<小学部教育目標>
○ 言語活動を充実させ、集団活動への参加を通して明るく豊かな心を育む。
○ 基礎学力の定着及び体力の向上に努め、自信をもち自分らしく取り組む態度を養う。
○ 基礎学力の定着及び体力の向上に努め、自信をもち自分らしく取り組む態度を養う。
10月16日(月)に「心のバリアフリー活動」で延岡星雲高等学校のお兄さん、お姉さんとアーチェリーをしました。低学年はおもちゃのアーチェリーがなかなかうまくできず、直接ボードに矢を当てて楽しみました。高学年は、高校生に方法を教えてもらって何回も練習すると、上手に当てられるようになりました。とても楽しい1時間でした。
9月21日、22日に『むかばき青少年自然の家』での宿泊学習がありました。1日目に『滝トレッキング』や『追跡ハイキング』を楽しみました。2日目は野外炊飯でカレーを作って食べました。
7月、宮崎空港に社会見学に行きました。空港内を見学したり、展望デッキから飛行機を見たりしました。また、都城さくら聴覚支援学校の小学部の皆さんと一緒に昼食を食べたり、〇✖クイズをしたりして、交流を楽しみました。
5月2日(火)に、春の校外体験学習を実施しました。
西階運動公園に行き、遊具で遊びました。
ルールを守って楽しく活動することができました。
体験入学について
本校では、必要に応じて体験入学を受け付けております。
「体験入学の案内」を御確認の上、申込みをお願いします。
○体験入学の案内.pdf
【様式1】体験入学申込書(R5.4~).doc
令和5年度 学校自己評価・学校関係者評価はこちらです。
学校自己評価(職員).pdf
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 1 |