学校の様子

学校の様子

 5月8日(水)の学校の様子を少し紹介します。

 

 ひらがなの書き方を練習していました。「き」から一本線をとると、「さ」になることを知り、う~ん、なるほど!と感動していました!

 2年生はトマトの苗を植木鉢に植えていました。先生の教えをよく聞いて、丁寧に作業を進めていました。実るのが楽しみなようで、早く食べた~い!って言ってましたよ!

 3年生は国語の学習で、春を表す言葉の意味を国語辞典で調べたり、理科の学習では、ホウセンカの観察記録の仕方を習っていました。みんな姿勢がいいですね!

 4年生は算数の学習で、折れ線グラフの書き方を勉強していました。縦軸・横軸が何を表すか、1目盛りの値は何かなど、確認しながら書くことができていました。グラフの読み方だけでなく、書き方も覚え、学習が進んでいました!

 5年生は理科の学習で雲の動きについて、気象庁のデータや動画を視聴して、学びを深めていました。また、外国語科の活動では、What do you want?何がほしい?I want~の学習をしていました。誕生日やイベントごとで、What do you want?と聞いてみてください!!子どもたち、何と答えるかな?

 6年生は運動会のリレー選手を決めるためのもとになる100m走のタイムを計っていました。カーブをあまりスピードを緩めず走ることができていてびっくりしました。

 また、算数科の学習ではXとYを使って式に表し、表を完成させたり、道徳科の学習で、資料をもとに「友情・信頼・助け合い」の大切さについて深く考えていました。