日誌
2016年10月の記事一覧
陸上部(佐賀記録会結果)
佐賀県で行われた記録会に参加しました。県高校駅伝に向けて最後の記録でしたが、選手は順調にタイムを伸ばしてきています。
【女子3000m】
3組目 緒方 茉耶 10分55秒62
吉村 美玖 11分12秒81
4組目 佐藤 美咲 10分49秒96
5組目 田野芙未佳 10分41秒85
今村 ありさ 11分11秒29
6組目 田中 星奈 10分10秒02
髙橋 紅葉 10分18秒50
男子5000m
2組目 安藤 隼人 16分34秒91
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/6013/wysiwyg/image/download/1/846/medium)
6組目で力走する田中選手
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/6013/wysiwyg/image/download/1/847/medium)
5組目で走る今村選手(右)と田野選手(左)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/6013/wysiwyg/image/download/1/848/medium)
故障明けで久しぶりのレースだった髙橋選手
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/6013/wysiwyg/image/download/1/849/medium)
初の10分台で大幅自己ベストだった緒方選手
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/6013/wysiwyg/image/download/1/850/medium)
20秒以上自己記録を更新した安藤選手
【女子3000m】
3組目 緒方 茉耶 10分55秒62
吉村 美玖 11分12秒81
4組目 佐藤 美咲 10分49秒96
5組目 田野芙未佳 10分41秒85
今村 ありさ 11分11秒29
6組目 田中 星奈 10分10秒02
髙橋 紅葉 10分18秒50
男子5000m
2組目 安藤 隼人 16分34秒91
6組目で力走する田中選手
5組目で走る今村選手(右)と田野選手(左)
故障明けで久しぶりのレースだった髙橋選手
初の10分台で大幅自己ベストだった緒方選手
20秒以上自己記録を更新した安藤選手
陸上部(九州新人結果)
10/14(金)~16(日)の3日間、福岡県の博多の森陸上競技場で開催された九州新人大会に、本校から6名7種目に参加しました。5000mWで田野芙未佳さんが自己ベストを大幅に更新し5位に入賞しました。その他の
ほとんど選手も自己ベストを出して健闘しました。
ほとんど選手も自己ベストを出して健闘しました。
女子1500m予選 内枦保舞 4分38秒77(組7位 予選落ち)
女子3000m決勝 内枦保 舞 9分57秒73(18位)
女子5000mW決勝 田野芙未佳 25分55秒31(5位)
吉村 美玖 31分55秒37(20位)
女子ヤリ投げ決勝 吉原 美優 37m14(13位)
女子走高跳決勝 原田 美空 1m40(21位)
女子円盤投決勝 山下 莉央 31m56(10位)
女子砲丸投決勝 山下 莉央 10m20(12位)
5000mW決勝で5位入賞の田野選手
5位争いをする田野選手
1500m予選を走る内枦保選手
走高跳決勝に挑む原田選手
陸上部(10/6の練習)
本日は、旭ヶ丘運動公園で練習をしました。よく利用している練習場所です。1周600mのクロスカントリーコースがあり、上り下りを利用しての練習をします。旭ヶ丘は走るところが、土や芝が多いので、選手の足にも負担がなく素晴らしい環境で走り込みやポイント練習が出来ます。選手達もこの環境に感謝しながら練習に打ち込んでます。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/6013/wysiwyg/image/download/1/810/medium)
自然豊かで練習には最高です。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/6013/wysiwyg/image/download/1/811/medium)
集団で走る生徒達
自然豊かで練習には最高です。
集団で走る生徒達
陸上部(西都試走)
本日は県高校駅伝が行われる西都市に試走に行きました。幸い雨も降らずに練習が出来ました。本大会には男子1チーム(7区間42.195km)、女子2チーム(5区間21.0975km)が出場予定です。声援をよろしくお願いします。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/6013/wysiwyg/image/download/1/802/big)
県高校駅伝コース図
県高校駅伝コース図
陸上部(国分記録会結果)
10/2(日)国分運動公園陸上競技場にて記録会が行われ、3名が参加しました。昨日の南さつま市の駅伝に続き暑い日となりましたが、2名が自己ベストを更新しました。
【結果】
女子3000m1組 緒方 茉耶11’22”22(3位)
〃 吉村 美玖11’30”76(6位)
男子5000m1組 安藤 隼人17’02”67(2位)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/6013/wysiwyg/image/download/1/799/medium)
先頭集団で走る吉村選手(右から2人目)と
緒方選手(左から2人目)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/6013/wysiwyg/image/download/1/800/medium)
男子5000m1組目レースを引っ張る安藤選手
【結果】
女子3000m1組 緒方 茉耶11’22”22(3位)
〃 吉村 美玖11’30”76(6位)
男子5000m1組 安藤 隼人17’02”67(2位)
先頭集団で走る吉村選手(右から2人目)と
緒方選手(左から2人目)
男子5000m1組目レースを引っ張る安藤選手
陸上部(九州選抜駅伝結果)
10/1(土)に鹿児島県南さつま市で、第1回九州選抜高校駅伝が開催されました。
都城商業高校は女子が参加し、10校11チームの5区間21.0975kmできそい合いました。
1区内枦保は区間4位と好発進しましたが、2区で順位を一つ下げて5位、3区、4区と5位のまま変わらずタスキを繋ぎ、5区で2つ順位を下げて7位で終わりました。気温が32度を超え、日差が強い真夏日での大会となり、全体的に記録が低迷しましたが、次の県高校駅伝に向けて意識も高まり、まだまだ記録を伸ばしていきたいと思います。ご声援をよろしくお願いします。
都城商業高校 1時間16分48秒(7位)
1区 内枦保 舞 21分47秒(区間4位)
2区 田中 星奈 14分46秒(区間6位)
3区 田野芙未佳 10分52秒(区間5位)
4区 今村 ありさ 10分53秒(区間5位)
5区 菊池 綾乃 18分36秒(区間7位)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/6013/wysiwyg/image/download/1/787/medium)
朝、出発前の宿舎前で出陣式
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/6013/wysiwyg/image/download/1/788/medium)
1区スタート前、10校11チーム(右から3人目内枦保選手)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/6013/wysiwyg/image/download/1/789/medium)
一斉にスタートする選手達(南さつま市海浜公園入口)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/6013/wysiwyg/image/download/1/790/medium)
1区3kmあたり。先頭集団で走る内枦保選手
1区中継所手前(内枦保選手)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/6013/wysiwyg/image/download/1/792/medium)
1区内枦保選手から2区田中選手へ襷渡し
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/6013/wysiwyg/image/download/1/793/medium)
力走する2区田中選手
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/6013/wysiwyg/image/download/1/794/medium)
3区1km地点で積極的なレースをする田野選手
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/6013/wysiwyg/image/download/1/795/medium)
チーム襷を繋いで走る4区主将の今村選手
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/6013/wysiwyg/image/download/1/796/medium)
2つ順位を下げてゴールする5区菊池選手
都城商業高校は女子が参加し、10校11チームの5区間21.0975kmできそい合いました。
1区内枦保は区間4位と好発進しましたが、2区で順位を一つ下げて5位、3区、4区と5位のまま変わらずタスキを繋ぎ、5区で2つ順位を下げて7位で終わりました。気温が32度を超え、日差が強い真夏日での大会となり、全体的に記録が低迷しましたが、次の県高校駅伝に向けて意識も高まり、まだまだ記録を伸ばしていきたいと思います。ご声援をよろしくお願いします。
都城商業高校 1時間16分48秒(7位)
1区 内枦保 舞 21分47秒(区間4位)
2区 田中 星奈 14分46秒(区間6位)
3区 田野芙未佳 10分52秒(区間5位)
4区 今村 ありさ 10分53秒(区間5位)
5区 菊池 綾乃 18分36秒(区間7位)
朝、出発前の宿舎前で出陣式
1区スタート前、10校11チーム(右から3人目内枦保選手)
一斉にスタートする選手達(南さつま市海浜公園入口)
1区3kmあたり。先頭集団で走る内枦保選手
1区中継所手前(内枦保選手)
1区内枦保選手から2区田中選手へ襷渡し
力走する2区田中選手
3区1km地点で積極的なレースをする田野選手
チーム襷を繋いで走る4区主将の今村選手
2つ順位を下げてゴールする5区菊池選手
お知らせ
令和6年度
都城商業高校
1日体験入学
令和6年7月31日(水)
多くの参加ありがとうございました!
お知らせ
2024度学校パンフレット
⇓
お知らせ
欠席等連絡フォーム
欠席等の連絡は前日の17時~当日の8時となっています。
下記のURLをクリックするか、QRコードをスマートフォン等で読んで登録をお願いします。
【URL】https://forms.gle/uf4DX7uTT7Duyy8KA
【QRコード】
証明書等各書式ダウンロード
本校に関する手続きに必要な各書式は,学校メニューの「各書式ダウンロード」よりダウンロードが可能ですので,ご利用ください。[各書式ダウンロードへ]
訪問者カウンタ
3
0
1
2
7
3
4
都城商業高等学校
〒885-0053
宮崎県都城市上東町31街区25号
電話番号
0986-22-1758
FAX
0986-22-1759
本Webページの著作権は、都城商業高等学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
宮崎県都城市上東町31街区25号
電話番号
0986-22-1758
FAX
0986-22-1759
本Webページの著作権は、都城商業高等学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
本校周辺地図
大会等の結果について
高校総体をはじめとした各大会の情報につきましては,以下のページにて更新していきますので,ご確認ください。
1.試合日程
「各種大会・競技会予定」各種大会・競技会予定のページへ
2.試合結果
「各部活動のページ」各部活動のページへ