ニュース★NEWS
生徒会交流
10月22日(火)
南那珂地区4校の生徒会交流が小村記念館で行われました。
前半は自転車通学生のヘルメット着用推進について、日南・串間警察署の方々と南那珂地区4校の生徒会執行部の生徒が、学校での現状や課題、推進に向けた取り組みなどの意見交換を行った後、討議を行いました。
後半は「日南市役所好きぃ~部」のご協力のもと、ヘルメット着用推進動画を作成しました。この動画の完成予定は12月末です。
今回の活動は、10/25(金)18:15放送のCheck!で放送されます。
地域・他校との交流を通して、これからも生徒会活動に力を注いでいきます!
寺子屋にちなん(後期数学)実施!
10月9日(水)寺子屋にちなん(後期数学)を開催しました。
日南市内からたくさんの中学3年生が集まってくれました。
交通整理も生徒のみなさんが自主的に務めてくれました。
基礎講座では、高校1・2年生がリトルティーチャー(講師)となり、
中学生にマンツーマンでわからない所などを教えていました。
応用講座では、本校職員が高校入試対策の講座を行いました。
中学生のみなさん、真剣に取り組んでいます。
寺子屋にちなんの次回は、11月13日(水)の後期英語になります。
たくさんの参加をお待ちしていま~す。
無限会を実施しました!
10月4日(金)第56回無限会を実施しました。
小雨が降る中、城下町を楽しく、元気に歩きました。
9時15分 体育館で開会式。
9時30分 日南高校を出発。
今町橋に差し掛かる頃には、雨が若干強くなりましたが...
大手門を過ぎる頃には、少し落ち着きました。
はい、集合写真をパシャリ。
城下橋を越えて、本町通りへと進みます。
どんどん歩を進めます。
さぁ、ゴールはあと少し!
今年の無限会のゴール地点では、笑顔が多くみられました(総距離約4.4km)。
完歩後は、保護者の方々が作ってくださった豚汁をいただきました。
「豚汁おいしかった~!」の最高の笑顔。
保護者の方々、朝早くから本当にありがとうございました。
おかげさまで、最高の無限会になりました。
HATTORI学
9月26日(木)
探究科学コースの特色の一つ「HATTORI学」を、1・2年生の探究科学コース生徒を対象に行いました。
今回は、京都大学防災研究所 附属地震災害研究センター 助教の山下裕亮先生を講師としてお迎えし、
地震から命を守るための正しい基礎知識の授業をしていただきました。
8月8日の日向灘の地震から1ヶ月半。生徒は、地震・津波災害に対する関心が高まっています。
自分の命や大切な人の命を守るために、まずは地震の知識を正しく理解し、正しく備えることが重要であることを学ぶとても良い機会になりました。
会の終了後にあった座談会でも、山下先生にたいしての質問が途切れることなく、
探究科学コース生の知的好奇心の高さに感心させられました~♬
EX祭 体育の部!
9月6日(金)
本校グラウンドでEX祭体育の部が開催されました!
青団と赤団の熱い戦い。天気にも恵まれ、久しぶりの終日開催となりました。
今年度から、全学年「全員リレー」がプログラムに!大きな声援が飛び交いました
3年生団技は「ウォーリアーダッシュ」複数の競技でバトンを繋ぎます!
2年生は「台風の目」 遠心力に負けず、全力で駆け抜けます!
1年生団技は「長縄跳び」 声をかけあって飛びます!
選抜団技「綱取り」 スタート前から気迫があふれていますね…
午後のスタートは各団の団結力の見せ場。団演技で楽しく踊ります!
選抜団技「綱引き」最後の力を振り絞って綱を引き、応援にも力が…!!
競技に参加しながら、運営に尽力してくれた皆さんに感謝しつつ…
団対抗リレーを最後に、全競技が終了しました。笑顔でゴールです!
団長・副団長・リーダーの皆さん、そして全校生徒の皆さん!
本当にお疲れ様でした。最高の3日間を駆け抜けましたね。
下記をクリックするとダウンロードできます。
・担当者出張等の理由により、メールの確認が遅くなることも有ります。
データ保管庫
名前 | 更新日 | |
---|---|---|
R05進路実績.pdf
2647
|
2023/08/04 |
|
R06進路実績.pdf
1881
|
08/31 |
|
学校案内(R06入学生募集).pdf
1941
|
2023/08/04 |
|
学校案内(R07入学生募集).pdf
415
|
08/31 |
|
校内図.jpg
201
|
08/31 |
|