日誌

2023年7月の記事一覧

星 今日は、食物繊維たっぷりメニューでした。

今日の給食は、麦ご飯、きんぴらごぼう、切干大根のみそ汁でした。

今日の給食は、ごぼうや切干大根などを使い食物繊維たっぷりの給食でした。

子どもたちもよくかんで食べていました(^^)食物繊維は、おなかの調子を整えてくれます。

また、切干大根は、炒め煮などに使うことが多いですが、みそ汁に使うのもおすすめです。

乾物なので保存もききます。また、乾燥させたことによってうまみや栄養素もぎゅーっと凝縮されています。

 

星 スタミナ揚げを食べてテンションアゲアゲ♪鹿しか勝たん!

今日の給食は、麦ご飯、鹿肉のスタミナ揚げ、みそ汁でした。

スタミナ揚げは、大人気メニューで子どもたちも喜んで食べていました。

今日のタイトルは、6年生が調理員さんに伝えていたおいしい気持ちです。

『スタミナ揚げを食べてテンションアゲアゲ♪鹿しか勝たん!』と伝えていました。

 

また、今日は西米良中学校であった学校保健委員会で『食の自立』をテーマにして話をさせていただきました。

西米良の子どもたちは、中学校を卒業したら村をはなれます。自分で食を選択する機会も増えます。

今回は主食・主菜・副菜それに乳製品や果物を組み合わせについてお話をさせていただきました。

試食会もあり、保護者の方々からも、スタミナ揚げがおいしい!鹿がやわらかい!量もたっぷりですねとご感想をいただきました。お忙しい中、ありがとうございました。

星 西米良のカラーピーマンを使ったチンジャオロースでした。

今日の給食は、麦ご飯、チンジャオロース、かきたま汁でした。

今日も西米良で作られたカラーピーマンをたっぷり使ったチンジャオロースでした。

しっかりした味つけでごはんもすすみ子どもたちもほぼ完食でした(^^)

今日は、給食室の様子をお届けします。

かきたまじるを作っているところです。

かきたまじるは、かたくり粉でとろみをつけた後に静かにたまごを流しいれます。

たまごをふわふわに作るコツは、ここですぐにかきまぜないことです。

じっと待って、ゆっくりかきまぜるとふわふわに仕上がります。

 

星 笹の葉サラサラ~♪七夕メニュー♪

今日の給食は、麦ご飯、さばの生姜煮、きゅうりのあえもの、たなばた汁、七夕デザートでした。

今日は、七夕汁のにんじんを調理員さんたちが、子どもたちが楽しい気持ちになれるように星型やうさぎ型にぬいてくれました。かまぼこも★がのっているものを提供しました。

そのラッキーキャロットとラッキーかまぼこが入っていた子どもたち(全校児童に入っていました)には七夕カードもプレゼントしました。

子どもたちは、ラッキーキャロットを一生懸命さがして、うさぎ型があるよー♪星型があるよー♪と嬉しそうに教えてくれました。

調理員さんにおいしい気持ちを伝える時も、流れ星が流れるポーズをしながら『七夕汁がおいしかったです。キラキラ~★』が多かったです。6年生は、『全部おいしかったです。星がほし~い』とセンスがピカピカ光っていました。

1年生は、『笹の葉サーラサラー♪』と歌も披露してくれました。

給食でも行事食や季節の移り変わりを感じてもらい、楽しくすごしてもらえればと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

星 栄養たっぷりひじき炒め

今日の給食は、麦ご飯、ひじき炒め、豚汁でした。

1年生が『この黒いのはなんですか?』と聞いてきたので、ひじきだよと伝えながら給食指導をしました。

その中で、『これにがて~』と言いつつ、笑顔でおいしそうに食べている1年生。

『にがてなのにがんばって食べててすごいね。がんばっているね。』と伝えると、にこにこ素敵な笑顔で『本当は、大好き~。』と返ってきました。とってもかわいい1年生です(^^)

今日は、そんな1年生と2年生、3年生が調理員さんにおいしい気持ちを伝えているところをお伝えします。

それぞれ『ひじき炒めがおいしかったです。ひじひじ』や『ひじき炒めがおいしかったです。ひじ~!』やら、『ひじき炒めがおいしかったです。ひしし~』と美味しい気持ちを伝えていました。

いつも子どもたちは、楽しく給食の時間をすごしています。