2021年10月の記事一覧 2021年10月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2024年11月 (1) 2024年10月 (4) 2024年9月 (3) 2024年8月 (0) 2024年7月 (3) 2024年6月 (1) 2024年5月 (1) 2024年4月 (1) 2024年3月 (8) 2024年2月 (3) 2024年1月 (2) 2023年12月 (2) 2023年11月 (3) 2023年10月 (4) 2023年9月 (1) 2023年8月 (1) 2023年7月 (2) 2023年6月 (3) 2023年5月 (2) 2023年4月 (0) 2023年3月 (3) 2023年2月 (3) 2023年1月 (1) 2022年12月 (1) 2022年11月 (4) 2022年10月 (0) 2022年9月 (1) 2022年8月 (0) 2022年7月 (2) 2022年6月 (0) 2022年5月 (0) 2022年4月 (0) 2022年3月 (3) 2022年2月 (2) 2022年1月 (2) 2021年12月 (2) 2021年11月 (3) 2021年10月 (2) 2021年9月 (2) 2021年8月 (0) 2021年7月 (2) 2021年6月 (1) 2021年5月 (0) 2021年4月 (0) 2021年3月 (2) 2021年2月 (3) 2021年1月 (0) 2020年12月 (3) 2020年11月 (1) 2020年10月 (4) 2020年9月 (1) 2020年8月 (0) 2020年7月 (1) 2020年6月 (2) 2020年5月 (0) 2020年4月 (1) 2020年3月 (1) 2020年2月 (3) 2020年1月 (3) 2019年12月 (1) 2019年11月 (2) 2019年10月 (2) 2019年9月 (1) 2019年8月 (0) 2019年7月 (2) 2019年6月 (1) 20件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 農業班の活動を紹介します。 投稿日時 : 2021/10/19 学校管理者 令和3年10月13日(水)高等部2年3組10月になりましたが、昼間は夏日になるなど、秋はどこにと思いながら作業に取り組んでいます。作物も夏野菜から冬野菜に移る期間となっています。畑では夏野菜の片付けと、冬野菜の植付けのための畑づくりに取り組んでいます。深く根を張っている作物は一人で抜くのは難しく、仲間と協力して抜いていました。畑づくりでは堆肥や肥料をまいて、鍬を使って土と混ぜる作業に取り組みました。決められた量を満遍なくまいたり、鍬を使ったり、体力を非常に使う作業で、終わったころにはヘトヘトです。 繰り返し行うことで、道具の使い方が上手くなったり、集中力がついたり、着実に仕事をするための力が付いてきています。自分の将来に向けて、目標をもちながらこれからの作業学習の時間を大切にし、頑張ってほしいと思います。次回は2年4組です。 就労支援セミナーがありました。 投稿日時 : 2021/10/05 学校管理者 令和3年9月30日(木) 高等部2年2組 今年度は、各教室でリモート形式での開催となりました。宮崎県障がい福祉課、障がい者職業センター、ハローワーク都城、みやこのじょう障がい者就業・生活支援センターの方から「卒業後の進路」、「働くために大切なこと」、卒業後のサポート体制や利用できるサービスなどについて講話をいただきました。 生徒にとってリモート形式での開催はとても新鮮で、講話が始まる前は画面に向かって手を振ったりと画面越しのやりとりに感激している様子が見られました。しかし、講話が始まると先程までとは一変して真剣な表情になり、大事なポイントはメモを取りながら聞いていました。11月には、後期の産業現場等における実習が予定されています。今回のセミナーで学んだことを、今後の学校生活や実習に生かしていってほしいと思います。次回は2年3組です。
農業班の活動を紹介します。 投稿日時 : 2021/10/19 学校管理者 令和3年10月13日(水)高等部2年3組10月になりましたが、昼間は夏日になるなど、秋はどこにと思いながら作業に取り組んでいます。作物も夏野菜から冬野菜に移る期間となっています。畑では夏野菜の片付けと、冬野菜の植付けのための畑づくりに取り組んでいます。深く根を張っている作物は一人で抜くのは難しく、仲間と協力して抜いていました。畑づくりでは堆肥や肥料をまいて、鍬を使って土と混ぜる作業に取り組みました。決められた量を満遍なくまいたり、鍬を使ったり、体力を非常に使う作業で、終わったころにはヘトヘトです。 繰り返し行うことで、道具の使い方が上手くなったり、集中力がついたり、着実に仕事をするための力が付いてきています。自分の将来に向けて、目標をもちながらこれからの作業学習の時間を大切にし、頑張ってほしいと思います。次回は2年4組です。
就労支援セミナーがありました。 投稿日時 : 2021/10/05 学校管理者 令和3年9月30日(木) 高等部2年2組 今年度は、各教室でリモート形式での開催となりました。宮崎県障がい福祉課、障がい者職業センター、ハローワーク都城、みやこのじょう障がい者就業・生活支援センターの方から「卒業後の進路」、「働くために大切なこと」、卒業後のサポート体制や利用できるサービスなどについて講話をいただきました。 生徒にとってリモート形式での開催はとても新鮮で、講話が始まる前は画面に向かって手を振ったりと画面越しのやりとりに感激している様子が見られました。しかし、講話が始まると先程までとは一変して真剣な表情になり、大事なポイントはメモを取りながら聞いていました。11月には、後期の産業現場等における実習が予定されています。今回のセミナーで学んだことを、今後の学校生活や実習に生かしていってほしいと思います。次回は2年3組です。
お知らせ 最新の投稿順 最新の投稿順 古い投稿順 コメントの多い順 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 研究公開について(申し込み締め切りを11/29(金)に延長しました!) 都きり祭について 10月11日 高等部都きり祭について 保護者の皆様へ 年度初め及び学期末整理週間のお知らせ 文書を添付しています。 御確認ください。年度初め及び学期末整理週間のお知らせ.pdf 第1回「ときりんアート展」の案内 都きり祭(高等部)の開催について 12 »