庄内小ニュース

庄内小ニュース

5・6年生水泳記録会


本日、16日に5・6年生は水泳記録会を開きました。
昨年度までは、夏休みに都城市小体連主催の水泳教室(水泳記録会)が各ブロックごとに行われていましたが、今年度から各学校での記録会になりました。
25mクロール、25m平泳ぎ、50mクロール、50m平泳ぎにそれぞれがエントリーして、これまでの練習の成果を発揮しました。この後、都城市の記録が集約され、順位などが決まります。楽しみです。
お父さん・お母さん方も応援とお手伝いに数名来てくださり、スムーズな運営ができました。ありがとうございました。
0

アサガオ

 
毎朝、1年生がアサガオの観察を行っています。
「先生、青色の花が咲きました(^_^)」
(中には、「赤色は咲かないんですか(-_-)」と担任の先生にたずねる子どももいます。)
「20咲きました!」(最初からずっと数えているんでしょうね。)
生きた学びをしているなぁと感心しています。
0

6年生合同学習


7月9日(火)に庄内地区小中一貫教育の事業である合同学習が行われました。
庄内中学校に庄内小・菓子野小・乙房小の6年生が集まり、3校の子どもたちで編成されたメンバーで算数と理科の学習を行いました。
5年生で3校合同の宿泊学習を経験していますので、初めて顔を合わせるということはないのですが、授業を一緒に行うというのは初めてでした。
写真にあるように中学校入学前に中学校の先生の専門的な授業を受けたり、3校の子どもたちが集ったりすることは、中1ギャップの解消に効果的です。
次回は、11月に計画してあります。
0

教育実習生


今年度も南九州大学から教育実習生が来られています。上別府先生です。3年生に入っています。
本格的な教育委実習は、11月からですが、それまでに時々学校に来てくださって子どもたちと触れ合います。本格的な実習までに子どもたちや学校に慣れることで効果的な実習がおくれるのではないでしょうか。
3年生の子どもたちは、上別府先生が来られるのを楽しみにしています。
0

7月全校朝会


2日間の臨時休業が終わり、学校が再開しました。
本日は全校朝会で全学年が体育館に集いました。大雨の被害もなく全校朝会を開くことができ嬉しい限りです。さらに嬉しいことがありました。6年生に転入があり、全校児童172名となりました。

校長先生の話では、あいさつが全校一(私もそう思います)の班が紹介されました。町区の2班です。遠くにいても元気なあいさつが聞こえてきます。あいさつリレーも素晴らしいです。横断歩道の渡り方もよく、全校のみんなのお手本になっています。
0

庄内地区4校合同通学路安全点検


本日、天気の回復が見られ少し安心したところです。
しかし、先日からの大雨で河川の増水による被害、土砂災害が懸念されます。また、明日の登校の再開に際し、児童が安心して安全に登校できるかが非常に心配です。そこで、庄内地区小中学校では、合同の通学路点検を行いました。
地域の方々にも協力を呼びかけて実施しました。各地区公民館長、各地区役員、中学校の先生、本校保護者のみなさまが集まってくださいました。
安全点検を行ったところ、重大な危険個所は見当たりませんでしたが、明日の登校に向けて職員を割り振り、立番指導を行うことにしました。
明日から数日は、油断ができない状況にあると思いますので、庄内地区全体で子どもたちの安全を守っていきます。
0

臨時休業のお知らせ

明日(7月4日 木曜)は、本日に引き続き臨時休業となりました。
避難警戒レベル4(速やかに避難先への避難)が出ています。
気象状況の情報を常に見ていただき、早めの対応をお願いします。
児童の安全の指導、避難についても対応をお願いします。
この大雨の影響で、雨が止んだ後も被害が出る可能性がありますので、不用意な外出や川・用水路を見に行ったり、崩れやすい場所には近付いたりしないようにしてください。
0

クリーン大作戦


6年生が、家庭科の授業「クリーン大作戦」で掃除の仕方などを学習しました。
そして、学習したことをさっそく実践していました。玄関もきれいになりました。
このことが、ボランティアにもつながっていくといいなあとも思います。
0

7月参観日のお知らせ


1年生の音楽の時間の様子です。
歌を歌いながらの活動です。ルールをきちんと守り、楽しんでいます。入学から3か月、成長の跡がはっきり分かります。
7月4日(木)は、1学期最後の参観日です。全学年道徳の授業を公開します。
懇談会では,1学期の反省、夏休みの過ごし方、学校保健委員会の報告などがあります。
たくさんの参観をお待ちしております。
0

外国語活動

 
今日は、5年生の外国語活動の紹介です。
以前紹介しましたが、庄内小学校には、アン先生(ALT)が指導に来てくださいます。
そのアン先生と一緒に学級担任の先生も英語で授業を進めていきます。
得手不得手はありますが、とにかく先生方が英語を使っている姿が立派な教材になります。
子どもたちは吸収力がよく、すぐに英語で話そうとします。うらやましい限りです。
0

工事による登下校の注意(お願い)

いよいよ、庄内地区公民館に係わる工事が始まります。
今回は駐車場整備工事になるようです。
そのため、小学校から町区交差点に向かう道路の一部が片側交互通行区間になります。子どもたちの登下校にも少し影響が出るようです。
学校でもその旨の説明と指導を行います。御家庭でもお話をしてください。
詳しくは資料を添付しますのでご覧ください。

工事着手のお知らせ.pdf
0

臨時休業のお知らせ

27日(木)は、臨時休業となりました。
南の海上にある熱帯低気圧が台風に変わる見通しで、西日本では大雨に警戒が必要になったからです。学校から配布した臨時休業のお知らせの中にある、台風や大雨の時の過ごし方をよく読んで安全に過ごしましょう。
28日(金)は通常通りに授業を行います。

⒍月27日臨時休業のお知らせ.pdf
0

田植え

 
21日(金)に今年の田植えを5年生が永岩さんの指導を受け行いました。
5年生が総合的な学習の時間で、これから観察、草取りなどを行って、11月に稲刈りをします。
その米を使って、12月には、全校もちつき会を行います。
毎年、親子でもちつきをして、つきたてのお餅をいただきます。
今年も、たくさんのお米が収穫できるとよいですね。
5年生よろしくお願いします。
0

福祉体験

6月20日(木)に、3年生の福体験学習がありました。
毎年、総合的な学習の時間に3年生がハンディキャップ体験などを通して、障害者理解を深める学習を行っています。
今年も、地域の社会福祉協議会の方々のご指導でアイマスク体験や車いす体験などを行いました。
この体験を通して障害のある方々への理解が深まってくれることを祈ります。
0

PTA救急救命法講習会

昨夜、本校体育館でPTA救急救命法講習会が行われました。
33名の保護者のみなさんと高学年の児童数名が参加しました。
庄内小は、夏休みにプール開放があります。地区のプールもありますので、子どもたちの命を守る大切な講習会でした。事故を起こさないことが大前提ですが、もしものことはあります。そのときに冷静に行動できるためにも今回の講習会は大切なものでした。
参加してくださったみなさまは、本当に真剣に講師の先生の話を聞き、訓練を行いました。
ありがとうございました。
 
0

不審者対応避難訓練


不審者対応避難訓練を行いました。
子どもたちの訓練もですが、避難訓練は先生方の訓練でもあります。
子どもたちの命を守るためにどのような動きをすればいいのか、計画通りにいかない時の対応が本当の訓練になります。
今回もいくつかの課題が見つかりました。
みんなで検討し、しっかり子どもたちの命を守っていきます。
0

支援訪問A

17日(月曜)は、南部教育事務所、都城市教育委員会の先生方(合計8名)が庄内小学校に来校され、子どもたちの様子、学校の様子を参観されました。
6年生が1年生と手をつなぎ登校する様子や朝のすがすがしい歌声、先生方と子どもたちとの寄り添う雰囲気、学習しやすい環境づくりなどたくさんの褒め言葉をいただきました。
一方、学習中の姿勢や清掃への取り組み方など、もっとよくなる可能性のあることも指摘してくださいました。今後、学校全体で課題を共有してもっともっと輝く庄内小学校をめざしていきます。
 
0

第1回学校保健委員会


13日(木曜)に第1回学校保健委員会が行われました。
各学年の学校保健委員会委員のみなさんとPTA役員のみなさんが参加しました。
今回は、1回目ということで定期健康診断と歯の検診結果の報告を本校養護教諭が行いました。合わせて、今年度の取組と次回の学校保健員会のことについて協議しました。
今年1年、このメンバーで子どもたちの健康について考え、活動していきます。
0

季節を彩る花



事務室の先生が、玄関に紫陽花を飾ってくださいました。
庄内小学校には、季節を感じることができる玄関があります。
このことも子どもたちの感性を育てる教育の一つですね。
ありがとうございます。
0

庄内のハッチョウトンボ

先週(6日)に4年生がハッチョウトンボの会のみなさんと観察に出かけました。
その様子が、本日の新聞で紹介されています。
小学生の観察は、初めてだったようです。
ハッチョウトンボが生息している自然も庄内の宝ですね。
0

歯の健康

6月の学校目標は、「歯をしっかりみがきましょう」です。
各学年、学級活動で歯の健康について学習します。
本校の養護教諭が歯の磨き方について指導してくださいます。
みがき残しを確認するために毎年準備してくださるものがあり、子どもたちは楽しみにしています。今日も、3年生が楽しく、しっかり学習しました。みんな、80・20をめざしましょう!
 
0

水筒持参について

庄内小からのお知らせです。
先週、7日(金)に水筒持参についてのプリントを配付しました。
水筒を学校に持ってくる人は、「水筒持参申込」を学級担任に提出することになっています。下記のプリントです。なくした方は、印刷して使ってください。

水筒持参について.pdf
0

第1回読み聞かせ

今日は、子どもたちの大好きな読み聞かせの日でした。
読み聞かせボランティアのみなさんが勢揃いでした。
各学年に1名ずつ入っていただきました。
ありがとうございました。
 
0

雨が続く前に

 
宮崎県も梅雨入りしました。
庄内小では、先週・今週と花壇の花植え、いも植え(1・2年生)とすませました。
雨が続く前に終わらせることができたのでよかったです。
21日(金)には、5年生の田植えも計画されています。
0

6月参観日

6月の参観日が2日(日曜)に行われました。
毎年恒例、6月の参観日は、朝の親子ふれあい登校から始まり、各学年ふれあい学習(1年生:親子でスポーツ、2年生:親子で物作り、3年生:親子で庄内の歴史学習、4年生:親子で都城の歴史学習、5年生:親子で摘み草料理、6年生:親子で郷土料理)、午後は、PTAミニバレー大会でした。親子でふれあい楽しい一日を過ごしました。



0

初期研 研究授業


5月28日(火)に今年度採用1年目の野邊先生の研究授業がありました。
心のこもった言葉という題材の学級活動の授業でした。「ふわふわ言葉」と「チクチク言葉」を考えさせ、ふわふわ言葉がいっぱいになる学級をめざす内容でした。子どもたちの考えにより添い、とても落ち着いていて1年目とは思えない様子でした。今年度は残り3回研究授業があります。子どもたちの成長とともに野邊先生の成長も楽しみです。
0

学校支援ボランティア紹介


今日は、令和元年度の学校支援ボランティアの紹介式を行いました。
今年は、読み聞かせ、見守り、本の修理、農業体験、裁縫など17名の方がボランティアに登録してくださいました。
その他、行事ごとに地域の方々がボランティアとして参加してくださいます。
庄内小学校は、たくさんの方々に見守られ、支えられています。
0

心肺蘇生法、AED使用講習会


プールでの水泳指導の前に、北消防署の方を講師に迎えてt職員対象の心肺蘇生法、AED使用講習会を行いました。
胸骨圧迫、人工呼吸、AEDの使用法の実技研修でした。
子どもたちの命を守るために先生方もしっかり学習しました。
6月19日(水)は、保護者対象の救急救命法の講習会が行われます。
子どもたちの命を守るための学習です。たくさんの参加をお願いします。
0

第1回奉仕作業

奉仕作業、ありがとうございました。
たくさんの参加で校舎内・校舎外のすみずみまできれいになりました。
月曜日から子どもたちも気持ちよく学習ができます。
今日参加できなかった方達も前もって草抜きや溝掃除をしてくださいました。
庄内小学校は、PTAのみなさまに支援をたくさんいただいています。
ありがとうございます。
0

表彰


児童集会の後に、スポーツ少年団の表彰も行われました。
錬心館空手道のみんなが、素晴らしい成績をおさめました。
今年度最初の表彰式でした。
これからも庄内小学校の子ども達のたくさんの表彰が行われるのを楽しみにしています。
0

児童集会


23日(木曜)に児童集会が行われました。
5・6年生が委員会紹介を行いました。
自己紹介、全校のみんなへのお願いなどを発表しました。
1年間、委員会活動を通して、自主性、責任感、企画力、奉仕の精神等身に付けていきます。
5・6年生の活動に期待しています。
0

1年生学校探検


1年生が、学校探検を行いました。
4月の学校探検の時は、2年生が一緒にいてくれましたが、今日は、1年生だけでたくさんの教室をまわり、たくさんの先生方とお話をしたり自己紹介をしたりしていました。
校長室では、校長室のソファーに座らせてもらいごきげんでした。
0

体力テスト



5月15日(水)に体力テストを行いました。
学級でできる種目は、体育の時間を使って行いますが、立ち幅跳びや反復横跳び、長座体前屈、ソフトボール投げ、50m走は、全校で行いました。1年生から6年生までの班を編成して各種目の場所を回ります。ここでも、上学年の児童が下学年の児童のお世話やお手本になりながら活動しました。学年を超えたつながりができる活動になっています。
0

朝のボランティア


写真は、4年生と5年生の朝のボランティアの様子です。
庄内小学校の伝統の一つに朝のボランティアという活動があります。
6年生になると自然と朝掃除をしたりしています。
今年は、6年生だけでなく5年生や4年生の中にも朝のボランティアに取り組む子どもたちがいます。一人一人の活動は小さなものかもしれませんが、全校に広がれば大きな力になります。
ボランティアをしてくれた皆さん、ありがとう!
0

明日の奉仕作業中止(延期)について

庄内小からの連絡です。

明日、19日(日曜)の奉仕作業は、本日の降雨量と明日の天気予報から判断して中止とします。予備日の5月26日(日曜)に奉仕作業を行いますので、よろしくお願いします。
地区長の皆様にお願いです。安心安全メールに登録されていない方もいらっしゃいますので、地区の連絡網でも奉仕作業の中止のことを連絡してください。よろしくお願いします。
0

修学旅行①


今日から6年生は1泊2日の修学旅行です。
数日前からワクワクしていた6年生です。
きっと楽しい修学旅行になると思います。

たくさんの見送りもありました。
たくさんのおみやげ話が楽しみですね。
0

3年生の算数


これは、3年生の算数の学習のノートです。
自分の考えをまとめたり筋道立てて考えたりするときに使う関係図をしっかり教えてくださっていました。
頭の中だけで考えるのではなく、図や文章、道具を使って学習することは大切なことです。
0

立腰の姿勢


今日は全校朝会で5月の目標「姿勢を正しくしましょう」のお話がありました。
庄内小学校では、立腰の姿勢をがんばらせています。
ドン・ピタ・ピンの合言葉で授業の始めと終わりにしっかり背筋を伸ばします。
0

図書館サポーター


今日は、図書館サポーターの先生が来校されました。
いろいろな催しをして下さいます。
子どもたちも楽しみにしていて、今日の図書室は賑わっていました。

庄内小学校の子どもたちは、読書が大好きです。
個人の読書冊数目標を立てて読書活動に取り組んでいます。
全校の目標は、18000冊です。
0

環境美化作業日


今日は、環境美化作業日でした。
学校の職員だけでは、なかなか学校の環境を維持できません。
そこで、市の職員の方が2名来校して学校の環境美化作業を行って下さいます。
今日は、南庭と体育館周りの草刈りをして下さいました。
すっきりとした気持ちのよい庭になりました。
ありがとうございました。
0

5月スタート


10連休が終わり、庄内小学校の5月がスタートしました。
子どもたちは、元気いっぱい笑顔で登校しました。
庄内小学校の清掃の時間は、縦割り清掃になっています。
異学年交流の目的もあり、上級生が下級生のよいお手本になっています。
0

家庭訪問のお礼及びお願い

23日から始まった家庭訪問が本日終了しました。
家庭訪問で出していただいた意見などは、今後の指導や子どもたちの成長に生かしていきます。ありがとうございました。

お願いです。
明日から10連休が始まります。全て休みの御家庭もあれば、お仕事が入っている御家庭もあると聞いています。子どもたちが安全に過ごせるように、声かけ・指導をお願いします。
5月7日(火)に子どもたちの笑顔いっぱいの登校を楽しみにしています。
0

家庭訪問

庄内小学校は、ただいま家庭訪問中です。
明日が最終日になっています。
子どもたちも担任の先生が自分の家を訪問するのが楽しみなようで、「今日、家庭訪問です。〇番目です。」とよく話してくれます。
児童玄関を出る子どもたちの様子も、どこか楽しげです。
0

4月参観日・PTA総会

21日(日)に今年度1回目の参観日が行われました。
参観ありがとうございました。
子どもたちもたくさんの参観者の前ではりきっていました。
懇談会では、新学期のスタートの様子や今年度の計画などが話し合われていました。

参観・懇談の後は、PTA総会が行われました。
新役員や今年度予算・活動計画などが審議され、承認されました。
PTA活動の方も、これで本格的にスタートです。
2020年2月2日には、創立1250周年記念事業も控えています。
PTA全員の力を結集してがんばっていきましょう。
0

2年生校外学習

先日、2年生が生活科の学習「春をさがそう」で庄内の春さがしを行いました。
庄内川には、毎年恒例の鯉のぼりも泳いでいます。
どんな春がさがせたのでしょうか。
0

学級目標

新年度が始まって数日が過ぎました。
どの学級もずいぶんと落ち着いてきたようです。
先日は、2年生が学級に目標を作っていました。
1年間を通して、目標を達成できるようにがんばりましょう。
0

外国語活動

先日、今年度最初の外国語活動がありました。
今年度も外国語のALTは、アン先生です。
いろんな資料や楽しい活動を考えて下さっていて、子どもたちも楽しみにしています。
都城市は、2020年度からの英語の教科科に向けて、2020年度と同じ時数で外国語活動を実施しています。
これまで以上に、アン先生にサポートしていただき、庄内小学校の外国語活動を充実させていきます。
0

5年生の授業風景

4月18日(木)に、6年生は「全国学力テスト」、4・5年生は「みやざき学力テスト」が行われます。
4~6年生は、その対策として過去問の宿題や授業での復習に取り組んでいます。
今日は、5年生が算数の活用の問題に取り組んでいました。
難しい問題にあきらめずに取り組み、担任の先生に質問をしたりしていました。担任の先生も、一人一人の質問に応じて、分かるまで丁寧に解説をされていました。
テスト当日も最後までねばり強く問題に取り組んでほしいです。ファイト!庄内っ子!
0

交通安全教室

今日は、交通安全教室が行われました。
1・2年生は、「歩行と横断の仕方」、3~6年生は、「自転車の乗り方」を中心に学習しました。
全員が、「自分の命は自分で守る」という気持ちで真剣に交通安全教室に参加しました。
これからも、安全な登下校、安全な毎日をめざしていきます。
0

平成31年度入学式

10日(水)、庄内小学校の入学式が行われました。
在校生の歓迎の言葉や歓迎の歌に祝福され、28名の1年生が入学しました。
今日から171名全員そろってのスタートです。
0

入学式準備


明日、10日(水)は、入学式です。
28名の1年生が庄内小学校に入学します。
今日は、5・6年生が入学式の準備をしました。
てきぱき動く高学年の姿が頼もしく見えました。
立派な式場で1年生を全校で迎えます。
明日が、待ち遠しいです。
0

3年生の理科の授業


新3年生の初めての理科の学習の様子です。
2年生までの生活科から3年生は、理科と社会が新しく始まります。
理科は理科室で学習します。
今日は、理科室でのきまりや気を付けることを聞いた後に運動場に出て春の生き物を探していました。
初めての理科、みんなの目がキラキラしていました。
これからどんな発見をしていくのでしょうか。楽しみです。
0

新任式&始業式

平成31年度がスタートしました。
6名の新しい先生方を迎え、10日には、新1年生が入学して児童数172名職員17名となります。どうぞよろしくお願いします。

庄内小学校は、本年度末には、創立150周年記念式典が行われます。
これからも、庄内小学校をよろしくお願いいたします。
0