2023年3月の記事一覧
都商ミニコンサート ~離任される先生方へ~
離任式後に本校吹奏楽部がミニコンサートを開催しました♬♯♪♭
卒業生も一緒にセッション!!Yeah~♬
ドキドキのクラス発表!!!
2022年度 離任式
3/28(火)離任式が行われました。
11名の先生方、ありがとうございました。
今年も桜が咲きました。
都商校内の桜が見ごろになっています。
明日は、離任式です。離任される先生方を見送るように綺麗に桜が咲いています。
シン・1年生合格者登校日
本日午後から合格者登校日が実施されました。
2022年度 終業日
本日は終業日です。
▼表彰式▼
多読賞 1位
基本情報技術者試験・ITパスポート試験 合格
全国高等学校体育連盟陸上競技専門部 特級賞
宮崎県高等学校体育連盟スポーツ賞
▼壮行式▼
男子卓球部
女子卓球部(個人)
男子ソフトテニス部
▼学校長講話▼
▼クラスマッチ表彰式▼
▼売店NEOプロジェクト発表▼
次に登校するのは、3/28(火)離任式です。
~次世代へのバトン~
3月16日(木)午後に1年生を対象に、
株式会社ヤマダホールディングス 陸上競技部T&F
安部 孝駿(あべ たかとし)選手がハードルパフォーマンス(本校運動場)と講演を行っていただきました。
「オリンピックまでの道のり~低迷期を乗り越えて、夢をつかむまで~」という題目で貴重なお話をしていただき、
生徒からの質問に対して経験談をふまえたアドバイスをたくさんいただきました。
ありがとうございました!!!!!
1年生企業見学
3月16日(木)午前中に1年生は各クラス2班に分かれ企業見学に行ってきました。
・ヤマエ食品工業
・霧島酒造株式会社
・大淀開発株式会社
・株式会社センター・シティ・マネジメント
・株式会社九州コガネイ
・南日本酪農協同株式会社
・日本梱包運輸倉庫株式会社
・外山木材株式会社
・株式会社コバテック(宮崎工場)
・株式会社松岡
・株式会社松尾宮崎
・エンジニアウッド宮崎株式会社 都城木材株式会社
・株式会社 サニー・シーリング
・住友ゴム工業株式会社
・株式会社ダンロップゴルフクラブ
貴重なお時間をありがとうございました。
進路ガイダンス in 都商
3/14(火)の午後、進路ガイダンスが行われました。
それぞれの進路希望に応じて大学、短大、専門学校、企業に分かれて講師の先生方に講話をしていただきました。
進路先のイメージを持つことができ進路選択へ向け大変良い機会となりました。
ことのはプロジェクト
11月2日に本校で実施した「ことのはプロジェクト」のその後についてです!
33名の職業人に来校してもらい、
「キャッチコピー」をもとに対話を繰り広げた11月2日以来、
1年生は自分自身のキャッチコピーを考えるべく、
「総合的な探究の時間」を利用して、自己分析や自己理解を重ねました。
そして、ついに、キャッチコピーが完成。
せっかく考えたキャッチコピーなので、沢山の人にお披露目したい。
今度は高校生自身がゲストスピーカーになるような「ことのは」を実施したい。
そのような想いを胸に、
「ことのはプロジェクト」を市内の小・中学校で実施をしました!
まずは作戦会議。
テーマは「小・中学生との対話中に沈黙が続いたら、どうするか。」
この日は、市内の小学校・中学校・高校の先生方にもワークショップに参加していただきました。
そしてついに、中学校訪問。
小学校訪問。
小・中学生から寄せられたメッセージは、
都商の中で一番人通りが多い校長室前に飾ってあります。
たくさんのご協力、ありがとうございました。