画面をドラッグすると360度見ることができます
プレ探究活動とは?
「研究ってどうやってするの?」、「知識が無いと無理なの?」。心配しなくて大丈夫!サイエンス科では探究活動の予行練習として下記の5つの「プレ探究活動」を準備しています。これで探究する力が身につきます。
MF(マニュファクチャリング)
チームで議論しながら、与えられた課題を解決する「ものづくり」を行います。研究に必要な試行錯誤の能力が身につきます。紙クラフトやプログラミングの課題が出題されます。
FW(フィールドワーク)
自分の足で歩き、自分の目で見て自然に触れることで、フィールドでの観察技術を学びます。海洋実習や屋久島研修など様々な学びを経て、自ら問いを立て解決する力が身に付きます。
DS(データ サイエンス)
ビックデータを活用できる科学技術人材を目指して、2年間かけて学んでいきます。
1年生ではグラフ表現や統計処理にについて学びます。
2年生では画像処理を中心にプログラミングを学びます。実際に撮影した画像や動画から物体を検出します。1年生で学ぶ統計処理と併せて、探究活動に応用します。
ST(サイエンティフィック シンキング)
実際の科学論文や研究倫理を英語で学び、科学論文を書くための知識と英語力を身に付けます。
ES(アース サイエンス)
英語の4技能(読む・話す・読む・書く)を使って地球環境やSDGsについて学びます。
IE(インターナショナル エクスチェンジ)
姉妹校を中心とした交換留学やオンライン交流などで広い視野と国際性を身に付けます。
PT(プレゼンテーション&セシス)
自分の研究テーマをポスターにまとめて発表します。校内でのポスターセッションや外部大会での発表を通して人前でもしっかり自己表現する力を育成します。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
アクセス
〒880-0124 宮崎県宮崎市大字新名爪4567番地
電話番号:0985-39-1288 FAX:0985-39-1328
本Webページの著作権は、宮崎北高等学校が有します。
無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
1
7
5
9
2
5
8