学校の様子

学校の様子

不審者侵入を想定した訓練

 5月1日(水)に不審者の侵入を想定した避難訓練を実施しました。

 昨年度、2月に新校舎に引っ越してから、都城警察署の方を講師に不審者対応の職員研修会を行い、そこで御指導いただいたことをもとに、今回の避難訓練を計画しました。

 今回も不審者役、アドバイザーとして都城警察署の方々に来校いただき、訓練に協力していただきました。訓練後、都城警察署の方から子どもたちが約束を守り、機敏な行動がとれているとお褒めの言葉もいただきました。

 これからも子どもたちの命を守ることを最優先に教育活動を進めていきます。

 

 

 

 

 

0

「子どもたちの笑顔や真剣な眼差しに感動!」~読み聞かせ

 今日は本年度初めての「読み聞かせ」がありました。

 昨年度も保護者の皆様や乙房こども園の先生方に読み聞かせをしていただき、子どもたちは様々な本に親しんだり、本の世界の面白さに触れたりすることができました。そして、何よりも、毎回、この日をとても楽しみにしていました。

 今日も、保護者の皆様の読み聞かせグループ、乙房こども園さんのグループの2つにグループに読み聞かせに入っていただきました。合計10名の皆さんが読み聞かせに来ていただき、全学級で子どもたちの笑顔を増やしていただきました。

「子どもたちの笑顔や真剣な眼差しに感動しました」と嬉しい感想もいただきました。本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

0

都城の歴史を学ぼう。それ以外にも・・・

 先週の5・6年生の遠足の様子を紹介します。

 あいにくの雨で、見学先が一つ減ってしまいました。

 

  

 

 

 しかし、その分出発を遅らせて、体育館で体を動かす時間がとれました。

 

 

 

 そして、満を持してバスに乗って出発。

 

 

  

 

 

 

 都城歴史資料館に着くと、「田の神さあ」の話を聞いたり、あまり見たことのない昔の道具を見たりしました。

 中には、昔のミシンを操作させてもらっている子もいました。レコードはおろかラジカセもほとんどの子が触ったことがないようでした。

 

  

 

 

 

 説明だけでなく、創作活動もプログラムの中に入っていて、竹とんぼならぬ紙とんぼを作りました。

 

 

 

 さあ、思い通りにできたのでしょうか。目をキラキラさせて紙とんぼを楽しんでいました。

 

 

 

 記念写真も撮って、そろそろおなかもすいたので、昼食会場に移動します。

 

  

 

  

 

 

 

 椅子に座ってゆっくり昼食タイム。おいしいものを食べると表情も緩みます。

 

 

 

 

 食後は三股町立図書館にお邪魔してゆったりと読書タイム。

 何人かで並んで読んだり、一人の時間を楽しんだりと思い思いのスタイルで読書を楽しみました。

0

いろいろな動物とご対面

 今日は、上・中・下学年に分かれての遠足でした。

 1・2年生の遠足の様子をご紹介します。

  

 朝9時、大型バスに乗って、宮崎フェニックス動物園にLet’s go!

 

  

 

 

 10時過ぎに動物園に着くと、興奮度が高まります。

 「ぼくはもう3回目だ。」

 「あれ、保育園の時に来た時と違う乗り物があります。」

 「あー、あの丸い乗り物はなかったね。」

 「キリンはいるかな。」

 「ぼくは、ゾウがいいな。」

 「あのチンパンジーは、けんかをしてるよ。」

 この日は、保育園の子や県内外の高校生もたくさん来ていました。雨の心配をしていたのですが、幸い、動物園にいる間はほとんど降りませんでした。

 

 動物を見終えると、楽しみにしていたお弁当の時間です。

 

 

 

 

 

 

 

 「ハート形の卵焼き、かわいいでしょう。」

 「デザートは、イチゴです。」

 「私のは、赤いキウイですよ。甘いです。」

 「お弁当を食べ終わったから、お菓子を食べてもいいですか。」

 「このお菓子、すごく辛いー!」

 

 

 

 最後に、パネルの前でクラスごとに記念写真を撮りました。 

 興奮しすぎて疲れたのか、帰りのバスの中では半分以上の子がすやすや眠っていました。 

0

よーい、ドン!

 今日は朝からすばらしいお天気でした。

 たくさんの学年が、運動場で体育の授業をしていました。運動会に向けて50mのタイムを計るなど、青空の下、元気に活動していました。

 

 

 

 

 

 

0