2024年1月の記事一覧
4年生【算数の学習(帯分数)】
今日4年生は算数の学習で、「仮分数を〇〇〇になおす方法を考える」活動に取り組んでいました。まず5分の7という仮分数を数直線上であらわすために、担任の先生から、「5分の1は、5つに分けるんだけど、何を5つに分けるの?」と聞かれて、「1です。」と力強く答える4年生でした。その後、1を5つに分け、それを二つつなげて5分の7の場所を数直線上で確かめ、「5分の7」という仮分数が「1と5分の2」という【帯分数】になおせることを学んでいました。
【読み聞かせ:2024】
2024年、今年も先週12日(金)から、「読み聞かせ」がスタートしています。本日19日(金)も、雨の中でしたが、【読み聞かせボランティア『まんまるの会』】の方々が来校され、「読み聞かせ」をしてくださいました。1・2年生の【あやっ子】は今日も絵本の世界をワクワクしながら聞き入っていました。本当にありがとうございます。『まんまるの会』の皆様、本年もどうぞ【あやっ子】をよろしくお願いいたします。
避難訓練を実施しました。
本日、地震を想定した避難訓練を実施しました。今日と同じ日付の1月17日に阪神淡路大震災が起きた日であることを確認し、映像資料を見て学習しました。その後、教室から運動場に避難し、約400人が5分以内に全員避難することができました。能登半島地震で被害に遭われた方々のことを想い、一日でも早い復興と、心の安らぎを願うと同時に、命を守るための行動を、今一度確認した時間になりました。
綾愛【あやあい】
あやっ子が作って、もってきてくれました。題は「綾町のいいところ」です。
1月11・12・15日の給食を紹介します!!
11日(木)の献立は【中華丼・大学芋】、12日(金)が【麦ご飯・雑煮・紅白なます・田づくり】、15日(月)が【麦ご飯・肉じゃが・春雨の酢の物】でした。食材で使われた米、千切り大根、にんじん、白菜、かぶ、大根、じゃがいも、きゅうり、小松菜は全て綾町産です。地域の方々には、今年も美味しい食材を提供頂き心より感謝いたします。毎日美味しい給食ありがとうございます。
1・2・3・4・5・6年生【生活科・体育・外国語活動・国語・社会・算数の学習】
今日1年生は生活科の学習がありました。「ひろがった笑顔を伝えよう。」ということで、冬休み中のお手伝いについて振り返っていました。2年生は、運動場で長縄の連続跳びに挑戦していました。元気に楽しく縄跳びに取り組んでいました。3年生は外国語活動で春夏秋冬の生き物クイズをしていました。英語での問題で、ヒントも英語ですが、ALTの先生の発音をしっかりと聞いていました。4年生は国語の学習で、辞書を使って熟語を調べていました。ワークシートに書かれている言葉について予想を立てて調べていました。5年生は社会の学習で、新聞が出来るまでを調べていました。校正という言葉についても教科書を使って確認していました。6年生は算数の学習で「いくつかの中から順に選ぶ方法」について取り組んでいました。順に選ぶ方法もいくつかあり、自分にとって一番分かりやすい方法を確認していました。
おめでとう!!合唱部【金賞受賞】
1月14日(日)、宮崎市清武文化会館半九ホールで、【第30回宮崎県ヴォーカルアンサンブルフェスティバル】が開催されました。本校の合唱部も3チーム出場し、3チーム全てが『金賞』を受賞しました。合唱部の皆さん本当におめでとうございます。そして、応援頂いた全ての皆様に心より感謝いたします。ありがとうございました。
3年生【総合的な学習の時間:綾の森(ニホンカモシカ)】
今日3年生は、総合的な学習の時間に『南九州大学人間発達学部・子ども教育学科』の遠藤教授をお招きして、綾の森とニホンカモシカについてのワークショップを行いました。学生の皆様にも協力頂き、綾の森を、ニホンカモシカの視点で学びました。「ニホンカモシカを調べるためには、どんな調べ方をすればいいだろう?」という遠藤教授の問いに「カメラを設置する」等いろいろな考えを発表する3年生のあやっ子でした。MRT宮崎放送の方々も取材され、学習の様子については、本日18時15分からのMRT:Check!で放送される予定です。保護者・地域の皆様、どうぞ【あやっ子】の様子を楽しみにご覧ください。そして、本日ご指導頂いた遠藤教授と南九州大学人間発達学部・子ども教育学科の皆様に、心より感謝申し上げます。誠にありがとうございました。今後もどうぞよろしくお願いいたします。
2年生・4年生・6年生【国語・外国語活動・総合的な学習の時間】
今日2年生は国語、4年生は外国語活動、6年生は総合的な学習の時間がありました。2年生は国語の学習で「おにごっこ」にはどんな遊び方があるのか、文章の中から探して線を引く活動に取り組んでいました。集中して教科書を読む2年生でした。4年生は外国語活動の学習で、学校内の様々な部屋を英語でどう表現するのかを学んでいました。ALTの先生の発音を聞きながら、事務室・保健室・校長室・体育館等を英語で楽しそうに発音する4年生でした。6年生は「綾町まちにわプロジェクト」の一環で、ふるさと綾町のため、そして母校・綾小学校のために卒業までにどんなことができるのか話し合っていました。2月にある【綾町雛山祭り】への参画や【竹ぼうき作り】など【綾愛】あふれる活動を計画している6年生でした。
新年【2024年】 最初の給食を紹介します!!
昨日10日(水)に、新年最初の給食がありました。献立は【七草寿司・魚そうめん汁・千切り大根の炒め煮】です。今回も、給食時間に放送委員会の子どもたちによって放送された内容を紹介します。『今日は、お正月メニューです。「七草」とは「せり・なずな・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ」の七種類の野菜や野草のことです。1月7日には、この七草をおかゆに入れて食べる習慣があります。1年を健康に過ごすことができるようにと願って食べるものです。今日はみなさんの健康を願い、七草寿司を作りました。七草の全部は手に入らなかったので、せりとすずしろの大根葉の2種類を入れました。おいしくいただきましょう。』ふるさと綾の食材を使ったとても美味しい給食でした。美味しい食材の提供と調理に心より感謝申し上げます。給食に関係する皆様、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
宮崎県東諸県郡綾町大字南俣2811番地
TEL:0985-77-0009
FAX:0985-30-7101
本Webページの著作権は、綾小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。