ニュース★NEWS

ニュース★NEWS

「金融教育」で将来設計を考える

12月12日(火)と14日(金)に、3年総合クラスの「政治経済」の授業で、第一生命保険株式会社の野間さんと岩切さんを講師に招いて金融教育に関する講座を行いました。

1回目は新卒就職から定年を迎えるまでの「ヤング・ミドル期ライフサイクルゲーム」、2回目は定年退職後の「シニア期ライフサイクルゲーム」を体験しました。結婚の有無やiDeCoへの加入の有無、住宅の購入、定年後に再就職するのかなど、人生の選択をしながら、金融の視点を中心に生涯設計について考えていきました。

今回の授業を通して、病気や事故など予期せぬ出来事が人生の中では起こりえて、急にお金を必要とする場面があることがわかりました。また、それに対応するために保険や備えが必要なこと、定年退職後も想像以上に費用が掛かることなど、新しい気づきもありました。

「心のバリアフリー活動」 日南くろしお支援学校と交流!

「心のバリアフリー活動」として、11月29日(水)に1・2年生10名が日南くろしお支援学校の生徒さんと交流を行いました。

最初に支援学校の説明を受けた後、校内を案内していただきました。お互いに顔見知りの生徒がいたようで、言葉を交わす様子が見られました。

その後、3班に分かれて体育の授業に参加し交流しました。先生たちが元気よく授業を盛り上げてくれるので、本校の生徒たちも自然に打ち解けていきました。

あっという間の時間でしたが、障がいの垣根を越えて楽しく交流することができました。

日南くろしお支援学校の先生方、生徒の皆さん、ありがとうございました。

JR日南線美化ボランティアに参加

12月10日(日)に「JR日南線美化作業」に参加しました。

これは日南市公共交通機関利用友の会が主催したボランティア活動で、日南管内の全ての駅で活動が行われました。

飫肥駅と周辺の美化作業に、5つの部活動を中心に81名の生徒・職員が参加しました。

毎日利用する飫肥駅がきれいになりました。

これからも多くの人が気持ちよく利用できるよう美化に心がけたいと思います。

 

京都大学学びコーディネーターによる出前授業を実施!

京都大学が高大接続・高大連携活動の一環として、全国的に展開している学びコーディネーター事業を利用して、探究科学コースの特色の一つ「HATTORI学」を12月1日(金)に行いました。

京都大学大学院生の2名を講師としてお迎えし、授業をしていただきました。

難しい部分もありましたが、面白い内容であったため、あっという間の2時間でした。

大学研究に触れるよとてもよい機械になりました。

①「孤独なエゴイズムと、成長―言語哲学が僕に教えてくれたこと―」

京都大学大学院 人間・環境学研究科人間・環境学専攻 博士後期課程

②「虫のフンってどんな味??」

京都大学大学院 農学研究科応用生命科学専攻 博士後期課程

虫の食べる葉によって、フンの匂いも違うことが嗅いでみてわかりました。

目指せ!第1志望。「寺子屋にちなん」開催

12月6日(水)に今年度7回目の「寺子屋にちなん」を開催しました。

日南市内の中学3年生を対象に英語と数学を開講し、本校生徒(リトルティチャー)が教えています。

高校受験も徐々に近づき、中学生は問題に真剣に取り組み、積極的に質問していました。

探究科学コース1年生のリトルティチャーもそれに答えようと熱が入ります。

今年度の「寺子屋にちなん」も、12月20日の1回を残すのみになりました。

 

 

 

修学旅行最終日 (東京都内自主研修)

4泊5日の修学旅行の最終日は、都内自主研修でした。

午前8時、東京駅、上野、新宿に向かう各バスに分かれて、ホテルを出発しました。

生徒は自分たちで立てた計画に従い、多少のハプニングはあったものの約4時間の研修を楽しんでいました。

その後帰途につき、宮崎空港で解団式を行って無事に日南に戻ってきました。

修学旅行で得た多くの学びを今後の生活にぜひ生かしてください。

 

修学旅行4日目 (ディズニーランド研修)

修学旅行4日目。

3泊お世話になったプレジデントリゾート軽井沢を午前8時に出発しました。

12時前にはディズニーランドに到着し、19時30分までの研修を思い思いに楽しむことができたようです。

明日はいよいよ最終日。班長会では様々な注意点や伝達事項の連絡がありました。

修学旅行3日目 (スキー教室2日目)

修学旅行3日目。今日も昨日に引き続きスキー教室でした。

午前と午後に各2時間半の教室でした。

終わるころには、ほとんどの生徒がリフトに乗ってゲレンデの上まで行き、滑り下りてこれるまでに上達しました。

終了後、班ごとにインストラクターの方と一緒に記念写真を撮り、閉校式を行いました。

スキースクールの校長先生から「毎年15校前後の高校が来ますが、こんなに滑れるようになる生徒が多かったことは記憶にありません。教えやすかったです。」というお言葉をいただきました。

ほぼ全員の生徒が「またスキーをしたい」と答えてくれて、充実したスキー教室になりました。

修学旅行2日目

修学旅行2日目。

体調不良もなく、みんな朝から食欲旺盛です。

雲ひとつない青空で、全員が気持ちよくスキー研修に参加しました。

初めはこわごわ滑っていた人たちも、一日でずいぶん滑れるようになりました。

修学旅行スタート! 1日目

今日から2年生が4泊5日の修学旅行に出発しました。

宮崎空港で結団式を行い、羽田空港に向けて飛び立ちました。

お台場の潮風公園で昼食をとり、そなエリアに移動しました。

3班に分かれ、防災について体験、展示、アニメーションを通して学びました。

3日間軽井沢のホテルに宿泊します。

夕食をとり、明日のスキー講習に備えてウェア等の試着をしました。