みや央写真日記

みや央写真日記(随時更新中)

ひと休み 夏野菜の収穫

高等部2年生2・3組では、梅雨入り前にインゲンマメ、オクラ、ミニトマト、スイートコーンを植えました。インゲンは定期的に収穫し、家庭に持ち帰ったり、お世話になっている先生達にプレゼントしに行ったりしています。トマトも、実が赤くなり収穫の時期を迎えています。
 

 高等部2年生は、修学旅行の事前学習を開始しています。宮崎と東京の比較や調べ学習、美術で観光地をPRするポスター作成に取り組むなど生徒達は意欲的に取り組んでいます。

【今週の当番:高2】

高等部1年トマトを植えました


  高等部1年生全員で、6月初旬、リリコというトマトを植えました。約一ヶ月、まあるい実が一株に1~2個ずつなっています。早く赤くなるといいなと願いを込めて、水をまいたり毎日お世話をしています。

 6月8日からはじまった進路ウィークも19日に無事終わり、6月22日、高等部のみんなが待ちに待った水泳の授業がはじまりました。心配されていた天気ですが、ぬけるような青空。水しぶきが日の光に反射して、水面がキラキラと輝き、大変きれいでした。コロナ禍で偶数クラスと奇数クラスで半分ずつに分かれて1回おきの授業になりますが、みんなプールが大好き、歓声があがっていました。7月いっぱい水泳の授業が続きます。
                    
                   【今週の当番:高等部1年】

水泳楽しんでいます!!

中学部ではコロナ対策のため、学年ごとに水泳を実施しています。水慣れや流れるプール、ビート板でバタ足など、1年生から3年生まで楽しそうに活動しています。今年は天候に恵まれている日が多く、水泳の学習が順調です。



                         【今週の当番:中学部】

6月の誕生会がありました

  小学部1年生で6月生まれのお友だちの誕生会をしました。歌を歌ったりプレゼントを渡したりしてお祝いをしました。お楽しみ会では紐に吊された魚をとって模造紙に貼った人からお菓子がもらえるゲームをしました。完成した絵は1年生の教室前の廊下に飾っています。最後にみんなでお菓子を食べて楽しい思い出になりました。
  
                                                【今週の当番 小学部】

高等部進路ウィーク!

 予定では6月8日~19日は産業現場等における実習でしたが、新型コロナウイルス感染症予防のため、今年度は初の作業や進路学習を中心とした”進路ウィーク”を行っています。実習と同じように午前・午後と連続の作業学習や、様々な進路に関する学習に取り組んでいます。


【今週の当番:高等部3年】

畑の作業!!

 中学部では毎年各学年で畑を使って栽培学習を行っています。

  今年は夏野菜に挑戦する学年が多く、ミニトマトやナス、キュウリなどを植えています。

   5月上旬に植えた作物も今では大きく育ち、各学年で水やりを行ったり観察記録を書いたり作物の生長を身近に感じながら活動を行っています。収穫が楽しみです。


【今週の当番 中学部】


ひと休み 学校が再開しました

 新型コロナの影響で長い間休校が続いていましたが、25日から学校が再開されました。高等部では、すべての作業を体験した後に希望を聞き、それぞれの作業班が決定されます。27日から本格的な作業のスタートです。作業学習を通して、社会に出るための様々なスキルを身につけていけるよう、目標をもって取り組んでいってください。


【今週の当番:高1-4】

晴れ 初めての給食を食べました

小学部1年生は11日が初めての給食でした。

メニューはカレー、サラダ、牛乳、デザートでした。開始予定が延期されたことからこの日を多くの子供たちが心待ちにしていました。
久しぶりの学校でとてもお腹がすいていたのでしょうか、多くの子供たちが進んで食べることができました。

これから食堂までの行き方や食べ方、エプロンのたたみ方など、様々なことを少しずつ身につけることができるように、楽しみながら活動に取り組みたいと思います。