活動の様子

小学部の活動風景

【お知らせ】

今後はトップページで記事を更新していくことになりました。
引き続きよろしくお願いします。

卒業式がありました

今年度の卒業式は全国的な感染症の流行を受けて規模縮小、時間短縮で式が行われました。卒業証書授与は壇上には上がらず、フロアでの授与で行われましたが、卒業生は6年間の成長がうかがえるような立派な姿で証書を受け取っていました。式が無事に終わった後に各学級に戻り、卒業プレゼントが職員から贈呈されました。このプレゼントは在校生が各学級で作成したものです。在校生から直接プレゼントを贈ることができませんでしたが、先生方からのお祝いの言葉とともに卒業生のもとに届きました。4月からのますますの成長を小学部のみんなで見守っています。ご卒業おめでとうございます。

   

那珂小交流がありました

12月の交流は同学年のお友だちと交流しました。2年生は歌を歌ったりおもちゃランドで遊んだりしました。おもちゃランドでは紙相撲や魚釣りのコーナーなど、たくさんの遊び場があり、時間が足りないほど楽しい時間を過ごすことができました。初めの自己紹介では緊張している児童もいましたが、交流終了までには那珂小のお友だちと打ち解け合っていました。帰校するバスの中で「楽しかった」「また遊びたい」と子どもたちからの感想が多く挙がりました。折り紙の景品もたくさん頂き、帰校してからも折り紙で遊ぶ児童がいました。今後も楽しい交流が続いてほしいですね。

 

 

修学旅行へ行ってきました


11月21日(木)~1122日(金)の12日で鹿児島へ修学旅行に行ってきました。2日目は、あいにくの雨でしたが、みんな元気に充実感を持って帰校することができました。

1日目は、2班に分かれ、メルヘン館、鹿児島中央駅周辺での班別活動を行いました。事前学習では、移動時の約束や公共の場でのマナーなどの校外学習とリンクさせて学習したり、班ごとに調べ学習を行ったりしてきました。事前学習で学んだことや自分たちで具体的に調べたことを実際に行動に移し、楽しく活動している姿が見られました。夜の集いでは、1日の中で楽しかったことを発表しました。食事のカレーが美味しかったという子やメルヘン館や新幹線見学が楽しかったという子など様々でしたが、お友だちの意見を楽しんで聞くことができました。ホテルのお部屋では、お友だちとのお泊まりで嬉しくて、なかなか寝付けない子もいました。みんなで入った温泉、ホテルでの豪華な食事、どれも楽しい思い出となりました。

2日目は、水族館に行き、はじめにおみやげを購入しました。自分のお目当てのものを嬉しそうに選んでいました。その後、タッチプールとわくわくはっけんひろばの2グループに分かれて見学をし、楽しく活動する姿がたくさん見られました。いるかの時間は、イルカがジャンプする様子をみんな興味深く見ていました。

  

校外学習に行きました


小学部4年生、2学期の校外学習の様子です。

今回はフェニックス自然動物園に行きました。
神戸の動物園から帰ってきたばかりの、象のみどりちゃんに会えました。
たくさんの取材が来ていて、テレビにも少しだけ映りました。

他にも山羊の群れの中に入ったり、キリンが近づいて来たり、チンパンジーとガラス越しにお話ししたりと、楽しい一日を過ごしました。

  

にっこり 宿泊学習へ行ってきました!

 9月26日~27日、小学部5年生7人が、生目の杜遊古館へ宿泊学習へ行ってきました。あいにくの悪天候で、楽しみにしていたキャンプファイヤーが屋内でのキャンドルのつどいに変更になりましたが、衣装を身につけキャンドルの炎をじっと見つめて自分の心と向き合う子供達の姿がみられました。
 友達と協力しながら自分たちで調理した夕食のカレーは、とてもおいしくできあがり、みんなおかわりをしていました。
 おうちの人と離れてのお泊まりに涙が出る子もいましたが、2日目のはにわ作りなどの活動もしっかりとこなし、『自分のことは自分でする』『友達となかよくする』という目標を全員達成し、一段と成長することができました。
  

水泳をしています


小学部3年生は、2年生と一緒に水泳をしています。「水慣れ」では、それぞれ小プールと中プールに分かれて、足から徐々に自分のからだに水をかけていき、腰、胸の順で入水します。「ワニ」の姿勢で歩いたり、輪っかをくぐったりしながら、体を水中で浮かし、水に顔をつけるなど、たくさんの体験をしています。また、先生と一緒に、大プールで浮き輪などを用いて楽しく活動しています。

雨が降った場合は、室内でボール運動やダンス等をしてアクティブに活動します。

   

野菜を育てています


 小学部2年生の花壇で様々な野菜を育てることになりました。「なす・ピーマン・ミニトマト・サツマイモ・すいか」など盛りだくさんです。「野菜が育ったらカレーやピザを作りたい!」「スイカ割りをやってみたい!」と収穫後の楽しみがふくらむ2年生の子どもたち。畑の雑草を抜き、肥料を混ぜ、畝づくりをした後に苗を植えました。朝は児童、夕方は職員で水やりをしています。おいしい野菜ができるまで2年生全員で畑の手入れや水やりを頑張りたいと思います。

  
     育てる野菜               畑の手入れ

お別れ会

 15日(金)は卒業式でした。14名の6年生の門出の日はとても立派で心温まる素敵な卒業式でした。
 小学部では、小学部のみんなで6年生の卒業をお祝いする「お別れ会」を6日(水)に行い、各学級で作成したプレゼントを6年生に贈ったり、6年生と5年生合同で「ミッキーマウスマーチ」を合奏したりしました。
6年生からは12ヶ月分のリースを卒業記念品として小学部にいただきました。4月から毎月、一つずつ手作りのリースが小学部の玄関に飾られる予定です。
 6年生は中学生へ、そして在校生は一つ上の学年へ進級です。心も体も成長し一人一人がたくましくなったように感じます。
 みなさん、卒業、進級おめでとうございます。
  

「節分~豆まき」

毎年、学年ごとに行っている季節の行事「節分~豆まき」について今回はご紹介します。

今年は節分が暦の並びで日曜日になったため、3,4年生は2月1日(金)に行いました。まず、節分にちなんだ本や紙芝居の読み聞かせを聞いた後、心の中にいる追いだしたい鬼を一人一人発表しました。発表した追いだしたい鬼を段ボール鬼に貼り付けて、「鬼を追いだそう!」と豆に見立てた新聞玉をみんなで投げて豆まきをしました。「おには~そと!」「おには~そと!」と勢いよく新聞玉を投げているところに、まさかの寄宿舎の先生扮する鬼が登場!!!こどもたちはびっくり!!!「本当に〇〇〇を追いだせるか?約束できるか!?」と迫力ある鬼の怒声に、どのこどもたちも「はい、約束します!」と即答していました。最後は鬼と仲良く記念写真をとり、鬼を見送りました。

ほっと一息ついたところで用意した豆やお菓子をみんなで食べ、余韻にひたったこどもたちです。鬼と交わした約束を守って、今年も明るく元気いっぱい過ごしていって欲しいですね。


もうすぐみや央祭

10月27日(土)には、みや央祭があります。大好きなお父さんやお母さんの前で舞台に立ち、発表をすることになっています。どの学年もみんな、練習を重ねているところです。そのなかでも「初めてのみや央祭」を経験する1年生たちを今回はご紹介します。

2学期がスタートして「みや央祭の練習をするよ!」と言っても、はじめはよくわかっていなかった1年生10人。しかし、練習を重ねるごとに自分の出番がわかったり「お父さんやお母さんが見に来るからがんばろう!」という気持ちになったりしてきました。当日も、聞こえてくる音に合わせて楽しく歌い身体を動かすことができるかな?初めての舞台です、ぜひ温かく見守っていただき、大きな拍手をお願いします。

当日はかっこいい衣装を着て、1年生らしくがんばるぞー!エイエイオー!


修学旅行に行ってきました!(6年生)

 927()928()12日で、鹿児島へ修学旅行に行ってきました。

 台風が近づいてきておりお天気が心配されましたが、二日間とも快晴で、雨具を使うことなく旅行を楽しむことができました。

一日目は、新幹線の乗車体験をしました。みんな新幹線に乗るのは初めてで、乗り物大好きな子ども達は短い乗車時間でしたが大興奮!とても貴重な体験をすることができました。ホテルでは温泉を楽しみ、ハンバーグとエビフライのおいしい夕食をおなかいっぱい食べて、大満足。すやすやと眠りについた子もいれば、友達や先生とのお泊まりが楽しくてなかなか寝付けなかった子もいたようでした。

 二日目の朝食はバイキング。食欲旺盛な子ども達が多かったようです。おなかいっぱいになったらバスで鹿児島水族館へ。おみやげを買ったりいろいろな魚を見たりして楽しみました。イルカショーを見た後はフェリーの乗車体験をしました。台風の影響からかフェリーでは強い風が吹いていましたが、それも楽しんでいた子ども達でした。桜島がきれいにみえて海の上はとてもよい景色でした。おいしい昼食を食べてバスで学校へと帰ります。昨夜の睡眠不足や興奮の疲れからすやすやと眠る子もいました。保護者の方々やたくさんの先生方が学校で出迎えてくれていて、お母さんの顔をみて安心して涙の出る子もいれば、笑顔でただいまとかけよっていく子もいました。

 事前学習では、修学旅行の日程を知らせて子ども達が見通しをもてるようにし、『見学する時のペア』を決めて決まりを守って歩く練習をしたり、『ホテルでの過ごし方』や『乗り物に乗るときのマナー』を学習してきました。修学旅行中は、それぞれ自分の係りの仕事をしっかりと果たし、事前学習で学んだことをいかして楽しく活動している姿が随所で見られました。

 家族と離れて、普段することのできないいろいろな体験をし、友達や先生と仲良くたくさん笑って過ごした楽しい一泊二日でした。学校ではみることのできない一面をみることもでき、様々な場面で子どもたちの成長を感じることができました。この旅行の経験をいかしてこれからもいろいろなことに挑戦していってほしいです。



宿泊学習に行ってきました!!


小学部の5年生11名で生目の杜遊古館へ宿泊学習に行ってきました。
遊古館では、カレー作り、キャンプファイヤー、草木染め、チャレンジラリーなど
沢山の活動がありとても楽しかったです。
家族と離れて過ごす夜に、少し緊張気味で、なかなか寝付けない子もいましたが、
無事翌朝を迎えることができました。学校に帰り着いてお母さん方の姿を見て、
安心した笑顔を見せたのが印象的でした。いろいろ我慢して頑張っていたんでしょうね。
仲間と一緒にお泊りを経験したことで、優しさやたくましさがこれまで以上に育まれたように感じます。

ますこっと、どれ?

 いよいよ2年後に迫った東京オリンピック・パラリンピック。このマスコットの選定では、過去大会になかった史上初の試みとして全国の小学生による投票を実施することになっています。そこで、みやざき中央支援学校の小学部では、主権者教育の一環で子ども達が直接東京オリンピックに関わることのできる貴重な経験となるよう学習に取り組んでいます。

今日は「ますこっと、どれ?」というテーマで1月24日に学習した様子をお伝えします。

まずは、東京オリンピック・パラリンピックについて知ることから始まりました。クイズ形式でいつあるか、どこであるか、何の大会なのかなどについて、楽しく学習していきました。

次に、3つのマスコットの紹介やマスコットのお仕事について知り、日本の小学生が選ぶことになったということを知りました。
マスコットのプロフィールや動画を実際に見てそれぞれどれがいいかなあということを考えてもらいました。

最後に、3つのマスコットの中からクラスで1つだけ決める約束について確認しました。それぞれ好きな物は違って当たり前ですから、みんなで1つを決めるということが課題になりそうです。
 
 さて、どのマスコットを選んだのでしょうか。2月14日にはそれぞれのクラスが発表することになっています。どうしてこのマスコットを選んだかどんな意見が出るのか楽しみです。ご家庭でも子どもさん達に聞いてみられてはいかがでしょうか?

 
  <オリンピックについて知りました>
 <みんな真剣に聞いています>
 <クイズをとおして考えました>

那珂小学校の友達と交流しました!

那珂小学校との交流学習があり、今年度2回目となる今回は同じ学年の友達との交流を中心に行われました。始めはちょっぴり照れくさかったようですが、すぐに仲良くなった子ども達。笑い声や大きな歓声に包まれた有意義な時間になりました。伝統のある交流がこれからもずっと続いて欲しいと思います。

 
 
<全体会がありました>
<それぞれの学年で楽しく交流しました>

みや央祭がありました!


 10月28日土曜日は第31回「みや央祭」がありました。小学部低学年は、「☆にこにこステージ ☆1・2・3♪」のテーマの下、初めてのステージ発表に挑戦する1年生と子犬になりきった2・3年生に分かれて発表しました。高学年は「心をひとつに!えがお輝け!」をテーマに、みんなで協力した発表でした。5年生は宿泊学習の思い出を、4・6年生はそれぞれ器楽演奏に挑戦しました。台風接近で悪天候でしたが、みんなで協力して頑張りました。

<1年生>
<2・3年生>
<4年生>
 
<5年生>
 <6年生>
 

宿泊学習に行ってきました

 928()929()12日で、宮崎市生目の杜遊古館に行ってきました。

 一日目は、古墳やはにわについてのお話を聞いた後、はにわづくり体験をしました。夜は子ども達が楽しみにしていたキャンプファイヤ-を行い、火の迫力に全員びっくり!とても思い出に残る夜となりました。

 二日目は、草木染め体験をしました。エコバックをたまねぎの皮で染めました。ビー玉を輪ゴムできつく結んだり、決まった時間染色液につけこんだりする工程を経て、世界で一つだけのすてきな作品ができあがりました。

 家族と離れてのお泊まりにドキドキしながらも、お友達と仲良く過ごし、お友達や先生と一緒に楽しく一泊することができました。自分のことは自分でがんばった、ぐんと成長することのできた2日間でした。

 火をもらいます 点火台に火がつきました最後に記念写真 

那珂小学校との交流学習がありました

 6月13日(金)、今年も那珂小学校との交流学習がありました。6月は、年2回ある直接交流の第1回目です。事前に那珂小から顔写真入りのお手紙をもらっていて、この日を心待ちにしていた子どもたちは、わくわくどきどきです!体育館の対面式では、本校6年生の司会進行の元、リズム遊びをしたり、ゲームをしたりしました。じゃんけん列車で全員がつながり、長い列車になって歩く姿は、本当に楽しいものでした。その後は、各クラスに分かれて、トランプや魚釣りゲーム、運動場に出て遊具遊びと楽しい時間はあっという間に過ぎていってしまいました。お別れがちょっぴり寂しくて、涙ぐむ子どももいましたが、「12月にまた会おうね!」とバスを見送りました。
   
    <じゃんけん列車をしたよ>         <教室でも遊んだよ>
   
   <カードゲーム楽しかった!>        <運動場で遊具遊び!>

誕生会をしたよ

531日(水)に小学部4年生10名で、45月生まれの誕生会をしました。今回はみんなでカレーと野菜スープを作って会食しました。前日30()にマルミヤストア住吉店にカレーと野菜スープの材料を買いに行きました。事前学習で、「移動する時は友達や先生と手をつなぐ」「お店の中では先生と一緒に行動する」などの約束をして行き帰りの徒歩での移動や買い物に臨むことができました。

また、カレーと野菜スープ作りでは、各クラスで仕事を分担して先生と一緒に安全に気をつけて、丁寧に取り組むことができました。できあがった特製カレーと特製スープは格別においしかったです。またみんなで作ろうね。

    

 <カレーに何を入れようかな?>     <愛情たっぷり詰め込んで!>       <いっただきま~す!>

お別れ遠足


2月24日(金)は小学部のお別れ遠足でした。天候も良い中、貸し切りバスで科学技術館まで行きました。館内にある不思議な道具や機械で遊んだり、プラネタリウムを見たりして子ども達は楽しく過ごすことができました。
   
        < とっても不思議な遊具がいっぱい!楽しかったよ! >

6年生は小学部最後の行事でした。思い出に残る一日になったかな。卒業までの毎日を大切に過ごしてほしいですね。

冬の遊び

寒い日が続いていますが、小学部の児童達は元気に毎日過ごしています!

3
学期に入り、それぞれの学級では、冬の遊びなどの学習に取り組んでいます。凧上げや福笑い、すごろく遊びや羽根つきなど、さまざまな伝統的遊びを体験しています。遊びを通して、友達と競ったり、一緒に楽しんだりすることを学ぶこともでき、さらに友達との関係を深めることができているようです。
     

   <みんなではねつきをしています>         <福笑いも楽しいです!>

修学旅行に行ってきました!

    121()122()の一泊二日で、鹿児島へ修学旅行に行ってきました。

1日目は、新幹線の乗車体験の後、ドルフィンポートで買い物学習をしました。乗車体験では初めて新幹線に乗る子ども達も多く、ワクワクドキドキのとてもいい経験になりました。ドルフィンポートでは、家族へのお土産を選んだり、おやつを食べたりして楽しみました。夜は、ホテルウェルビュー鹿児島で一泊。夕食のステーキや温泉、きれいなお部屋に大満足の子ども達でした。

     

     < 新幹線乗車体験 >                < 駅のホームにて >            < ドルフィンポート >
    
     < ホテルのロビーにて >             < 夕食のステーキ >               < 夜の集い >


 2日目は、かごしま水族館での見学の後、フェリーで桜島に渡り、昼食にくわやき定食を食べて帰校しました。かごしま水族館では、たくさんの魚達やイルカのショーに釘付け!目をキラキラ輝かせて見入っていました。桜島カーフェリーでは、綺麗な景色と気持ちのよい風にふかれ、とてもいい表情をみせていました

    

       < イルカのショー >                < お買いもの >

  

     < 水族館での集合写真>                <フェリーにて>


 家族と離れて過ごした二日間、きまりや約束をしっかりと守り、自分のことは自分で取り組む姿がみられました。たくさんの成長を感じました。また、友だちと一緒に過ごしたことで、より友情も深まったのではないかと思います。

 

みや央祭にむけて

10月29日(土)は第30回みや央祭が開催されます。

今日は本番に向けて練習を頑張る低学年の様子をご紹介いたしましょう。
    <さぁ練習始めるよ>

まず、1年生は大好きな歌と劇遊びの発表です。
初めてのみや央祭ですが、みんなのびのびとステージに立っています。
歌に合わせて体を動かす様子はとっても楽しそうです。

次に、2・3年生の発表はすてきなコンサートです。
音楽の授業で取り組んだみんなの大好きな曲を歌や楽器で発表します。
歌声の掛け合いがとっても上手で思わず一緒に歌ってしまいたくなるほどですよ。
   <すてきなコンサート>

当日は家族やお友達の前で発表するのを楽しみに練習をがんばっています。

小学部の発表のタイムテーブルは以下の通りです。
9時25分から1・2・3年生が「わくわくステージ1・2・3」
10時55分から4・5・6年生が「みんなが みんな 英雄」

さてどんな発表になるでしょうか?
ドキドキ、わくわくのステージをどうぞお楽しみに。

交通安全教室がありました

子どもたちは、ゆるキャラの「まもりん」から出される交通安全に関するクイズに真剣に取り組んでいました。
また、横断歩道の渡り方の練習をしました。手を挙げて、左右を確認して上手に渡ることができました。
最後には、「まもりん」との握手や記念撮影を楽しみました。

  
   <まもりんからクイズがありました>          <信号をよく見て渡ろう!>


    <右よし!左よし!右よし!>

那珂小学校との交流がありました。

那珂小学校と本校の学校間交流は、年間2回実施しています。
今年度、第1回の交流が6月18日にあり、那珂小学校の6年生が本校に来てくれました。
全体会で、ビッグバトンリレーやつながり遊びなどを行って、お互いに打ち解けてきた後、グループに分かれて活動しました。グループ活動では、那珂小学校の6年生がいろいろな遊びを準備してきてくれており、どのグループでもたくさんの笑顔が見られました。
第2回の交流は12月の予定です。次回も楽しみですね。

  
  <全体会:みんなでつながり遊び!>      <グループ別:ストラックアウトしたよ!>

<グループ別:トランプしたよ!>

校外学習へ行ってきました。


小学部2・3年生14名で、総合博物館へ校外学習へ行ってきました。事前学習で、「移動するときは友達や先生と手をつなぐ」「先生と一緒に行動する」などの約束をしてのぞんだ当日。しっかりと約束を守って存分に楽しむことができました。いろいろな展示物をみたり、昔のおうちに入ったり、普段できない体験をして子どもたちの目はきらきらと輝いていました。


   <いよいよ出発です>     <移動する時は手をつないで>



   <展示物に興味津々>      <何が見えるかな~>

お別れ遠足

小学部全員で、科学技術館へ行きました。朝から子ども達は張り切って、バスに乗り込んでいました。科学技術館では、各フロアで遊んだり、
プラネタリウムを見たりして子ども達は満足した様子でした。6年生にとっては、小学部最後の遠足でしたね。
遠足の思い出がアルバムの1ページに残りますように。
 
     
 <科学技術館に到着~!>        <ぐるぐる発電中>            <トンネル抜けたぁ~>

2月3日 節分の会をしました

自分の中にいる「やっつけたい鬼」を一人ずつ発表し、鬼の絵に向かって丸めた新聞紙を投げつけました。すると、本物の赤鬼が登場!
びっくりして固まる子、逃げ回る子、果敢に新聞紙のボールを投げつける子…、いろいろな子ども達の様子がみられました。
無事に鬼さんを追い払うことができ、豆をおいしく食べました。今年もみんな元気に過ごせますように。
           
 <自分の中のやっつけたい鬼>       <赤鬼が登場!>        <こわいよ~、にげろ~!>

宿泊学習にいきました。

11月26日(木)~11月27日(金)の1泊2日で、御池青少年自然の家に行ってきました。

雄大な自然の中、高千穂牧場での乳搾り体験や、動物との触れ合い、また、御池青少年自然の家では、記念のキーホルダー作り等を行い、楽しい思い出がたくさんできました。

    
   『乳搾りって面白いなぁ!』           『羊さん、こんにちは』             『いい風景だぁ』             『足湯は暖まるね』
  
   『校旗を格好良く揚げるよ』        『お部屋のお掃除もちゃんと!』    『どんなキーホルダーにしよう?』
  『みんな友達!ハイチーズ!!』 

家族と離れてのお泊りにドキドキしながらも、お友達と仲良く過ごし、無事一泊することができました。お友達との絆も深まった2日間でした。
                                    

みや央祭

 1031日にみや央祭がありました。たくさんのお客さんの前での発表に緊張している人もいれば、おうちの方が見に来てくれて喜んでいる人もいました。一か月間の練習してきた成果を十分発揮し、一人一人がいきいきと輝いた発表になりました。楽しいみや央祭になりましたね。見に来てくださった皆様ありがとうございました。


     
             低学年発表                       高学年発表
         『キラキラステージ1・2・3』           『あつまれ!みやおうニンジャ!!』

交通安全教室がありました。

宮崎北交通安全協会から4名の指導員の方と「まもりん」が来てくれました。
まもりんからのクイズで「信号が何色の時、渡っていいですか?」と聞かれると、小学部のみなさんが一斉に手を挙げて「青!」と答えていました。
その他のクイズもばっちり答えることができました。
          
     <まもりんがきてくれました>        <クイズにみんな一生懸命答えました>

最後に、模擬の信号機や横断歩道を使って、渡る練習を行いました。
みんな右手を挙げて「右、左、右」と安全確認し、上手に渡っていました。
          
     <横断歩道を渡る練習です>        <本当の横断歩道でも上手に渡ってね>

那珂小交流

6月19日(金)に那珂小学校との学校間交流がありました。対面式では一緒にリズム遊びやリレー遊びをしました。
12月の交流もとても楽しみですね。

  
      <大きな声で自己紹介ができました>                 <ペースを合わせて1位を目指せ!>

運動会が行われました!

5月23日に第45回運動会が開催されました。天気が心配されましたが、無事雨に降られることなく、すべてのプログラムを行うことができました。
これまでの練習の成果を発揮し、元気いっぱいの小学部の子ども達の姿が見られました。

   
  <ダンスで楽しく踊ったよ!>        <全校リレーでの力走です!>
   
 <6年生はリーダーとして大活躍!応援にダンスにと盛り上げてくれました!>

入学式がありました

4月10日(金)に、平成27年度の入学式が行われました。
小学部には5名の可愛らしい児童が仲間入りしました。お兄さん、お姉さんと早く仲良くなって、小学部の友達をたくさん作って欲しいと思います。

      
   <お祝いの言葉をたくさんもらって、今日から小学部の仲間になりました!>

遠足がありました。


 宮崎科学技術館に遠足に行きました。いろいろな装置や機械があり、子どもたちは目を輝かせてスイッチやボタンを押したりキーボードをさわったりしていました。手や足を使って発電したり、光るトンネルがあったり、いろいろな音が出たりと、五感を使って遊ぶことができ、みんな楽しんでいました。プラネタリウムも鑑賞し、いい経験になりました。おうちの人が作ってくれたおいしいお弁当を食べ、友達とおやつ交換などもして、一日楽しく過ごしました。
  
<先生のお話をしっかりと聞きます>     <本物の人間みたい!>

  
    <電気が作れたよ!>         <プラネタリウムに出発!>

1年の始まりです!!

明けましておめでとうございます。
2015年の始まりです!!
 
久しぶりの学校ですが、元気な顔でみんな登校してきました♪
空気も凛と冷たくて気持ちも引きしまる思いです。
 <スクールバスでの登校風景>

みなさん、今年の目標は何でしょう?!
充実した一年にしましょうね~~
  
         <3学期の始業式がありました>

笑う みや央祭がありました

 11月8日(土)、本校で「みや央祭」が行われました。小学部の児童はステージ発表を頑張りました。
1年生と2年生は、かわいらしい衣装を着て、劇やダンスを披露しました。

3年生から6年生は、たくさんの楽器を使っての合奏やクイズ、歌を披露しました。
どの学年も、みや央祭に向けて一生懸命練習に取り組んでいました。
当日は、多くのお父さん、お母さんが見に来てくれてみんなとってもうれしそうでした。
来年も頑張るぞ!!
   
         『うたって おどって 1.2スマイル』

   
          『大好き!! 素敵な仲間たち』      

   

2学期がスタートしました!


  長い夏休みも終わり今日から2学期がスタートしました。こんがり日焼けした子どもたちや、体がひと回り大きくなった子どもたちが元気に登校して来ました。久しぶりに、先生やお友達と再会し、笑顔いっぱいの一日となりました。生活のリズムが戻るのに時間がかかるかもしれませんが、ゆっくり元に戻し、修学旅行やみや央祭に向けて準備をしていきましょう。2学期もがんばろう!!

   
                      【 始業式の様子 】

那珂小のおともだちとあそんだよ

 620()は那珂小交流でした。対面式では、高学年が司会をしました。その後のゲームでは、6年生のおともだちとバトンリレーをしたりして仲良くなりました。次に、各学級で6年生が考えてくれた活動(ゲーム、読み聞かせ、歌、散歩等)を一緒に楽しみました。最後は、「また会おうね!」と名残惜しそうに手を振る小学部子ども達でした。
 
  
  【対面式:つながり遊び】    【対面式:ビッグバトンリレー】
  
【学級:だるまさんがころんだ】   【学級:絵本の読み聞かせ】

苦笑い 赤勝て!白勝て!がんばるぞっ!

もうすぐ、待ちに待った運動会が開催されます。この1か月間は、団技に、ダンスに、徒走にと楽しく練習に取り組んでいるみんなです。本番当日はちょっぴり緊張するでしょうが、きっとベストパフォーマンスを見せてくれるだろうと期待しています。楽しみです。
  

卒業式


 3月14日(金)、卒業式がありました。小学部からは7名の卒業生・・・
 中学部でも、自分らしく頑張ってくださいね(^^)/
 応援していますよー!!

お別れ遠足♪

 

  3月7()、小学部のお別れ遠足がありました。天気も良くて、最高の遠足日和!
 行き先は科学技術館です。展示物をみたり、体験したり、プラネタリウムを見たり・・・

 お昼は、おいしい手作り弁当とおやつ♪

  思い出に残る楽しい遠足になりました(^_^)v


バス 校外学習に行きました

27日(金)

小学部1学年でのじりこぴあにでかけました。
あいにくの雨で、のじりこぴあでの遊具遊びはできませんでしたが、往復2時間のドライブができました。バスの中では、外の景色をながめたり、トンネルを通るたびに嬉しくて声がでたりと、結構楽しんで過ごしていました。のじりこぴあでは、バイキングを体験し、満足の一日でした。
 

3学期が始まったよ


 
 冬休みも終わり、3学期が始まりました。
寒い日が続きますが、元気いっぱい頑張りましょう。

キラキラ 中学部作業学習体験


小学部6年生は、中学部に入学すると作業学習があるので、
作業学習の見学と体験を行いました。
中学部では、窯業班・農業班・生活班・家庭班に分かれて作業が行われていました。
 
全ての班を見学し、どれも魅力的な活動でした。
中学部の先輩方は、とても集中した良い表情をしていました。
体験では、希望した活動に分かれて参加させてもらいました。
写真は、作業体験の様子です。それぞれ興味・関心をもって、意欲的に参加しています。
 
中学部への入学が楽しみですね。
 
  
       ( 生活班の体験 )                  ( 農業班の体験 )
 
 
      ( 窯業班の体験 )                  ( 家庭班の体験 )

みや央祭

11月2日(土)みや央祭がありました。小学部1.2.3年生は「スタジオ1.2.3~かわいいおいもと動物たち」というタイトルで日頃の学習の成果をダンスや体操、楽器演奏で発表しました。
 
 6年生は修学旅行、4.5年生は宿泊学習を通して、友達との絆を深める体験をしました。その経験を生かし「きみとずっとなかよく」そんな気持ちを伝えるために「絆」というテーマで、音楽発表をしました。
 
舞台やフロアーを使って、大勢のお客さんの前で、のびのびと発表することができました。

6年生の修学旅行

10月3日(木)・4日(金)に修学旅行に行きました。目的地は鹿児島です。わくわく感が最高潮!で、行きのバスの中から賑やかな雰囲気の中、旅をスタートさせました。
<1日目>
       
新幹線がとても綺麗(木製ベンチなど)で速かったです。途中の長いトンネルが不思議?でした。鹿児島中央駅では、お家へのおみやげも心を込めて選びました。
ホテルに着いて大きなお風呂に友達と入りました。嬉しくて大盛り上がり。キャアキャア楽しい声が響いた入浴風景でした。ご飯もペロリとたいらげ、友達と枕を並べてぐっすりと眠りにつきました。
<2日目>
楽しみにしていた水族館へ!大きな水槽の中で泳ぐたくさんの魚に目が釘付けになりました。イルカショーのジャンプも凄かったです。
そして、鹿児島といえば桜島。フェリーに乗り桜島を目指すとタイミング良く(?)噴火しました。あまりなじみのない火山灰が霧のように降り注ぎ驚きました。
             
1泊2日と短い旅行でしたが、友達と一緒に過ごした思い出がたくさんたくさんできました。

宿泊学習に行ってきました!

小学部4・5年生13名は

10月10日()~11日()

御池青少年自然の家へ宿泊学習に行きました。

天気にも恵まれ、楽しい2日間でした。
 
係りは、一人一役。
活動開始式。校旗も揚げました。
 
 食事は、バイキングでした。
とってもおいしかったです。
 
 

高千穂牧場で、ちちしぼりも体験しました。

指を上から順に折り曲げ絞ると、お乳が

ピューと出ました。すご~い!!

 
 
 キーホルダー作りも挑戦しました。
紙やすりをかけて表面をなめらかに
しています。
 
ただいま~♪楽しかったよ~♪♪
保護者の皆様や先生方がお出迎え
してくださいました。
1泊2日無事終了しましたぁ~。
 

グループ 2学期がはじまりました。


 長い夏休みも終わり、2学期が始まりました。久しぶりのお友達との再会でみんな笑顔いっぱい、元気いっぱいです。
 校外学習やみや央祭など行事がたくさんあります。
 2学期も元気にがんばりましょうね。
 
    
      
 

はじける笑顔の水泳学習


 
 
小学部では、水中で体を動かす楽しさや、水と親しむことを目標とした水泳学習を行っています。毎回の授業は子どもたちのはじける笑顔が絶えません。
夏休みまであとわずかですが、最後まで楽しみながら運動をしたいと思います。

運動会

待ちに待った運動会。残念ながらあいにくの雨となり、小学部の競技は一部プログラムを変更して、遊戯室にて行われました。

雨の中、傘を差しながら、遊戯室外から声援を送る大勢の家族に見守られる中、会場は大きな熱気につつまれ、盛り上がりました。6年生リーダーによる応援や団技「電車でゴー!」、ダンス「みんな、なかよく」の発表など、子どもたちは練習の成果を十分に発揮し、活躍ぶりを見せてくれました。

年生にとっては『初めて』6年生にとっては『最後』の運動会となりましたが、心に残る思い出ができたことと思います。
 

運動会がんばろう!


あと2週間で待ちに待った運動会です。小学部は、徒走、ダンス、団技の練習をがんばっています。6年生は、昼休みも応援の練習をしています。
1年生には初めての、6年生には小学部最後の、運動会です。心に残る運動会にしたいですね。

新しい仲間!

 
 
ようこそ小学部へ!
11名の可愛らしい1年生が入学してきました。
早く友達や先生に慣れて、楽しい学校生活を送りましょうね。
新しい仲間と出会い、さらにパワーアップする小学部になりそうです。

那珂小学校との交流がありました。

 小学部全員で、那珂小学校交流に行きました。初めに6年生との交流、次に同学年間の交流を行いました。
 ゲームなどで絆を深め、お互いにお別れを惜しむ姿がとても印象的でした。お互いのことを理解することができる、いい機会となりました。
 那珂小学校の児童のみなさん、先生方、本当にありがとうございました。
 
 
 

5年生が宿泊学習に行きました

    
 
 7月12日、13日の二日間、5年生7名で宮崎県総合運動公園合宿所へ、宿泊学習に行きました。追跡ハイキングや音楽レクリエーションなど楽しく活動でき、いい思い出ができました!

6年生が修学旅行に行ってきました!

 
7月5日と6日、6年生が鹿児島へ修学旅行へ行きました。
バスに乗っていよいよ出発!ウキウキです。
 
     
サービスエリアでちょっと休憩。七夕飾りがきれいですねー。
 
   
いよいよ平川動物園に到着!楽しみー。
 
    
いろいろな動物がいるなぁ。
 
   
さあ、お土産を買おう!(ドルフィンポートで買い物をしました。)
 
   
お金もバッチリ支払いました。
 
   
ホテルで夕食。ごちそうでした。
 
   
鹿児島水族館に行きました。ラッコのプールをじーっと見ています。
 
   
いよいよイルカショーの始まり。みんな真剣にみていますねー。
 
友達と楽しい思い出をたくさんつくった修学旅行になりました。

鬼さんと会いました!


Date: 201223日(金)
音楽の時間に鬼さんが登場しました。みんなドキドキしましたが、「鬼のパンツ」をプレゼントされてにっこり。一緒に「鬼のパンツ」をはいて踊りました。

雪遊びしました!

 
Date: 2012126日(木)
雪山からクーラーボックスに入れて運ばれた雪に触れて、みんなで遊びました。冷たい雪にびっくりしながら、握ったり、丸めたり、投げてみたり、みんなでわいわい大喜びで楽しみました。

遊びの集会をしました

 
Date: 2012120日(金)
遊びの集会で、音楽発表会をしました。学年グループごとに、好きな曲を選んで、ダンスしたり、歌唱や演奏をしたり、発表をしました。楽しい時間になりました。

ボール運動がんばっています

Date: 2012119日(木)
体育館と遊戯室で、ボール運動をしています。体育館では、ロープに沿って投げるフライングディスク、布に向けたて投げるフライングディスク、ペットボトルのボーリング、サッカーゴールにキックのコーナーに挑戦!遊戯室では、ひもにバトンを通して手で滑らせるバトンスロー、的当て、大風船、ボールゴルフ、ピタゴラシュート等のコーナーに挑戦しています。

中学部の作業見学と体験をしました


 
 Date: 2011121日(木),8日(木),13日(火)
6年生が、中学部作業学習の見学と体験をしました。4つのグループに分かれて、農業班、生活班、家庭班、窯業班の作業を1日に見学して、8日と13日に体験をしました。中学部に進学後にスタートする作業学習が楽しみです!!

リズム運動楽しんでいます


Date: 2011129日(金)
体育館でリズム運動をしています。友だちとペアになってふねをこぐ動きをしたり、そり遊びをしたり、いろいろなピアノの曲に合わせて体を動かして、楽しみながら運動しています。

みや央祭がありました

 
Date: 2011115日(土)
舞台では、1,2,3,4年生が「リズムたっきゅうびん」、5,6年生が「かごしまに行こう」を発表しました。あいにくの天気で、お楽しみ広場は体育館でストラックアウトをしました。バザーや音楽鑑賞や作品展を楽しみました。

運動会がありました

Date: 2011108日(土)
 
例年より遅くなりましたが、10月に運動会がありました。赤団と白団に分かれて、徒競走元気いっぱい走りました。団技ではビックバトンをお友だちと持ってリレーをしました。ダンスは花いちもんめやリズム運動の動きを発表して、エビカニクスで締めくくりました。赤白同点の両方優勝になってびっくりでした。

市立那珂小学校との交流学習

Date: 2011715日(金)
那珂小学校5年生のお友だちを本校に迎えて一緒に交流しました。ビッグバトンリレーをしたり、学級別にゲームをしたり、楽しく交流しました。

水泳参観週間がありました

Date: 20110711日(月)~14日(木)
水泳参観週間がありました。雨のためなかなか泳げないグループもありましたが、後半は天気に恵まれたくさん泳げてよかったです。暑さが厳しく、プールが気持ちよく、うれしい夏でした。

6年生の修学旅行

 
Date: 201177日(木),8日(金)
バスに乗って、鹿児島に行きました。
新幹線に乗ったり、畳の敷かれた温泉に入ったり、水族館を見学して、桜島からフェリーで錦江湾を渡ったり、お天気も良くて楽しい修学旅行でした。

5年生の宿泊学習


Date: 2011623 日(木),24日(金)
県木花運動公園合宿所に宿泊学習に行きました。
5年生のお友だちみんなで二日間、追跡ハイキングしたり、創作活動でプラバン作りしたり、楽しく過ごしました。

交通安全教室がありました

Date: 2011622日(水)
おまわりさんにきていただいて、交通安全のお話を腹話術やクイズを通して学び、信号機のある横断歩道の渡り方を練習しました。

避難訓練がありました

Date: 2011426日(火)、510()
地震・津波と火災の避難訓練がありました。地震・津波の訓練では、まず運動場に避難して次に校舎の高層階に避難し、火災の訓練では高等部生が消火器で消火する様子をみました。

歓迎遠足にいきました!

 
Date: 20100428日(木)
小学部のお友だちみんなで、歓迎遠足に出かけました。
今年もいいお天気、清水台の公園に出かけて、長い滑り台や草スキーをして楽しみました。

入学式がありました

Date: 20110412日(火)
小学部に新しいお友だちが入学してきました。元気いっぱい楽しい学校生活がスタートします。みんななかよく、よろしくおねがいします!

お別れ遠足


 
Date: 20110225日(金)

小学部みんなで、科学技術館に行きました。公園の遊具でも、おもいきり遊びました。6年生はもうすぐ卒業です。

市立那珂小学校との交流学習


 Date: 20101119日(金)

一学期に予定されていた交流学習が延期になり、二学期に実施されました。那珂小学校5年生のお友だちを本校に迎えて一緒に交流しました。

6年生の修学旅行


 

Date: 20101117日(水),18日(木)

バスに乗って、鹿児島に行きました。
桜島からフェリーで錦江湾を渡り、水族館や平川動物公園をみたり、温泉に入ったり、お天気も良くて楽しい修学旅行でした。

5年生の宿泊学習


 
Date: 20101111日(木),12日(金)
 
御池青少年自然の家に宿泊学習に行きました。
5年生のお友だちみんなで二日間、自然の中を追跡ハイキングする等、楽しく過ごしました。

みや央祭がありました。


 Date: 20101030日(土)

舞台では、『ニンジュラ探検隊~探せ僕らの宝物~』や『世界のこどもたち』の発表をしました。お楽しみ広場では、バザーや音楽ステージ鑑賞やストラックアウトを楽しみました。

運動会がありました。

 
Date: 20100925日(

運動会がありました。赤団、白団、徒競走や団技、ダンスではエビカニクスも踊って、楽しい運動会になりました。

水泳参観週間がありました

Date: 2010年07月5日(月)~8日(木)
水泳参観週間がありました。今年は前半雨のためなかなか泳げない時期がありましたが、後半はたくさん泳げてよかったです。暑さが厳しくてプールが気持ちよくてうれしい夏でした。

避難訓練がありました

 
Date: 2010年06月10日(木)
火災の避難訓練がありました。煙の体験ができるテントをくぐり抜けたり、消火器で消火される様子をみたりしました。

日章学園高校介護体験がありました

 
Date: 2010年05月11日(火)
日章学園のお兄さんお姉さんと介護体験で、一緒に学習しました。
合同で体育をしたり、学級別に一緒にお勉強したりしました。

音楽祭に行ってきました

Date: 2010年05月7日(金)
子どものための音楽祭に、小学部6年生が行ってきました。
クラシックの曲を聴いて満喫してきました。

歓迎遠足にいきました!

 
Date: 2010年04月28日(水)
小学部のお友だちみんなで、歓迎遠足に出かけました。
例年と違う場所の清水台の公園に出かけて、長い滑り台や草スキーをして楽しみました。

入学式がありました

Date: 2010年04月12日(月)
小学部に新しいお友だちが入学してきました。元気いっぱい楽しい学校生活がスタートします。
みんななかよく、よろしくおねがいします!

6年生とのお別れ会…そして卒業式

Date: 2010年03月12日(金)
6年生とのお別れ会をしました。みんなで作ったプレゼントを渡したり、卒業記念作品をもらったり、歌を歌ったりして見送りました。
 
Date: 2010年03月17日(水)
卒業証書授与式が行われました。6年間の素敵な思い出を胸に、小学部を卒業して、中学部に進学します。

アナウンサーさんの読み聞かせ会


Date: 2010年02月24日(水)
テレビ局のアナウンサーさんに来ていただいて、絵本の読み聞かせ会をしていただきました。
アナウンサーさんにやさしく丁寧に大型絵本をいっぱい読んでいただいて、子どもたちも夢中になって、お話を聞いていました。ありがとうございました。

市立那珂小学校との交流学習


Date: 2010年01月27日(水)
那珂小学校に行って、交流学習をしました。
那珂小学校の5年生のお友だちとグループに分かれて交流したり、
同学年のお友だちと交流したりしました。

水泳参観週間でした

 
Date: 2009年7月6日(月)~9日(金
水泳参観週間でした。今年も天気に恵まれていっぱい泳ぐことができました。

市立那珂小学校との交流学習


Date: 2009年06月24日(水)
那珂小学校のお友だちが来て、一緒に交流学習をしました。
また、3学期に会いに行くのが楽しみです。

5年生の宿泊学習

  
Date: 2009年06月11日(木),12日(金)
御池青少年自然の家に宿泊学習に行きました。
他校のお友だちと一緒にキャンプファイヤーをしたり、追跡ハイキングをしたり、楽しく過ごしました。

遠足に行きました

Date: 2009年04月30日(金)
ルピナスパークへ歓迎遠足に行きました。
晴天に恵まれて気持ちいい遠足になりました。

入学式がありました

Date: 2009年04月10日(金)
新入生が入学して、楽しい学校生活がスタートします!
みんなでなかよくお勉強したり、遊んだり、よろしくね!

卒業式、修了式

Date: 2007年03月15日(木),23日(金)
6年生は中学生に,1~5年生はそれぞれ進級します。

来年度もすてきな一年になりますように。

お別れ遠足

 
Date: 2007年02月22日(木)
科学技術館でおもいきり遊びました。6年生はもうすぐ卒業です。

修学旅行

 
Date: 2006年11月21日(火)~22日(水)

鹿児島の平川動物園や水族館へ行きました。

宮養祭

 

Date: 2006年11月05日(日)
日頃の学習の成果をステージで発表しました。

運動会

 
Date: 2006年09月30日(土)
厳しい残暑の中,運動会はりきってがんばります!。

水泳参観週間

Date: 2006年07月10日(月)~14日(金)
水泳参観週間で今年最後の水泳を思いっきり楽しみました。
来年も晴れの日が多いといいなあ…。

那珂小学校との交流


Date: 2006年06月7日(水)
いっしょに歌を歌ったり,手作りのおもちゃで遊んだりしました。楽しい交流でした。