス系列の生徒たち。(オレンジのユニフォーム)

     
学校から、徒歩10分のところにある学校所有の田んぼまで・・・歩いていきました。
(田んぼには、いい感じで、水が張ってあります。本庄川からの水でしょうか!)

  

おそる、おそる・・・田んぼの泥に、素足をつっこむ・・・1年生たち・・・

「キャー・・・」「ウワァー」
しばらくは、慣れない泥の感触を、楽しんでいる?かのような歓声が響きわたりました。
バランスを保ちながら、一歩・・・そしてまた一歩・・・田んぼウォーク

 

「苗のかたまりから、数本をとって、このように植えてくださ~い。」

  

田んぼの広さは50メートル×20メートル。大きな声を張りあげて・・・説明してくれます。
「同じ間隔に並んで・・・はい。植えてください。」
約50人の列が2列。対面で顔を見合わせるように並び・・・。
「はい。では、一歩、後ろに下がってください。」

  
徐々に要領をつかんできた生徒達。薄緑の稲の苗が・・・きれいに並んでいきます。

田植えを満喫・・・自然を満喫・・・最高の一日でした。(ケロッ!)

本庄高校馬術部全国大会出場決定!

令和6年6月15日(土)〜16日(日)にかけて、熊本県立菊池農業高校にて馬術の九州大会が行われました。

本校から出場した、3年次の新福稟太郎、2年次の今井惇平、1年次の廣野温輝が団体戦で6位入賞、個人戦では廣野温輝が見事1位で全国大会出場を決めました。

部長の新福くんは、「チームと自分を信じて頑張ります」と全国大会への意気込みを、九州チャンピオンの廣野くんは、「馬に対して誠実に頑張ります」と控えめながらも全国制覇への夢を語ってくれました。

今年から顧問となった吉鶴涼太朗監督からは、「綾馬事公苑の石川コーチやスタッフ、保護者の皆さまのサポートのおかげです。課題を分析し全国大会へ繋げます」と支えてくださった方々への感謝気持ちを伝えてくれました。


本庄高校馬術部、いざ全国制覇へ!

  

 

結果は次のとおりです。

第58回全日本高等学校馬術競技大会 九州地区予選会(団体戦)
6位【全国大会出場 7月24日(水)〜26日 (金) 御殿場市馬術スポーツセンター 静岡県御殿場市】

第35回全日本高等学校馬術選手権大会 九州地区予選会(個人戦)
1位 廣野温輝【全国大会出場 8月7日(水)〜9日(金)ノーザンホースパーク 北海道苫小牧市】

国富町役場にChi-Kis訪問

5月23日(木)に学校公認youtuberのChi-Kisが国富町役場に、国富町の様々なことについて聞き取りにいきました。

国富町役場の方々が、お忙しい中、本庄高校生の為に時間を割いていただき、貴重なお話をたくさん聞くことができました。

役場の方々の国富町への熱い思いを知ることができ、私たちも国富町の魅力を発信して、少しでも国富町に貢献できるようこれからも頑張っていこうと更に気持ちが高まりました。

本日は貴重なお時間をいただき、本当にありがとうございました。

 

6月10日の宮崎日日新聞にも、本日の懇談会は掲載されます。

是非、ご覧ください。

 

第51回宮崎県高等学校総合体育大会 推戴式

5月22日(水)の午後、高校総体に出場する部の推戴式が行われました。

 

部活動ごとに各キャプテンが、代表して大会に望む抱負を熱く語ってくれました。

  

その後、古川教頭先生からのお話・・・

 

ご自身の部活動体験で味わった挫折感やその過程で学んだことの大きさに触れられました。

「・・・「自分で考える」ことの習慣を身につけられたこと、試合に出る出ないに関係なくチーム全体で戦うことの大切さ・・・一丸となって戦える本庄高校の良さを私はうれしく思っています。」

 

 

その後、生徒会激励の言葉 水流君  選手宣誓・・・フェンシング部の藤井君

 

最後に野球部による力強いエールが送られました。

出場する全部活動の健闘を祈るばかりです。みなさん、応援をよろしくお願いします。

フェンシング部の活動風景

本庄高校には県下有数の部活動があります。そのひとつ「フェンシング部」をご紹介します。

 

今年赴任されたばかりの木村先生が、新入部員に、基本的な動きを丁寧にご指導中・・・

フェンシング競技は、「フルーレ・エペ・サーブル」の3種目に分かれています。

  

「フルーレ」は相手の胴体を攻撃し、ポイントを奪います。日本で一番メジャーな種目です。

「エペ」は剣先が相手の体のどこに触れても得点になります。

しかし本庄高校ではどちらの種目も現在行っている選手はいません。

本庄高校ではダイナミックな動きが特徴の「サーブル」を専門的に行っています。「サーブル」は腰から下に触れても得点にはなりません。

    

 

 木村先生に、お話をきくと・・・

「サーブルはもともと中世ヨーロッパの騎士同士が闘う場合、馬上で剣の技を競うことになります。日本の武士道で卑怯(ひきょう)が最も低位にある精神とされるように、実は騎士道にも同じような精神があり、腰から下を狙うことは卑怯なことと見なされ、その結果、腰から上を標的にして戦うというルールになったらしいです。」

(ウーン、なるほど!深い。)

 

 

フェンシング競技の予選は、5月25日(土)宮崎県体育館で行われます。

ぜひ、応援においでください。

馬術部の活動風景

5月9日(木)夕方、綾町の馬事公苑内で活動中の馬術部の様子です。

学校の体育館ほどの広さがある室内練習場。(けっこう広い!)

     

ヒンヤリとした館内・・・足場は砂地・・・独特の静けさ・・・

時折、馬の蹄(ひづめ)が砂を踏む音と荒い鼻息が、迫ってきます。(けっこうな迫力です)

     

この日は、顧問の吉鶴先生が、入部したばかりの1年生の廣野さんに、騎乗中の姿勢についてご指導中。

「もう少し、こんな風に・・・気をつけると馬は、スムーズに動いてくれるよ。」

 

 

騎乗している馬は馬事公苑所有の馬。馬術部はそれをお借りして練習をしています。

「この馬事公苑は、馬の生育にとって、とてもよい環境です。おかげさまで、部員にとっても素晴らしい環境で練習ができております。」とお話された吉鶴先生。練習終了後に馬を厩舎に連れて行かれました。

 

一方、こちらは、馬の厩舎(きゅうしゃ)。ちょうど馬術部の2年生の斉藤さんが掃除中でした。

「馬のフンをとってあげた後に厩舎内を掃いてます。」

 取材中40分ほど・・・黙々と清掃する姿がありました。

その姿には、馬への愛情がタップリと感じられました。

 

宮崎県高校総体馬術の部は、宮崎県綾町の綾馬事公苑にて、5月18日(土)・19日(日)に実施されます。

なお、馬術部は月曜日を除く6日間で活動しています。土日等の休日には、馬事公苑内にある屋外練習場で騎乗している本庄高校生が見られます。ぜひ、見学においでください。