宮崎県立都城さくら聴覚支援学校
【電話】0986-22-0685 【FAX】0986-22-0628 【学校代表メール】m-sakura◇miyazaki-c.ed.jp(◇は@です) 【寄宿舎電話】0986-23-2619
【住所】〒885-0094 宮崎県都城市都原町7430番地
※本Webページの著作権は、都城さくら聴覚支援学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
日誌
ひよこ日誌
1歳児グループ活動
【9月7日】
ひよこ組でたくさんあそんだよ。
庭で柿をみつけたよ。おいしい柿かな!?
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/9821/wysiwyg/image/download/1/757/small)
【10月2日】
個別でもやっている「カレンダーシール貼り」「息あそび」や「舌の体操」もみんなでやると楽しいね。
ひよこ組でたくさんあそんだよ。
庭で柿をみつけたよ。おいしい柿かな!?
【10月2日】
個別でもやっている「カレンダーシール貼り」「息あそび」や「舌の体操」もみんなでやると楽しいね。
0
夏の交流会
8月24日(金)学校で夏の交流会がありました。ひよこ組さんもたくさん来てくれました。本校幼稚部生と小学1年生、兄弟姉妹も参加しました。コップロケットを作ったり、ボールすくいや箱倒しゲームもしました。みんなで流しソーメンも食べて楽しかったね♪♪
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/9821/wysiwyg/image/download/1/730/small)
0
1学期終わりの会
7月19日(木)にひよこ組の1学期終わりの会をしました。
校長先生にお話をしてもらい
「カレンダーシール貼り」「舌の体操」をやった後にかき氷を親子でしました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/9821/wysiwyg/image/download/1/709/small)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/9821/wysiwyg/image/download/1/712/small)
お母さんたちには、保健師さんから「夏場の体調管理」について話をしていただきました。
みんな暑さに負けないで、熱中症に気を付けて、
楽しい夏休みを過ごしてくださいね。
校長先生にお話をしてもらい
「カレンダーシール貼り」「舌の体操」をやった後にかき氷を親子でしました。
お母さんたちには、保健師さんから「夏場の体調管理」について話をしていただきました。
みんな暑さに負けないで、熱中症に気を付けて、
楽しい夏休みを過ごしてくださいね。
0
ぴよぴよでかき氷
ぴよぴよでグループ活動をしました。
お母さんと一緒に氷を削って、みんなで食べました。
「冷たくて美味しかったね」
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/9821/wysiwyg/image/download/1/694/small)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/9821/wysiwyg/image/download/1/697/small)
「冷たくて美味しかったね」
お母さんと一緒に氷を削って、みんなで食べました。
「冷たくて美味しかったね」
「冷たくて美味しかったね」
0
2歳児グループ活動
学校でしている「シール貼り」「音遊び」「呼気訓練(ろうそく吹き消し、ウエハース)」「運動遊び」などの活動を2歳児グループで行いました。
みんなでやるといつも以上に頑張れます。みんなで食べるおやつも美味しいね。
7月にするかき氷の準備もしました。ぶどう味にみかん味!!楽しみですね♫
0
水やり
6月15日(火)の1歳児親子活動で5月に植えたサツマイモの苗に水をあげました。
「おおきくなーれ」と願いを込めました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/9821/wysiwyg/image/download/1/682/small)
「おおきくなーれ」と願いを込めました。
0
体育大会でかけっこしました
5月20日(日)の体育大会には、6家族が参加してくれました。
たくさんの観客の前で、元気いっぱいに走りましたね。
0
サツマイモの苗植え
5月15日(火)の2歳児親子活動でサツマイモの苗を植えました!
延期になった苗植えでしたが、親子で一緒に苗植えをしました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/9821/wysiwyg/image/download/1/675/small)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/9821/wysiwyg/image/download/1/676/small)
今年もたくさんのお芋ができるといいですね。
延期になった苗植えでしたが、親子で一緒に苗植えをしました。
今年もたくさんのお芋ができるといいですね。
0
ひよこ組開級式
4月12日(木)平成30年度の開級式をしました。
0
ひよこ組閉級式
平成30年3月14日
きょうは、ひよこぐみの へいきゅうしき。
くいしんぼうのごりらの エプロンシアターや、まあるいたまごの パネルシアターを みたよ。
ちいさいときからの みんなの おもいでの しゃしんを みたよ。
フルーチェも つくって たべたよ。いちごあじと もものあじが あって おいしかったよ。
ひよこぐみを しゅうりょうする おともだちは、こうちょうせんせいから しゅうりょうしょうしょを
もらったよ。
これからも みんな えがおいっぱい おおきくなって いこうね。 おうえんしていますね。
0
新着情報
〇給食フォトアルバム(随時更新)
3学期から更新を再開しました。ぜひご覧ください!
〇主な行事予定を更新しました。
〇学校の様子を更新しました。
主な行事予定
* 1月
8日(水)始業式
20日~24日 給食感謝週間
21日(火)幼稚園交流(幼)
30日(木)文化事業
* 2月
7日(金)参観日
18日(火)入学検査(高)
19日(水)入学検査(幼・高)
28日(金)入学検査 合格発表
ホームページQRコード
QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
訪問者カウンタ
7
5
6
1
4
5