学校の様子

2022年6月の記事一覧

6月の学校図書館

6月の学校図書館を紹介します。雨にちなんだ本の紹介コーナーや梅雨についての参考資料が掲示してあります。本をかりると朝顔が成長していくような掲示もあり、本葉が開いています。

 

非行防止教室(4~6年生)

6月29日(水)、都城警察署から3名の方を講師に迎えて、3年生から6年生を対象に非行防止教室がありました。夏休みに向けて、犯罪やトラブルに巻き込まれないために注意することを教えていただきました。

梅雨が明けて~昼休み

6月28日(火)、昼休みは元気よく外へ飛び出していく子供たちです。梅雨が明けて暑さが増してきました。外ではマスクをはずしたり水筒をそばに置いてあそんだりと熱中症に留意しながら遊んでいます。

 

 

 

自由参観日

6月27日(月)28日(火)は参観日です。今日は、暑い中多数のご参観ありがとうございました。本年度になって初めての参観でしたが、子供たちの様子はいかがだったでしょうか。進級して成長した姿やがんばっている姿を見つけてどうぞほめてあげてください。明日もお待ちしています。(明日は運動場が駐車場です。)


 

支援訪問

6月24日(金)は、教育事務所と市教育委員会の方々が学力向上のための支援訪問で来校されました。5・6年生の国語と算数の授業を参観されて指導助言がありました。子供たちのがんばる姿がたくさん見られました。放課後は、職員みんなで共有して今後の学力向上に向けて話し合いました。

 

全校朝会

6月23日(木)は、リモートで全校朝会がありました。校長先生や生徒指導担当の先生のお話、「歯と口の健康週間におけるコンクール」で見事入賞した5人の表彰がありました。最後に、今週から勤務されている日本語指導の先生の紹介をしました。

 

AIドリルの活用

6月22日(水)、集中してAIドリルに取り組んでいる子供たちです。子供の興味や関心、能力、学習進度に応じた問題が出され基礎学力の向上を目指しています。授業中だけではなく雨の日の昼休みや朝の時間など夢中になって取り組む姿が見られます。

 

県立学校の先生たちが来校

6月21日(火)は、県立学校の先生の初期研修が本校でありました。30名ほどの先生が、学校見学や3年1組の授業を参観されました。

 

ちょうちょの3兄弟

ほんわかするニュースです。先週3年生が大発見をしました。3の3の外壁にちょうちょが3匹並んでとまっているのを見つけました。「ちょうちょの3兄弟です!」と大喜びでした。

 

租税教室(6年生)

6月17日(金)、6年生が都城税務署の方から税について教えていただきました。「もし、税がなかったら」という動画を見て、税金の仕組みや使われ方について学習しました。最後に、1億円のレプリカを実際に持たせてもらいました。