日誌

2023年5月の記事一覧

今日の給食

麦ご飯

ホイコーロー

白菜のスープ

 

子どもたちは、調理員さん達に『ホイコーローがおいしかったホイホイ』とおいしい気持ちを伝えていました。

今日は、西米良でとれたたけのこを使ったホイコーローでした。

西米良には、おいしい食べ物がいっぱいです。

たけのこやピーマンをひとつずつ丁寧に切っている様子です。

給食センターでは、野菜は全部手切りです。

調理員さんが丁寧に切ってくれます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の給食

麦ご飯

里芋と厚揚げのそぼろ煮

大根とじゃこのサラダ

 

そぼろ煮は、味がよくしみていて子どもたちもおいしく食べてました。

今日の給食室の様子は、中心温度をはかっているところです。

食中毒をおこさないようにしっかりと温度をあげて記録をしている様子です。

 

 

 

今日の給食

黒糖パン

タイピーエン

ごぼうサラダ

 

子どもたちは、『タイピーエンがおいしかったぴえーん』と調理員さんたちに伝えていました。

いつもおいしい気持ちを、色々な言葉やポーズを披露してくれます。

今日の給食

麦ご飯

チキンカレー

フルーツクラッシュ

 

今日は、子どもたちに大人気のカレーでした。

ほぼ全員が完食していて、今日は全員完食です(^^)と

子どもたちもとても嬉しそうに伝えてきてくれました。

 

今日の給食室の様子は、ごはんの保存食をとっている様子をお伝えします。

できあがった料理の保存食を50gとって2週間専用の冷凍庫で保存しています。

学校給食では、食中毒及びその疑いが発生した場合、発生原因の調査のために保存食をとることとされています。

できあがりの保存食以外にも、納品された時の原材料も保存食をとっています。

 

今日の給食

麦ご飯

さわらのごま風味あげ

アスパラサラダ

のっぺい汁

子どもの日ゼリー

今日の給食

麦ご飯

高野豆腐のたまごとじ

根菜ごま汁

さけぱっぱ(ふりかけ)

 

高野豆腐は、味がよくしみていました。

根菜ごま汁もごまの味がきいていました。