日誌

2021年6月の記事一覧

汗・焦る プール掃除をしました

 先週の金曜日に6年生みんなでプール掃除をしました。子どもたちが掃除をする前に、安全に掃除ができるようにと周りの草や木をきれいに刈ってくださっていたので、とても作業がしやすかったです。
 途中で雨も降ってきましたが、子どもたちは雨にも負けず一生懸命に掃除をしてくれました。きれいになったプールで早く水泳の授業がしたいです。

租税教室

 宮崎税務署の方が「税金」について教えてくださいました。「何のために税金ってあるのだろう」とみんなでいろいろ考えていきました。
 学校で使っている机や椅子、教科書などに税金が関係していると知り「大切に使っていこう」と感じた人もたくさんいました。税金の大切さがわかってよかったです。
 1億円のレプリカに大興奮の子どもたちでした。                      

体力テスト

 今年は、体力テストを実施しています。雨ばかりの天気が続いていたのですが、6年生が体育をするときにはちょうど晴れていました。ラッキーです。
 密にならないように外でシャトルランを実施することになりました。教頭先生が、芝生をきれいに整備してくださっていたので、気持ちよく運動をすることができました。
 子どもたちは、4年生のときの記録をこえようと一生懸命にがんばっていました。