都城市立庄内小学校
庄内小ニュース
庄内小ニュース
学校の周りをまわってみると・・・
4年生が社会科で、交通事故を防ぐための標識等を探しに出かけました。
学校の周りを10分程度でまわってみましたが、標識、カーブミラー、横断歩道、スクールゾーン等、交通事故を防ぐためのものを数多く見つけました。
さて、来週から「学校再開」です。
ある学級の黒板には、担任の先生からのメッセージが書かれていました。
学校の周りを10分程度でまわってみましたが、標識、カーブミラー、横断歩道、スクールゾーン等、交通事故を防ぐためのものを数多く見つけました。
さて、来週から「学校再開」です。
ある学級の黒板には、担任の先生からのメッセージが書かれていました。
0
放送で読み聞かせ
今日から、毎週木曜日は、給食時間に図書館サポーターの先生による読み聞かせを行います。今日は、「せなかを ぴん」という本を読んでくださいました。読み聞かせの放送を聞きながら、1年生は姿勢をよくして給食を食べていました。
0
昼休みを楽しむ(*^o^*)
子ども達が学校生活のリズムを取り戻すために、5月19日から通常の校時程にしています。昼休みは、体力をつけさせること、ストレスを発散させることを目的に時間を設定しました。写真を見ていると、子ども達の声が聞こえてきそうです。
0
学校探検Ⅱ
1年生が生活科の時間に、2回目の学校探検をしました。
今回、探検した教室は、主に管理棟の2階と児童棟の2階です。探検範囲が広くなったので、子ども達は相談しながら、教室を探していました。
今回、探検した教室は、主に管理棟の2階と児童棟の2階です。探検範囲が広くなったので、子ども達は相談しながら、教室を探していました。
0
花壇の植え替え
今日は各学級、朝から花壇の植え替えをしました。
いろいろなことが通常に戻りつつある学校です。
油断はできませんが、ほっとするひとときでした。
いろいろなことが通常に戻りつつある学校です。
油断はできませんが、ほっとするひとときでした。
0
蒸し暑くなる前に
先生方は、子ども達が下校した後、教室の扇風機の掃除をしました。
蒸し暑くなり始める時期です。子ども達に、少しでもよい環境で勉強して欲しいと思います。
蒸し暑くなり始める時期です。子ども達に、少しでもよい環境で勉強して欲しいと思います。
0
一斉登校
今週は臨時休業中ではありますが、全ての日を登校日として一斉登校を行います。
今日は、子ども達が1週間ぶりに顔をそろえました。
今日は、子ども達が1週間ぶりに顔をそろえました。
0
18日からの登校について
本日、都城市教育委員会から「新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休業について」お知らせがありました。
内容は、18日から22日までの登校についてになっています。
以下に添付します。
新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休業ついて(都城市教育委員会).pdf
臨時休業について(庄内小学校).pdf
内容は、18日から22日までの登校についてになっています。
以下に添付します。
新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休業ついて(都城市教育委員会).pdf
臨時休業について(庄内小学校).pdf
0
分散登校 A班②
分散登校A班の学習活動の様子です。
学校再開に向け、子ども達も頑張っています。
明日の分散登校はB班(平田・町区・川崎・関之尾)です。
給食があり、午後1時30分に下校します。
学校再開に向け、子ども達も頑張っています。
明日の分散登校はB班(平田・町区・川崎・関之尾)です。
給食があり、午後1時30分に下校します。
0
学校探検
分散登校A班の1年生が、「学校探検」をしました。
初めて入る教室、初めて話をする先生に、緊張した様子でした。
初めて入る教室、初めて話をする先生に、緊張した様子でした。
0
分散登校 B班①
今日はB班の子ども達が登校しました。
B班の子ども達は、昨日、A班が学習した内容と同じ学習をしました。
明日の分散登校は、A班(東区・西区・校区外)です。
給食があり、午後1時30分下校です。
重要
☆ メールで配信しましたように、都城市教育委員会から新しい文書が出されまし
た。本日、B班の子ども達は文書を持ち帰っています。(A班は明日配付)
文書はホームページに掲載しています。
B班の子ども達は、昨日、A班が学習した内容と同じ学習をしました。
明日の分散登校は、A班(東区・西区・校区外)です。
給食があり、午後1時30分下校です。
重要
☆ メールで配信しましたように、都城市教育委員会から新しい文書が出されまし
た。本日、B班の子ども達は文書を持ち帰っています。(A班は明日配付)
文書はホームページに掲載しています。
0
臨時休業について
0
分散登校 A班①
今日から分散登校が始まりました。
登校した子どもは、概ね学級の子どもの人数の半数・・・いつもより、教室が広く感じました。
13日の分散登校はB班(平田・町区・川崎・関之尾)です。
給食があり、午後1時30分に下校します。
登校した子どもは、概ね学級の子どもの人数の半数・・・いつもより、教室が広く感じました。
13日の分散登校はB班(平田・町区・川崎・関之尾)です。
給食があり、午後1時30分に下校します。
0
学校の周りを探検
3年生が、学校の周りを探検しました。
白地図に書き込みをしたことをもとに、地図記号や地図の見方等について学習を進めていきます。。
白地図に書き込みをしたことをもとに、地図記号や地図の見方等について学習を進めていきます。。
0
ご協力 ありがとうございます
保護者の方が、子ども達が芋の苗を植える畑を耕してくださいました。
毎年、ご協力いただいております。ありがとうございます。
毎年、ご協力いただいております。ありがとうございます。
0
今日は登校日
4月28日以来の登校日でした。
顔をあわせるのは12日ぶりということもあり、友達や担任の先生との話が弾んでいました。
明日からは「分散登校」になります。
12日(火)の登校はA班(東区・西区・校区外)です。給食があり、午後1時30分に下校します。
顔をあわせるのは12日ぶりということもあり、友達や担任の先生との話が弾んでいました。
明日からは「分散登校」になります。
12日(火)の登校はA班(東区・西区・校区外)です。給食があり、午後1時30分に下校します。
0
登校日が待ち遠しい(*^o^*)
先生方は、来週からの登校日(全校・分散)の準備をしています。子ども達の顔を見るのが、待ち遠しいようです。
0
登校日について
本校では、学校再開に向け、登校日を次のとおり設けます。
〈全校登校〉
5月11日(月) 給食あり 午後1時下校
5月22日(金) 給食あり 午後1時30分下校
〈分散登校〉
A班:東区・西区・校区外 B班:平田・町区・川崎・関之尾
A班登校日:5月12日・14日・18日・20日 給食あり 午後1時30分下校
B班登校日:5月13日・15日・19日・21日 給食あり 午後1時30分下校
※ 登校日ではない日は、自宅学習になります。
詳細につきましては、11日の登校日に配付するプリントをご覧ください。
〈全校登校〉
5月11日(月) 給食あり 午後1時下校
5月22日(金) 給食あり 午後1時30分下校
〈分散登校〉
A班:東区・西区・校区外 B班:平田・町区・川崎・関之尾
A班登校日:5月12日・14日・18日・20日 給食あり 午後1時30分下校
B班登校日:5月13日・15日・19日・21日 給食あり 午後1時30分下校
※ 登校日ではない日は、自宅学習になります。
詳細につきましては、11日の登校日に配付するプリントをご覧ください。
0
本が子ども達を待っています!
図書館サポーターの先生が、本のコーナーを設けたり、新刊図書の貸出準備をしたりしています。みなさん、お楽しみに!
0
臨時休業の延長について(お知らせ)
4月30日に臨時校長会が行われ、都城市教育委員会より、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から臨時休業の延長が通知されました。国及び県をあげての感染拡大防止策という趣旨を御理解いただき、御協力いただきますようお願いいたします。
・臨時休業は、5月10日(日)まで延長されます。
・学校再開は、5月11日(月)とします。通常通り、給食があります。
・5月11日(月)の時間割は、安心安全メールでお知らせします。
・学校預かり、運動場開放は、行います。
詳しくは、下記の添付文書をご覧ください。
都城市教育委員会通知.pdf
臨時休業延長のお知らせ.pdf
・臨時休業は、5月10日(日)まで延長されます。
・学校再開は、5月11日(月)とします。通常通り、給食があります。
・5月11日(月)の時間割は、安心安全メールでお知らせします。
・学校預かり、運動場開放は、行います。
詳しくは、下記の添付文書をご覧ください。
都城市教育委員会通知.pdf
臨時休業延長のお知らせ.pdf
0
学校再開に向けて
子ども達が下校した後、先生方は、学校再開に向けて準備や片付けをしました。
体力テスト(ソフトボール投げ)のための場づくりの様子です。
教育相談室や倉庫を片付けました。
体力テスト(ソフトボール投げ)のための場づくりの様子です。
教育相談室や倉庫を片付けました。
0
登校日
今日は登校日でした。各学年・学級では、休校中の課題の確認、図書の貸し出し、安全指導等が行われました。
0
臨時休業のお知らせ
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、以下の期間を臨時休業とします。また、登校日を設定します。
期 間:令和2年4月22日(水)~5月6日(水)
登校日:令和2年4月28日(火)
8時10分登校
9時30分下校
詳しくは下の添付文書をご覧ください。
臨時休業について.pdf
期 間:令和2年4月22日(水)~5月6日(水)
登校日:令和2年4月28日(火)
8時10分登校
9時30分下校
詳しくは下の添付文書をご覧ください。
臨時休業について.pdf
0
休校中の業務
先生方は会議の後、掲示物作成、子ども達の自宅確認、机・椅子の高さの調整、学級園の整備をしました。
外国語専科の先生が、授業の準備に来校しました。
外国語専科の先生が、授業の準備に来校しました。
0
臨時休業を前に
学校は4月22日から5月6日まで、新型コロナウイルス感染拡大防止のために、臨時休業(休校)になります。各学級では帰りの会で、担任の先生から子ども達に、プリント等が配られたり、休校中の注意点等について話があったりしました。
0
学校の花壇
学校を彩ってくれた花壇の花の片付けをしました。「きれいに咲いてくれて、ありがとう!」
0
1年生 掃除開始
今日から1年生が掃除を始めました。みんなで力を合わせて掃除をします。1年生はやる気満々のようです。
0
昼休みは楽しい(*^o^*)
昼休みの運動場の様子です。多くの子ども達が、楽しく遊んでいます。1年生と遊んであげる上級生の姿が見られます(^▽^)
0
英語で話そう!
3年生~6年生は、外国語専科の先生とALTの先生が、二人で授業をします。
写真は3年生と5年生の授業の様子です。
写真は3年生と5年生の授業の様子です。
0
1・2年生のために みんなのために
4年生の子ども達が、1・2年生が芋を栽培する畑の草を片付けてくれました。4年生、ありがとう! 近いうちに、保護者の方がこの畑を耕し、畝をつくってくださることになっています。
5年生は、校内のごみ拾いをしています。5年生、ありがとう!
5年生は、校内のごみ拾いをしています。5年生、ありがとう!
0
庄内小のいいところ
庄内小のいいところを見つけました。
5年生が、入学したばかりの1年生に牛乳パックの開き方を教えていました。
昨日から1年生も給食が始まりました。
4年生が、朝のボランティアで1・2年生が使ういも畑の草を抜いていました。
もうすぐ植え付けの準備です。助かります。
今日から新しい委員会がスタートしました。
放送委員会は家で練習してきたそうです。
担当の先生が見守る中、すらすらと聞き取りやすい声で放送できました。
庄内小にはいいところがいっぱいあります。
5年生が、入学したばかりの1年生に牛乳パックの開き方を教えていました。
昨日から1年生も給食が始まりました。
4年生が、朝のボランティアで1・2年生が使ういも畑の草を抜いていました。
もうすぐ植え付けの準備です。助かります。
今日から新しい委員会がスタートしました。
放送委員会は家で練習してきたそうです。
担当の先生が見守る中、すらすらと聞き取りやすい声で放送できました。
庄内小にはいいところがいっぱいあります。
0
初めての・・・
1年生が入学して2日目の様子です。1年生にとっては、すべての事が、小学校では初めてです。
登校は班で歩いて登校します。1年生は、班の列の間に入ったり、お姉さん・お兄さんに手を引かれたりしていました。微笑ましい光景ですね。
健康観察では、元気よく手を挙げ「はい、・・・です。」とこたえていました。
緊張をほぐすために、先生が子ども達を運動場に連れて行きました。
お楽しみの給食の時間です。6年生が給食当番をします。1年生は給食準備を静かに待っていますよ。この日の献立は「ごはん」「牛乳」「麻婆豆腐」「中華サラダ」でした。食べる前に、量の調節をします。
帰りは、地区別の集団下校です。先生方が引率しての下校です。
登校は班で歩いて登校します。1年生は、班の列の間に入ったり、お姉さん・お兄さんに手を引かれたりしていました。微笑ましい光景ですね。
健康観察では、元気よく手を挙げ「はい、・・・です。」とこたえていました。
緊張をほぐすために、先生が子ども達を運動場に連れて行きました。
お楽しみの給食の時間です。6年生が給食当番をします。1年生は給食準備を静かに待っていますよ。この日の献立は「ごはん」「牛乳」「麻婆豆腐」「中華サラダ」でした。食べる前に、量の調節をします。
帰りは、地区別の集団下校です。先生方が引率しての下校です。
0
入学式
入学式が行われました。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、規模を縮小しての式となりました。1年生の緊張した中に時折見える笑顔、お子さんを温かく見つめる保護者の目・・・とても和やかな入学式でした。6年生は、最高学年として立派な態度で式に臨みました。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、規模を縮小しての式となりました。1年生の緊張した中に時折見える笑顔、お子さんを温かく見つめる保護者の目・・・とても和やかな入学式でした。6年生は、最高学年として立派な態度で式に臨みました。
0
入学式の準備ができました
入学式の準備が整いました。新1年生の皆さん、明日、お会いしましょう(^▽^)
0
入学式 がんばるぞ!
6年生が、入学式で1年生に学校生活を紹介する練習をしています。来賓、新1年生・保護者の皆さん、お楽しみに(*^o^*)
0
地域の方の見守り
子ども達が登校する時間帯、いろいろな場所で、地域の方による見守り活動が行われています。写真は町区の見守りの様子です。いつも早朝より、ありがとうございます。子ども達は、進んであいさつをしており、気持ちのよい光景です。
0
もうすぐ入学式
入学式の準備が進められています。教室には、たくさんの荷物が運び込まれました。黒板や掲示板は、きれいに飾られています。
0
久しぶりの給食
約1ヶ月ぶりの給食です。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、グループをつくらずに給食を食べています。
0
令和2年度がスタート
新任式・始業式を行いました。新型コロナウイルス感染拡大防止を考え、放送での式としました。2名の子どもが、「歓迎の言葉」「新しい学年で頑張ること」を、立派に発表しました。
担任の先生発表の後、子どもたちは荷物を運んだり、教科書等を受け取ったりしました。進級したこと、そして1か月ぶりに登校し友達に会えたことが重なって、いつも以上に大喜びの子どもたちでした。
担任の先生発表の後、子どもたちは荷物を運んだり、教科書等を受け取ったりしました。進級したこと、そして1か月ぶりに登校し友達に会えたことが重なって、いつも以上に大喜びの子どもたちでした。
0
入学式 準備
4月10日は入学式です。
今日は、入学式の準備として、掃除、プランターの整理、花の世話、掲示物の貼り替え等をしました。入学してくる1年生の姿を思い浮かべ、わくわくしながら準備をする先生方です。
校庭の桜が舞い始めています。散歩で来校される方はお早めに(^_^)
今日は、入学式の準備として、掃除、プランターの整理、花の世話、掲示物の貼り替え等をしました。入学してくる1年生の姿を思い浮かべ、わくわくしながら準備をする先生方です。
校庭の桜が舞い始めています。散歩で来校される方はお早めに(^_^)
0
新年度・新学期に向けて
新年度・新学期に向け、先生方は準備を進めています。
今日は、会議・研修の他に、児童玄関の清掃、掲示物の貼り替え、靴箱の準備、安全点検等を行いました。庄内小の皆さん、4月7日を楽しみに(*^o^*)
今日は、会議・研修の他に、児童玄関の清掃、掲示物の貼り替え、靴箱の準備、安全点検等を行いました。庄内小の皆さん、4月7日を楽しみに(*^o^*)
0
令和2年度スタート
本日、令和2年度がスタートしました。
この度、4名の先生方が庄内小学校に異動になりました。
4月7日の始業の日に挨拶文はお配りしますので、ここではお名前だけ紹介します。
二宮 聡(にのみや さとし)校長先生
小森 康裕(こもり やすひろ)先生
柚木﨑 美和(ゆきざき みわ)先生
迫田 恵理(さこだ えり)先生
よろしくお願いします。
この度、4名の先生方が庄内小学校に異動になりました。
4月7日の始業の日に挨拶文はお配りしますので、ここではお名前だけ紹介します。
二宮 聡(にのみや さとし)校長先生
小森 康裕(こもり やすひろ)先生
柚木﨑 美和(ゆきざき みわ)先生
迫田 恵理(さこだ えり)先生
よろしくお願いします。
0
令和元年度修了
本日、3月31日で令和元年度が修了しました。
保護者や庄内小学校関係者の皆様、1年間ありがとうございました。
本日は、庄内小学校にとって特別な日でした。
第52代校長・房野保弘先生の教職生活最後の日でした。
職員に見送られ庄内小学校を去られる校長先生の後ろ姿はさみしそうでもあり、精一杯やりきったという満足感も感じられる姿でした。
房野校長先生、2年間ありがとうございました。
R1年度修了の挨拶文.pdf
0
退職・異動のあいさつ(お礼)
本来であれば、本日は、庄内小学校の離任式の日でした。
庄内小学校では今回の異動に伴いまして、下記の6名が退職・異動することになりました。
校長・房野 保弘;定年退職
教諭・刀坂 まや;退職、乙房こども園へ
市嘱託・梅元 瑞代;都城市立夏尾小・中学校へ
非常勤講師・上靏まき子;退職
初期研後補充教員・木野田利子;都城市立山田小学校へ
ALT・アンネグレーテ厚澤;都城市立祝吉小学校1校勤務
挨拶文を添付しますので、ご覧下さい。
退職・異動あいさつ.pdf
庄内小学校では今回の異動に伴いまして、下記の6名が退職・異動することになりました。
校長・房野 保弘;定年退職
教諭・刀坂 まや;退職、乙房こども園へ
市嘱託・梅元 瑞代;都城市立夏尾小・中学校へ
非常勤講師・上靏まき子;退職
初期研後補充教員・木野田利子;都城市立山田小学校へ
ALT・アンネグレーテ厚澤;都城市立祝吉小学校1校勤務
挨拶文を添付しますので、ご覧下さい。
退職・異動あいさつ.pdf
0
令和元年度 修了
本日、26日、形は違いましたが、令和元年度の修了証(あゆみ)を子ども達に手渡すことができました。1年間の御協力、ありがとうございました。
今年度最後の学校通信「イチイガシ」をアップしました。ご覧下さい。
R1最終号.pdf
今年度最後の学校通信「イチイガシ」をアップしました。ご覧下さい。
R1最終号.pdf
0
令和元年度卒業式
本日、無事、卒業式を挙行することができました。
庄内小学校の今年度の卒業生は、34名です。
庄内中学校に32名、その他の中学校に2名が進学します。
新型コロナウイルスの影響で卒業式の出席者も制限され、時間も短縮されましたが心に残るものになりました。
夢を胸に巣立った子ども達です。これからも応援よろしくお願いします。
0
卒業式準備
今日は、全職員で明日の卒業式の準備を行いました。
少ない人数ですが、明日の卒業生の喜ぶ姿を思い浮かべながら、できるだけの準備をしました。
先生達だけで、予行練習もしてみました。これで明日を万全の状態で迎えられます。
出席される皆さまは再度以下のことにお気を付けください。
・感染防止の観点から、卒業式の出席者は、卒業生と卒業生の保護者(同居している方に限る)と学校教職員に制限します。卒業生の兄弟姉妹の出席は御遠慮ください。
・発熱等、風邪の症状がある方の出席は御遠慮ください。
・マスクの着用、アルコール消毒等の感染防止を徹底します。式場に入られるときに、体育館ホールでアルコール消毒をしてください。マスクの無い方は、受付で申し出てください。
・卒業式当日は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため体育館の窓を開けます。膝掛けやスリッパ等を御準備ください。
0
ヤマザクラ
体育館前のヤマザクラがきれいに咲いています。
25日の卒業式までもってくれると嬉しいのですが。
学校では、卒業式の準備を少しずつ進めています。
明日は、式場の設営を行います。
0
臨時休業期間中の運動場開放について
おはようございます。
文部科学省や県教育委員会からの通知等により、都城市教育委員会から臨時休業期間中の運動場開放についての文書が送られてきましたのでお知らせします。
下記の添付文書「運動場開放」をクリックしてください。
合わせて次のことをお守りください。
・運動場の開放期間;3月17日(火)~3月26日(木)及び4月2日(木)
・運動場の開放時間;午前10時から午後4時まで
・運動場での飲食はできません。水筒は大丈夫です。
・自転車で来る人は、学校敷地内では降りて自転車を押してください。
・自転車をとめる場所は、北校舎の運動場側非常階段下とします。
・自転車に乗る範囲のきまりを守ってください。
・ボールや長縄の貸出を行いますので、貸出ファイルに名前を書いてください。
運動場開放.pdf
文部科学省や県教育委員会からの通知等により、都城市教育委員会から臨時休業期間中の運動場開放についての文書が送られてきましたのでお知らせします。
下記の添付文書「運動場開放」をクリックしてください。
合わせて次のことをお守りください。
・運動場の開放期間;3月17日(火)~3月26日(木)及び4月2日(木)
・運動場の開放時間;午前10時から午後4時まで
・運動場での飲食はできません。水筒は大丈夫です。
・自転車で来る人は、学校敷地内では降りて自転車を押してください。
・自転車をとめる場所は、北校舎の運動場側非常階段下とします。
・自転車に乗る範囲のきまりを守ってください。
・ボールや長縄の貸出を行いますので、貸出ファイルに名前を書いてください。
運動場開放.pdf
0
登校日
おはようございます。
今日は、臨時休業中の1回目の登校日です。
朝、児童玄関で子ども達を待ちました。
笑顔で登校する子ども達を見ると元気が出ます。
子ども達も久しぶりに友達に会えて嬉しそうでした。
早速、卒業式のために育てている一人一鉢のパンジーを体育館横に運びました。
花壇の草抜きや運動場の石拾いのボランティアをする子もいました。
やっぱり、学校は、子ども達がいて、子ども達の声や笑い声が響くのが一番ですね。
今日は、臨時休業中の1回目の登校日です。
朝、児童玄関で子ども達を待ちました。
笑顔で登校する子ども達を見ると元気が出ます。
子ども達も久しぶりに友達に会えて嬉しそうでした。
早速、卒業式のために育てている一人一鉢のパンジーを体育館横に運びました。
花壇の草抜きや運動場の石拾いのボランティアをする子もいました。
やっぱり、学校は、子ども達がいて、子ども達の声や笑い声が響くのが一番ですね。
0
登校日のお知らせ
16日、月曜日は登校日です。
安全面の配慮から集団登校をしてください。
風邪の症状がある時は、登校はできませんので学校に連絡をください。
時間は、8時10分から9時30分までになります。7時30分前には学校は開きませんので早すぎる登校はしないでください。
各学級で臨時休業中の過ごし方の指導や課題配付等を行います。
6年生は、卒業証書授与の練習も行います。
学校に残っている荷物を持って帰りますので、バックを準備してください。
1年生は、持って帰る荷物が多く重いのでランドセルで登校してください。
給食着を持ってきてください。
図書室の本を返していない人は、持ってきてください。
マスクの着用をお願いします。ない人は、児童玄関で渡しますので申し出てください。
久しぶりの学校です。安全に登校してください。
安全面の配慮から集団登校をしてください。
風邪の症状がある時は、登校はできませんので学校に連絡をください。
時間は、8時10分から9時30分までになります。7時30分前には学校は開きませんので早すぎる登校はしないでください。
各学級で臨時休業中の過ごし方の指導や課題配付等を行います。
6年生は、卒業証書授与の練習も行います。
学校に残っている荷物を持って帰りますので、バックを準備してください。
1年生は、持って帰る荷物が多く重いのでランドセルで登校してください。
給食着を持ってきてください。
図書室の本を返していない人は、持ってきてください。
マスクの着用をお願いします。ない人は、児童玄関で渡しますので申し出てください。
久しぶりの学校です。安全に登校してください。
0
体育館西側駐車場について
体育館西側駐車場の空調設備工事関係の事務所が撤去されました。
従来の西側駐車場に戻りましたが、西側駐車場は、「十分な広さがない」「見通しが悪い(死角になる)」などの理由で、行事の時だけ使うこととします。
今までどおり、送り迎えの時は、給食コンテナ室側の駐車場を使ってください。
よろしくお願いします。
0
再開を待ちわびて
昨日、3月の1回目の環境美化の日でした。
前回に引き続き、剪定作業を行っていただいています。
昨日は、プールのそばにあるキンモクセイの剪定でした。
大きく茂っていて、葉がプールの中に散って大変だったので良かったです。
ありがとうございました。
学校の花壇も子ども達は登校できませんが、先生方が手入れを続けてくださっています。
いつでも学校再開ができるように庄内小学校は、準備をしています。
0
臨時休業の延長について
3月4日に本県にて1例目の新型コロナウイルス感染症患者が発生したことを受け、都城市教育委員会では感染防止の観点から学校における臨時休業を3月26日まで延長することとなりました。
詳しくは、下記の臨時休業(3月26日まで延長)をクリックしてください。
臨時休業 (3月26日まで延長).pdf
午後1時より、各学級担任が学校からの文書や課題を配りに各家庭を訪問します。よろしくお願いします。
詳しくは、下記の臨時休業(3月26日まで延長)をクリックしてください。
臨時休業 (3月26日まで延長).pdf
午後1時より、各学級担任が学校からの文書や課題を配りに各家庭を訪問します。よろしくお願いします。
0
臨時休業中の過ごし方について
臨時休業中の御協力ありがとうございます。
庄内小学校では、昨日から午前1回、午後1回の先生方による校内巡視を行っています。
昨日は、子ども達の外出している姿を見かけることがなかったと報告がありました。
保護者の皆様の監督と子ども達がしっかり学校からのきまりを守っているからだと思います。ありがとうございます。
ただ、他の学校や地域では、子ども達が集団で外出をしている姿が見られているようです。市民から教育委員会へ情報提供がありました。
再度、今回の臨時休業の意味を家族で話し合って、やむを得ない状況を除き、不要不急の外出を控え、自宅で過ごすように子ども達への指導をお願いします。
庄内小学校では、昨日から午前1回、午後1回の先生方による校内巡視を行っています。
昨日は、子ども達の外出している姿を見かけることがなかったと報告がありました。
保護者の皆様の監督と子ども達がしっかり学校からのきまりを守っているからだと思います。ありがとうございます。
ただ、他の学校や地域では、子ども達が集団で外出をしている姿が見られているようです。市民から教育委員会へ情報提供がありました。
再度、今回の臨時休業の意味を家族で話し合って、やむを得ない状況を除き、不要不急の外出を控え、自宅で過ごすように子ども達への指導をお願いします。
0
くれよん号からのお知らせ
臨時休業中の間は、くれよん号の巡回は休止します。
2月に借りている図書は、貸出期間を延長しますので巡回が再開したときに返却してください。
なお、現在、6年生が借りている図書については、後日連絡があります。
2月に借りている図書は、貸出期間を延長しますので巡回が再開したときに返却してください。
なお、現在、6年生が借りている図書については、後日連絡があります。
0
本日のお知らせ①
来週9日から13日の間が荷物を取りに来る期間になっています。
ただ、学校に置いたままでも良い荷物もありますので、2月28日に持ち帰ることができている学年があります。
次の学年は、持ち帰る荷物がありますので、9日から13日の期間に保護者が取りに来てください。4年生、5年生、6年生の3学年です。1~3年生は、持ち帰りの荷物はありません。
よろしくお願いします。
ただ、学校に置いたままでも良い荷物もありますので、2月28日に持ち帰ることができている学年があります。
次の学年は、持ち帰る荷物がありますので、9日から13日の期間に保護者が取りに来てください。4年生、5年生、6年生の3学年です。1~3年生は、持ち帰りの荷物はありません。
よろしくお願いします。
0
課題配付(お知らせ)
庄内小からの連絡です。
本日2日(月)、13時より、学級担任の先生方が1週間分の課題を配りに各家庭に伺います。子ども達の健康の確認の意味もありますので、お顔を見せてください。
なお、学級担任が一人で回りますので,各家庭への訪問に時間差ができます。御了承ください。
よろしくお願いします。
本日2日(月)、13時より、学級担任の先生方が1週間分の課題を配りに各家庭に伺います。子ども達の健康の確認の意味もありますので、お顔を見せてください。
なお、学級担任が一人で回りますので,各家庭への訪問に時間差ができます。御了承ください。
よろしくお願いします。
0
図書館利用の訂正について
先日、学校からの文書に図書館の利用についてを記しました。
訂正が来ていますのでお知らせします。
※貸出冊数の上限拡大(8冊→15冊)を「2月28日(金)から3日間」としていましたが、「2月29日(土)から臨時休業の間」と訂正がありました。
※図書館は休館ではなく、小中高生の利用について自粛をお願いするものであり、保護者の皆様が利用することを制限するものではありません。
訂正が来ていますのでお知らせします。
※貸出冊数の上限拡大(8冊→15冊)を「2月28日(金)から3日間」としていましたが、「2月29日(土)から臨時休業の間」と訂正がありました。
※図書館は休館ではなく、小中高生の利用について自粛をお願いするものであり、保護者の皆様が利用することを制限するものではありません。
0
教育委員会からの通知
教育委員会から次の通知が来ましたのでお知らせします。
Q「やむを得ない事情」とは、どのような事情か?
A仕事等の関係で、どうしても保護者等が自宅等で子どもの面倒をみることができず、かつ子どもさん自身の状況から一人で自宅で過ごさせることが難しい場合を想定しております。
臨時休業の目的は、子ども達を集団にしないことで感染拡大を防ぐことですので、保護者の皆様には多大なご迷惑をおかけすることになりますが、趣旨をご理解いただいて適切な判断をお願いいたします。
Q「やむを得ない事情」とは、どのような事情か?
A仕事等の関係で、どうしても保護者等が自宅等で子どもの面倒をみることができず、かつ子どもさん自身の状況から一人で自宅で過ごさせることが難しい場合を想定しております。
臨時休業の目的は、子ども達を集団にしないことで感染拡大を防ぐことですので、保護者の皆様には多大なご迷惑をおかけすることになりますが、趣旨をご理解いただいて適切な判断をお願いいたします。
0
臨時休校のお知らせ
本日、市教委からの通達で都城市の全小・中学校の臨時休業が決定しました。
臨時休業についての文書を配付しましたので、必ず読んでください。
家庭での対応をよろしくお願いします。
臨時休業(3月2日より).pdf
臨時休業についての文書を配付しましたので、必ず読んでください。
家庭での対応をよろしくお願いします。
臨時休業(3月2日より).pdf
0
学校通信イチイガシ3月号
学校通信イチイガシ3月号を左の学校だよりにアップしました。
0
花いっぱいの庄内小学校
暖かい日が続くようになってきました。
それに伴って、学校の花壇の花々も大きく育ってきました。
先日は、環境美化作業員の方にきれいな花壇をほめられました。
花いっぱいの庄内小学校です。
0
清涼幼稚園、ルンビニ保育園と1年生の交流会
20日(木)に清涼幼稚園、ルンビニ保育園と1年生が交流会を開きました。
小学校のことを1年生が園児の前で発表しました。
自分たちで作ったおもちゃで園児をおもてなししました。
6つの遊びの広場で園児達は大喜びでした。
最後は、給食の様子を見てもらいました。
給食当番をしている様子や静かに準備を待っているしっかり者の1年生でした。
0
民俗芸能伝承活動
19日(水)に6年生から4年生に民俗芸能を伝える会が行われました。
6年生は、自分たちが今年体験した民俗芸能をまとめて分かりやすく伝えることができました。4年生もたくさん質問をしました。きっと、5年生で体験したい民族芸能を決めたことでしょう。庄内の宝の「熊襲踊」「水道音頭」「夫婦踊」『南洲太鼓」を庄内小学校は守り続けたいです。
0
精励賞
昨日、17日(月)に令和元年度都城市教育委員会「精励賞」表彰式が行われました。
各学校の善行児童生徒が表彰されます。
本校は、6年生の丸野璃桜さんが表彰されました。おめでとうございました。
受賞内容は、次のとおりです。
「清掃活動では、隅々まで丁寧に、かつ熱心に清掃に取り組んだ活動後の片付けも率先して行った。朝のボランティア活動によく参加し、校内をきれいにしていた。特に花壇の草取りや花の水やりに熱心に取り組んだ。気の利く優しい児童である。」
日常の取組が評価された表彰です。とても励みになります。
0
都城教育の日
2月18日は、都城教育の日です。それに先駆けて、2月15日に都城教育の日記念イベントが、総合文化ホールで行われました。その中で、令和元年度の優秀スポーツ少年団の表彰が行われました。
庄内小からは、空手とソフトテニスで何度も優勝をしている4名が表彰されました。
毎日の努力が報われた瞬間でした。これからも努力を続け、大きな夢に向かってがんばってくれると期待しています。おめでとうございました。
0
第6回学校運営協議会
13日(木)に今年度最後の学校運営協議会を開きました。
最後の会は、委員の皆様方に学校運営の各項目について評価していただいたもの、また、学校運営についての御意見をまとめたものを審議していただき、「令和元年度学校運営に係る提言書」という形で学校運営協議会から学校長に提言書を手交しました。
この提言書を踏まえて、来年度の学校運営についての改善を図ります。
委員の皆様には、いつも「学校の応援団」として、関係機関との連携やボランティアとのつなぎ、そして、学校のために懸命に動いてくださいました。感謝しております。ありがとうございました。
令和元年度学校運営に係る提言書.pdf
0
創立150周年記念式典の放映のお知らせ
創立150周年記念式典の放映のお知らせです。
BTV(ケーブルテレビ)で5回放映されます。
本日、2月13日(木)
1回目;17:00
2回目;21:00
3回目;23:00
明日、2月14日(金)
4回目;7:00
5回目;12:00
ぜひ、ご覧下さい。
BTV(ケーブルテレビ)で5回放映されます。
本日、2月13日(木)
1回目;17:00
2回目;21:00
3回目;23:00
明日、2月14日(金)
4回目;7:00
5回目;12:00
ぜひ、ご覧下さい。
0
2年生音楽
2年生の音楽の学習の様子です。
「汽車は走る」という曲をいろいろな楽器を使って合奏していました。
4月はけん盤ハーモニカだけの演奏だったのが、今は木琴、鉄琴、大太鼓、小太鼓も入る合奏です。
まだまだ一体感はないようですが、これから練習を重ねてすばらしい合奏を披露してくれることでしょう。楽しみです。
0
外国語活動と国際理解学習
今日は、4、5、6年生はアン先生と外国語活動の学習でした。
3年生は、都城市の国際交流員で中国は上海から来られているセン先生と学習しました。
セン先生は、都城の交際交流員になられて2年目だそうです。
2人の先生とも、日本語が上手で子ども達とも先生方ともコミュニケーションがうまくとれています。
今日の庄内小学校は、国際色豊かな一日でした。
0
2月読み聞かせ
2月の読み聞かせでした。
今日の5年生の読み聞かせは、大型の絵本を準備してくださっていました。
子ども達も集中して聞いていました。
読み聞かせも残り2回になりました。
いつもありがとうございます。
0
令和2年度入学説明会
本日、令和2年度入学説明会を行いました。
令和初の入学児童が集まりました。
令和2年度の入学は、23名を予定しています。
入学までに身に付けてほしいことや準備してほしいことなどの説明でした。
説明会の後は、体育館で物品の購入でした。
新入児のみんなは、お買い物よりも広い体育館を走り回る方が楽しかったようです。
元気な子ども達が入学してくるのがとても楽しみです。
0
6年生理科
6年生が手回し発電機を使って学習をしていました。
発電するということを実際に自分で体験して学ぶというスタイルの学習です。
これからどのように学習が展開していくのか楽しみです。
0
学校通信イチイガシ2月号
0
創立150周年記念式典
本日、令和2年2月2日、創立150周年記念式典を行いました。
昨年の7月に実行委員会を発足して準備を進めてきました。
本日は、現庄内小学校の児童と職員、都城市長、教育長、歴代の校長先生方、PTA会長、地域の皆さまと総勢約300名が集まり150周年記念をお祝いしました。
たくさんの御支援・御協力ありがとうございました。
実行委員長(PTA会長)の挨拶文を掲載します。
PTA会長あいさつ.pdf
昨年の7月に実行委員会を発足して準備を進めてきました。
本日は、現庄内小学校の児童と職員、都城市長、教育長、歴代の校長先生方、PTA会長、地域の皆さまと総勢約300名が集まり150周年記念をお祝いしました。
たくさんの御支援・御協力ありがとうございました。
実行委員長(PTA会長)の挨拶文を掲載します。
PTA会長あいさつ.pdf
0
記念式典準備ありがとうございました
たくさんの保護者の皆様の御協力で無事記念式典の準備が終わりました。
ありがとうございました。
あとは、2月2日の記念式典を待つばかりです。
御来賓の皆様、地域の皆様、保護者の皆様、当日は御出席をよろしくお願いいたします。
記念式典の前に嬉しい報告です。
第24回都城市小学生読書感想文コンクールに2名入賞しました。
銀賞:3年生 かみずる ここな さん
銅賞:3年生 しみず あつき さん
おめでとうございました。
そして、庄内小学校が学校賞の優秀賞をいただきました。
ありがとうございました。
あとは、2月2日の記念式典を待つばかりです。
御来賓の皆様、地域の皆様、保護者の皆様、当日は御出席をよろしくお願いいたします。
記念式典の前に嬉しい報告です。
第24回都城市小学生読書感想文コンクールに2名入賞しました。
銀賞:3年生 かみずる ここな さん
銅賞:3年生 しみず あつき さん
おめでとうございました。
そして、庄内小学校が学校賞の優秀賞をいただきました。
0
創立150周年記念式典
令和2年2月2日(日曜日)の創立150周年記念式典・祝賀会に向けて準備が進んでいます。
31日(金曜日)の18時からは、保護者有志を募り最終の準備と確認をします。
31日(金曜日)の18時からは、保護者有志を募り最終の準備と確認をします。
0
表札、武者修行の旅終わる!
武者修行の旅に出ていた正門の表札がパワーアップして帰ってきました。
二宮校長先生、ありがとうございました。
二宮校長先生、ありがとうございました。
0
創立150周年記念式典準備のお願い
いよいよ2月2日の創立150周年記念式典が近づいてきました。
先日、学校通信でお知らせしたとおり、式典準備を31日(金曜日)、18時より行います。
ご協力して下さる保護者の皆様は、本校体育館にお集まりください。
よろしくお願いします。
先日、学校通信でお知らせしたとおり、式典準備を31日(金曜日)、18時より行います。
ご協力して下さる保護者の皆様は、本校体育館にお集まりください。
よろしくお願いします。
0
書写展入賞者紹介
1月25日(土)、26日(日)に都城市・三股町の書写展がウエルネス交流プラザで開かれます。
本校からも全学年、代表児童の作品が出展されています。
その中で、3名の児童が入賞しましたので紹介します。
1年;銀賞 まるの りんこ さん
5年;銀賞 なかしま みどり さん
6年;金賞 とくのう れみ さん
おめでとうございました。
本校からも全学年、代表児童の作品が出展されています。
その中で、3名の児童が入賞しましたので紹介します。
1年;銀賞 まるの りんこ さん
5年;銀賞 なかしま みどり さん
6年;金賞 とくのう れみ さん
おめでとうございました。
0
表札、旅に出る!
本校の正門の表札が武者修行に出ました。
創立150周年の日に向けてパワーアップして帰ってくるそうです。
実は、第48代校長二宮昭一校長先生が古くなった表札を作り直してくださっています。
パワーアップして帰ってくるのが楽しみです。
0
子どもの声を聞く会
昨夜、庄内地区公民館で「子どもの声を聞く会」が行われました。
各小学校から1名、中学校から2名の発表者が代表で意見発表をしました。
将来の夢や庄内のまちづくりなどについての発表でした。
本校からは、6年生の大野愛里さんが「わたしたちの考える『庄内町の幸福論』」というタイトルで庄内町のコミュニティーバスを利用した現実性のある提案をしました。
すばらしい発表でした。
各小学校から1名、中学校から2名の発表者が代表で意見発表をしました。
将来の夢や庄内のまちづくりなどについての発表でした。
本校からは、6年生の大野愛里さんが「わたしたちの考える『庄内町の幸福論』」というタイトルで庄内町のコミュニティーバスを利用した現実性のある提案をしました。
すばらしい発表でした。
0
学校通信イチイガシ1月号②
0
あすチャレ!スクール
本日、庄内小学校では、パラアスリートとともにスポーツを体験したり話を聞いたりすることで人間の多様性を認め合い、人間の強さやすごさを学ぶ体験学習を行いました。
車椅子バスケットボールの日本代表キャプテンを務められた根木慎志さんが講師でした。
この学習の様子が、本日のUMKスーパーニュース(午後6時14分~午後7時の間)で放映される予定です。
ぜひご覧下さい。
0
避難訓練
今日は、火災の避難訓練を行いました。
庄内小学校の火災の避難訓練には、庄内地区の消防団が参加してくださいます。
子ども達のお父さん方が消防団に入っていらっしゃるので、子ども達は憧れのまなざしで消火活動や話を聞きます。
毎年ありがとうございます。
0
3年生習字の授業
今日は、3年生の習字の授業に学習支援ボランティアの田中先生が来てくださいました。
田中先生は庄内小学校の卒業生で、庄内小校区で習字教室を開いていらっしゃいます。
3年生は、書き初めで「正月」という文字を書きました。筆の持ち方から打ち込みや払いなど専門的に指導してくださいました。
0
6年生音楽の授業
今日から6年生の音楽の授業に学習支援ボランティアの帖佐先生が来てくださっています。帖佐先生は、庄内小学校の音楽の授業に携わってくださって10年以上になります。今日から卒業式まで週に1回のペースで歌唱指導をしてくださいます。
6年生の皆さん、卒業式に美しい歌声を期待していますよ!
0
第3回庄内地区小中一貫教育研修会
本日は、庄内地区4校の先生方が集まり、今年度の小中一貫教育のまとめを行いました。合同授業やのりいれ授業、共通実践事項について意見を交わし、次年度の取組につなぎました。
次年度は、庄内小学校が担当校になります。
0
宮日新聞への投稿
本校では、3年生を中心に宮日新聞へ俳句や短歌、作文、習字を投稿しています。
今日までにのべ17名の子どもの作品が掲載されました。
掲載された作品は、校長室前の掲示板で紹介していますので学校に来られたときはご覧下さい。庄内小学校のことが載った記事も紹介しています。
今日までにのべ17名の子どもの作品が掲載されました。
掲載された作品は、校長室前の掲示板で紹介していますので学校に来られたときはご覧下さい。庄内小学校のことが載った記事も紹介しています。
0
学校通信1月号
0
1年生給食当番
3学期から1年生の給食当番が始まりました。
1年生の給食着は、ピンク色です。
6年生のお手伝いを受け、配膳と片付けを担当します。
今日が初めてでしたが、5人のかわいい給食当番さんはてきぱきと丁寧に配膳をしていました。
2年生への準備が進んでいますね。
0
3学期スタート
新年あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします
写真は、3学期の始業式の様子です。2年生と6年生の代表児童が3学期の目標を発表しました。校長先生は、「一年の計は春にあり」という言葉から計画や目標を達成するためには具体的な方法を考えて実行することが大切なんだという話をしてくださいました。子ども達は、改めて新年の自分の目標を考えたことと思います。
今年もよろしくお願いいたします
写真は、3学期の始業式の様子です。2年生と6年生の代表児童が3学期の目標を発表しました。校長先生は、「一年の計は春にあり」という言葉から計画や目標を達成するためには具体的な方法を考えて実行することが大切なんだという話をしてくださいました。子ども達は、改めて新年の自分の目標を考えたことと思います。
0
2学期終業式
2学期が無事終了しました。
終業式では、2名の代表児童が2学期を振り返り、できるようになったことやがんばったこと、そしてこれからがんばりたいことを発表しました。
校長先生からは、冬休みのことで次の3つの話がありました。
①お手伝いをしましょう。
②お金の使い方(お年玉について)
③年末年始のあいさつをしましょう。
明日から13日間の冬休みです。
安全で楽しい冬休みにしてください。
みなさま、よいお年をお迎えください。
0
明日は2学期終業式
明日は、2学期終業の日です。
庄内小学校の子ども達が、たくさんの行事を通して成長した2学期でした。
明日は、全校児童そろって終業式を行いたいですね。
0
1年生生活科
昨日の1年生の生活科の学習は、自分のシューズを洗う学習でした。
冷たい水にも負けず、一生懸命ブラシでシューズをごしごし洗っていました。
難しかったのは、洗うことよりもすすぐことだったようです。
なかなか洗剤のぬるぬるがとれずに、何回も水を入れ替えすすいでいました。
最後には全員満足げでした。
1年生のみなさん、ぜひおうちでも自分のシューズ洗いにチャレンジしてください。
0
学校や家庭に関するアンケート
学校や家庭に関するアンケートの提出が本日までになっていました。
まだ提出していない方は、23日(月)に提出してください。
よろしくお願いします。
アンケートを無くされた方は、下に添付しておきますので印刷してお使いください。
R1学校や家庭に関するアンケート.pdf
まだ提出していない方は、23日(月)に提出してください。
よろしくお願いします。
アンケートを無くされた方は、下に添付しておきますので印刷してお使いください。
R1学校や家庭に関するアンケート.pdf
0
共同募金の御礼
先日8日の参観日に共同募金をお願いしましたところ、多数ご寄附くださいましてありがとうございました。学校でも、運営生活委員会の計画で募金を行いました。
本日、社会福祉協議会を通じて共同募金会へ届けたところです。
皆様の募金の約70%は都城市に、約30%は宮崎県に送られ、そのうち3%は災害準備金として積み立てられ、災害時に被災地支援に役立てられることになっています。
皆様のご協力に心より感謝申し上げます。
0
6年生
6年生教室の隣の多目的室に6年生の版画作品がずらりと並んでいました。
6年生の版画は自画像です。一人一人が自分の特徴を上手に表現しています。
作品を見ながら6年生の子ども達との思い出が浮かんできました。
この作品は、学校文集の表紙にもなります。
0
4年生算数
今日の4年生の算数は、そろばんの学習でした。
小学校では、3年生と4年生でそろばんの学習をします。
3年生が「そろばんの仕組み、数の入れ方とはらい方」、4年生が「少数の簡単なたし算・ひき算」という内容です。
0
学校カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1 2 | 2   |
3 1 | 4 1 | 5 1 | 6 1 | 7 1 | 8 2 | 9   |
10   | 11   | 12 1 | 13   | 14 2 | 15   | 16   |
17   | 18 2 | 19   | 20 1 | 21   | 22   | 23   |
24   | 25 1 | 26   | 27 1 | 28   | 29   | 30   |
訪問者カウンタ
8
0
7
8
0
2
都城市立庄内小学校
宮崎県都城市庄内町12680番地
電話番号
0986-37-0525
FAX
0986-37-1927
メールアドレス
1314ea@miyazaki-c.ed.jp
本Webページの著作権は、庄内小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
スマートフォンからは、QRコードを読み込んでください。