★学校ニュース
学校の様子を紹介します
全校一斉にうがい開始
1/15(水)から全校一斉のうがいを始めました。
毎年3学期に、風邪やインフルエンザ等が流行します。
そこで、子どもたち自身の健康への意識を高めるとともに、インフルエンザ等の予防のために毎日、2校時終了後に、音楽を流し、一斉のうがいを行います。本日は1日目です。みんな、ガラガラうがいを進んで行っていました。
なお、登校後や体育後、掃除後等にもうがいを励行しています。
【うがいの様子】
市ALTとの交流
1/14(火)に1・2年生が市ALTと交流しました。
ALTの方には、いつもは5・6年の外国語活動の指導をしていただいていますが、今回は、5・6年生の授業後の3校時に1年生、4校時と給食に2年生と交流していただきました。
2つの学級とも歌やゲーム、自己紹介などを楽しく行っていました。子どもたちは、ALTの方に恥ずかしがらずに自分から話しかけ、ふれあいを深めていました。みんな、とてもうれしそうでした。
【2年生の交流風景】
3学期スタート
3学期のスタート、今年もご支援を
あけましておめでとうございます。本日から3学期がスタートし、子どもたちもとても張り切って登校してきました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて、1校時に始業式を行いました。1年生の原屋敷さん、3年生の渡会君と水谷君、5年生の瀬尾君が今年や3学期の目標を元気に力いっぱい発表してくれました。その後、1/19に開催される「青少年の声を聞く会」に代表で発表する6年生の深江君がほとんど原稿を見ないで、自分の野球への気持ちを堂々と語りました。
また、昨日開催された市くしま学カルタ大会で頑張った6年生の武田さんや1/13にあります市町村対抗駅伝の候補になっている5年生の宮﨑君、世良田君、渡会さん、6年生の門川さん、加藤さんに全員で大きな激励とお礼の拍手を送りました。
今年も北小っ子の頑張りが期待できます。
【始業式での発表の様子】
12月は人権教育月間でした
12月の本校の人権教育月間、終了
本日(12/20)は、2学期の終業の日でした。2学期も、いじめ等もなく、仲良く学校生活を送ることができました。これも、人権教育等の力だと感じているところです。子どもたちは、ふわふわ言葉を学習し、日常で使おうと取り組んでいます。
【12/5に実施した人権教育集会の様子】
12月の発表集会
5年生が「くしま学」で調べたことや調べたことをもとにして考えたゆるキャラを発表しました。
5年生は、くしま学の学習で、都井岬の貴重な植物、御崎馬、蘇鉄、御崎神社などについて調べたことをポスターセッションの形式で詳しく発表しました。 また、くしまを象徴するゆるキャラのデザインも発表しました。
5年生は、串間市への親しみが増すとともに、串間市の素晴らしさを感じているようでした。
【5年生の発表の様子】
一人一鉢
今週から全校で一人一鉢活動をスタートさせました。
花の世話を通して、いたわりの心の育成や植物の生長の学習、そして、6年生の卒業式を花いっぱいすることを目的に、一人一鉢に毎年取り組んでいます。
子どもたちの気持ちが肥料となり、毎年立派な花が咲いています。来年3月の卒業式が楽しみです。
【苗の様子】
持久走記録会
本日(12/10)の持久走記録会で全員完走しました。
風が少し強かったですが、いい天気の下、低中高学年ごとに持久走記録会を実施しました。
子どもたちは、日頃の練習の成果を発揮し、苦しさに耐えながら、最後まで走り抜きました。その頑張りに胸が熱くなりました。応援にいらっしゃった保護者の方も子どもたちに大きな拍手を送っていました。
【持久走記録会の様子】
募金
運営委員会の児童が代表して子どもたちの募金を市社会福祉協議会に持って行きました。
児童会で話し合い、みんなで募金をすることを決めました。運営委員会の児童が毎朝玄関前に立ったり、教室を回ったりして、募金の呼びかけをしました。子どもたちは、お手伝いのお駄賃やお小遣いを笑顔で募金していました。
子どもたちの願いが私たちの心を温めてくれます。
【贈呈したときの様子】
朝の持久走練習最後
朝の持久走練習は、本日(12/3)が最終回
朝の練習を続けていましたが、本日が最後になりました。
子どもたちは、厳しい寒さを友達にして、颯爽と走っていました。
持久走記録会を12月10日(火)に予定しています。中学年が1校時
高学年が2校時、低学年が3校時に実施します。
子どもたちの自分自身に挑戦する姿が楽しみです。
【朝の持久走練習】
もちつき交流会
11/29(金)に地域の方々と一緒にもちつきをして交流を深めました。
毎年恒例で子どもたちが楽しみにしています「もちつき交流会」を行いました。
もち米は、4月にJA青年部の方に指導してもらい、全児童で植えたものです。8月には稲刈りを行いました。この間、5年生が総合的学習の時間の「お米学習」で、お米学習協力者の有嶋正人様の協力を得ながら、観察とお世話をしてきました。
もちつき交流会では、保護者の方々や地域の高齢者の方、めぐみの郷の方に多数おいでいただき、一緒になってもちをついたり、丸めたりしました。
できたてのもちをみんなで話をしながら、楽しくいただきました。交流が深まるとともに、子どもたちの感謝の心がまたひとつ大きくなりました。
【もちつき交流会の様子】
お知らせ
北方小学校PTA専用のページに令和6年度校時程をアップしました。
令和5年度主題研究のページを追加しました。
タブレット利用のサイトをリニュアルしました。文科省「学びの応援サイト」等紹介しています。
北方小学校PTA専用のページを設置しました。行事や配付したプリントを掲載していきます。
【使い方】
①本ページ右上に表示の「ログイン」をクリック
②4月24日配信安心・安全メールの中の「ID」「PASS」を入力
③「PTA」のメニューが加わるので、そこをクリック
★訪問者カウンタ
6
6
4
2
5
6
★串間市立北方小学校
●宮崎県串間市大字北方4894
●電話番号
0987-72-0425
●FAX番号
0987-72-0475
●メール;kitasyomiyazaki-c.ed.jp
本Webページの著作権は、串間市立北方小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
●電話番号
0987-72-0425
●FAX番号
0987-72-0475
●メール;kitasyomiyazaki-c.ed.jp
本Webページの著作権は、串間市立北方小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。