学校の様子

2021年12月の記事一覧

食物・被服検定実施

   
  
12/25(土)生活文化系列3年次生が家庭科食物調理技術検定1級、ライフデザイン系列2年次生が家庭科被服製作技術検定和服2級を受検しました。食物が「22歳兄の誕生日祝いの献立(指定調理⇒ホワイトソース&二色ゼリー)」被服が「じんべい」です。
冬休み初日でしたが、全員無事に受検することができました。寒い中、みんなよく頑張りました。

クラスマッチ

  
  
  
  
  
12月23日(木) 本日、クラスマッチが行われました。
種目は男女別のバスケットボールとサッカー。
白熱した試合が繰り広げられました。

クリスマスケーキを製作

  
  
もうすぐクリスマス。生活文化系列のフードデザイン(3年次)の授業でオリジナルのクリスマスケーキを製作。基本のスポンジを焼いた後のデコレーションは各班自由。フルーツたっぷりにしたりチョコレート味にしたり・・・。おいしいケーキができあがりました!家でもチャレンジしてくださいね。

チームブルーベリー同好会が最優秀賞を獲得

  
  

12月19日(日)に、県内の高校10校が集まり、オンラインシンポジウムが県教育研修センターで開催されました。10校の生徒達が、地域と連携した取り組みをプレゼンしました。本校からは、チームブルーベリー同好会が発表を行い、最優秀賞を獲得することができました。

留学生の「リザ」さんが、本庄小学校を訪問

  
  
12月17日(金)に、本校にカンボジアから留学している「リザ」さんが、本庄小学校を訪問しました。本庄小学校の6年生が、3名程度の班に分かれて給食のメニューについて、英語でプレゼンを行いました。
その審査員として「リザ」さんが訪問しました。本庄小学校の生徒達はとても素晴らしいプレゼンをしていました。「リザ」さんも、とても感心していました。
また、機会があったら「リザ」さんを呼んでください。

大萩康司氏のギターリサイタル

  
  
12月15日(水) 世界的ギタリスト「大萩康司」氏に本庄高校でリサイタルを行っていただけました。
素晴らしい演奏に加え、生徒とのセッションもしていただけました。

コミュニティ・スクール事業 保育講座開催

   
   
12/13(月)生活文化系列3年次生・ライフデザイン系列2年次福祉選択生を対象とし保育講座を開催しました。講師は、3年連続で来ていただいている宮崎学園短期大学の後藤祐子先生。今回は、絵本の「大きなかぶ」を題材として、登場人物と楽器演奏者に分かれて、音付け絵本を体験しました。目で見て、音を聞いて、かぶを引っ張って、太鼓をたたいて・・・。とても楽しい笑顔あふれる2時間でした。後藤先生、ありがとうございました。

日本語スピーチコンテストに留学生のリザさんが出場

 
12月5日(日)に、県電ホールにて、日本語スピーチコンテストが開催されました。外国から宮崎に来ている8名の方が、日本語で日本の文化や体験したことについてスピーチを行いました。
本庄高校にカンボジアから留学している「リザ」さんも参加しました。
スピーチを聞いていた人たちの投票で、一番投票を獲得した「リザ」さんがオーディエンス賞を受賞しました。おめでとうございます。

「ホースセラピー」の授業実施

  
  
綾の馬事公苑において、本校フードビジネス系列の2年生が、ホースセラピーの授業を行いました。ホースセラピーとは、動物セラピーの単元で馬を教材にして、馬の特性について学ぶとともに、乗馬体験を通して、馬がセラピーの一助となっていることを学習します。

自衛消防訓練

  
  
  
12月9日(木) 本日7時間目、火災を想定した避難訓練が行われました。
生徒達は広い校舎を焦らず走らず、5分ほどで避難場所へ素早く移動することができました。
代表生徒3名による消化器使用の実戦訓練もあり、いざという時の心構えができたのではないかと思います。

第19回 総合学科実践研究発表会

  
  
  
  
  
  
  
  
  
12月3日(金) 第19回総合学科実践研究発表会が行われました。
場所はくにとみアリーナ。周辺中学校の2年生や地域の方を招いての開催でした。
生徒達は素晴らしい発表を見せてくれました。