学校の様子

学校からのお知らせ

読み聞かせ・紙芝居

今日は、今年最後の読み聞かせでした。
クリスマス前ということもあり、サンタクロースが登場するお話など趣向を凝らした内容でした。

 

クリスマス給食

今日の給食は、子どもたちも楽しみにしていた一足早いクリスマスメニューの給食でした。絵文字:食事 給食
フライドチキン、クリスマスケーキ等クリスマスならではのメニューでした。絵文字:キラキラ
子どもたちの表情からも伝わってきますね。絵文字:二人

   

今日の給食

今日の給食は、「宮崎牛のサイコロステーキ」でした絵文字:食事 給食
食べやすい大きさにカットされていて、低学年の子どもたちもおいしそうに食べていました絵文字:三人

  

赤い羽根共同募金に寄付をしました!

本日、4・5・6年生のJRC委員会の方で、都城市福祉協議会「赤い羽根共同募金」の事務局に、11月に行った募金活動の募金額11,029円を寄付しました。
この募金のお金は、子ども、高齢者、障がい者などを支援する福祉活動や、災害支援に役立てられます。
御協力ありがとうございました。

非行防止教室で「情報モラル」について学習しました!

5・6年生を対象に非行防止教室を各教室で実施しました。
スマートフォンやタブレット機器を介して起こるSNSやゲームのトラブル、インターネットの危険性について考えていく学習でした。絵文字:携帯電話
実際に本県で起きたトラブルを具体的に紹介していただき、子どもたちは真剣に話を聞いていました。
子どもの感想を抜粋したものを以下のとおり紹介していますので、御覧ください。
インターネットの正しい使用法や、ネット上に潜んでいる誘惑に負けない意思をもつことの大切さを学ぶことができました。絵文字:パソコン

子どもの感想
○ インターネットは使い方をまちがえると危ないということが分かりました。
○ 自分だけでなく、危険がいっぱいあり、家族にも被害が出る場合があることが分かりました
○  インターネットは時間を決めて使いたい。
○ なれないことや知らない人とのメールは絶対いけないということが分かりました。
○ 課金のトラブルを知って、課金をしないようにしようと思いました。
○ 家族でルールを決めようと思いました。
○ 勝手に人のパスワードを使ってはいけないと思いました。
○ インターネットは親の管理の下に使わないといけないと思ったし、被害にあった二千人以上いることを知ってびっくりしました。
○ これからは時間を守り、個人情報は教えないようにしたい。

 

移動図書くれよん号を利用しています!

毎月1回、市の移動図書「くれよん号」が学校に来ます。
放課後に時間に、全学年が本を借りに来ます。
写真を見ても分かるとおり、子どもたちは、移動図書館から本を選ぶために、列を組んで本を借ります。
今年最後の本の貸し出しだったので、子どもたち、職員もたくさんの本を借りていました。絵文字:良くできました OK

読み聞かせ

今年最後の読み聞かせ・紙芝居でした。
読み聞かせボランティア「かしの木」と紙芝居ボランティア「まねきねこの会」の方々にお越しいただき、1・2・3年生教室で実施しました。
子どもたちが朝の楽しみにしている時間の1つです。絵文字:一人

  

12月全校朝会

12月の全校朝会がありました。
主な内容は以下のとおりです。
○ 保健の先生からインフルエンザ、新型コロナ等の感染対策と予防についての話(保健だよりにも紹介しています)
○ 生活のきまりやルールについての話(怪我・事故防止)
○ 読書感想画の表彰(4年生 県佳作)
○ 持久走大会の表彰(学年男女別1・2・3位)

     

12月参観日がありました。

今年最後の参観日でした。授業参観、学級懇談会を実施しました。
午前中開催で、寒い中での参観になりましたが、大勢の保護者、地域の方にお越しいただきました。
ありがとうございました。

   

3・4年生が社会科見学に行きました!

3年生と4年生が社会科の関連で社会科見学に出かけました。
浄水場とリサイクルプラザに出かけました。
それぞれの設備の様子や仕組みについて担当者の方から案内をしていただき、身になる学習になりました。
”百聞は一見にしかず”ですね。

            

芸術の秋!

2年生が研究授業で図工の学習をしました。「しぜんからのおくりもので」という題材で、自然の材料を使って造形活動をしました。子どもたちは、自分のイメージを膨らませながら夢中になって作品を作り上げていました。絵文字:良くできました OK
芸術の秋ですね絵文字:重要 いくつか作品も御紹介しましたので御覧ください絵文字:重要絵文字:重要

          

フラワーボランティア活動!

午前中の時間を使って、卒業式に向けて準備している花苗の移植作業をしました。
地域のフラワーボランティアの方々6名に来ていただき、移植作業を手伝ってもらいました。絵文字:三人絵文字:一人
手慣れた手つきで、作業をしていただき大変助かりました。ペチュニア、バンジーの移植作業をしていただきました。絵文字:良くできました OK
次は子どもたちがポットから鉢やプランターへの移植作業を行います。絵文字:晴れ

   

持久走大会がんばりました!!

天候が心配されましたが、朝方の雨もやみ無事に持久走大会を実施することができました。保護者の方から力をもらう御声援をもらい、子どもたちは精一杯の力を出し切って走っていました。

     

フリー参観ありがとうございました!

本日、午前の1・2時間目がフリー参観日でした。
朝の貴重な時間にもかかわらず、大勢の保護者の方、地域の方に御参観いただきました。ありがとうございました。