日誌

令和6年度 東方小のできごと

習字(4年)

「大地」という字を書いています。お手本を見ながら、ゆっくりと丁寧に書くと上手になりますね。

卒業式練習(4・5・6年)

4・5・6年生合同の卒業式の練習です。少し肌寒い中でしたが、みんな真剣に取り組んでいました。6年生最後の授業(小学校6年間の約6000時間目)をみんなで力を合わせて、素晴らしい時間にしましょう。

6年生を送る会(6年・こすもす支援)

こすもす支援学校の子どもたちと「6年生を送る会」を行いました。リコーダーの合奏を披露したり、一緒に「旅立ちの日に」を歌ったりしました。素敵なプレゼントもいただき、最後は花のトンネルで送り出してくれました。6年生の旅立ちまであと2週間、素敵な思い出をつくってほしいですね!

 

図工(1年)

みんなで協力して、背景のデザインやタブレットで撮った写真の処理をしています。自由な発想のデザインが素敵ですね。出来上がりが楽しみです!

ゴミ拾い(4年)

今日は、4年生が学んだことの実践の一つとして、東方地区内のゴミ拾いを行いました。みんな頑張って、拾ってくれました。たくさんのゴミが集まり、地区の環境美化に貢献できました!