日  誌

6年生の出来事

交通安全教室を行いました(6年)




毎年行っている交通安全教室ですが、3・6年生は、ナカムラ自動車学校のご厚意で、
練習コースを使わせていただいています。子どもの送迎や自転車の搬送までしていただいています。

今回、6年生は、自転車に乗るときの点検の仕方や安全な乗り方を指導していただき、
実際に練習コースを使って、安全に乗る練習をしました。
また、ダミー人形を使って、内輪差による巻き込み事故の危険性や、本当に事故にあったときに、どれだけの衝撃があるかを見せて頂きました。

子どもたちには、感謝の気持ちをもちながら、今回学んだことをしっかりと守ってほしいと思います。

組体操の練習

本番に向けて、組体操も仕上げの時期に入ってきました。
体育館で、指先足先までしっかり伸ばした練習を繰り返しています。
2人組・3人組の技もあり、息を合わせてきっちりと技を作り上げていきます。
本番が楽しみです!
 
 

修学旅行

 
修学旅行2日目です。
自主研修後、西郷隆盛像前に全員無事に帰ってきました。
それぞれ活動班ごとに立てた計画通りに進められたようです。
これから、学校に向けて帰ります。