学校の様子

2024年8月の記事一覧

2学期スタート!始業の日

本校は、今日から2学期がスタートします。

8月26日から12月24日までの83日間です。

朝から元気な明和っ子が登校しました。

元気よくあいさつする子、ちょっと元気がなく、眠そうな子もいました。

でも、まずは子どもたちが登校するのが一番。久しぶりに明和っ子と会えて、私も元気をもらいました。

明和小には、4名が転入してきてくれました。(8月26日時点で488名)

自己紹介をしてもらった後、各教室に移動しました。少しずつ、明和小にも慣れてくれると嬉しいです。

 

始業式です。暑さ対策のため、オンラインで行いました。

初めに、各学年の代表6名が2学期の目標を発表してくれました。

 

学習面や生活面など、自分なりの目標をしっかりと発表してくれました。教室で聞いていた他の友達も自分の目標を改めて確認したことと思います。

校長からは、パリオリンピック柔道混合団体で銀メダルを獲得した、髙山莉加選手の活躍を紹介して、「難しいこともあきらめずに努力する」ことの大切さを子どもたちに伝えました。

生徒指導主事の野村先生からは、以下のお話がありました。

・元気のよいあいさつを心がけること

・名札や帽子を着用すること

・友達と仲良くすること

・地震に備え、シューズをきちんと履くこと

・時間を守ること

始業式が終わり、2時間目と3時間目は各学級での指導です。係を決めたり、2学期の目標を書いたりしていました。

1年生です。2学期の生活について、先生の話をしっかり聞いています。

3年生は、自分なりのめあてを立てていました。

5年生です。担任の先生が、子どもたちに2学期頑張ってほしいことを伝えていました。

今日は、お昼で下校しました。久しぶりに友達に会えて楽しかったことと思います。

2学期も、明和小でいろいろなことを学び、成長してほしいと思います。

 

親子ふれあい奉仕作業

今日は、夏休み最終日です。

朝6時から、PTA主催の「親子ふれあい奉仕作業」を行いました。

曇り空の「作業日和」です。

早朝にもかかわらず、たくさんの保護者の方、子どもたちが参加してくれました。

PTA会長のあいさつ、事業部の方の説明の後、早速作業開始です。

ビフォー(作業前)

アフター(作業後)

とてもすっきりしました。教職員だけでは、なかなかここまできれいにできません。

草捨て場もいっぱいになってしまいました。

皆様のおかげで、子どもたちは明日から気持ちよく登校できます。

保護者の皆様の御協力に感謝申し上げます。

また、この奉仕作業には、子どもたちが参加することにも大きな意味があります。

「自分たちの学校は自分たちできれいにする」という意識も高まったのではないでしょうか。

明日から2学期のスタートです。

明和っ子が久しぶりに学校に集まります。楽しみです。

 

 

 

「子どもたちが主役の授業」を目指して~「教育長スクール・ミーティング」

朝から久しぶりの雨模様です。

今日は、「教育長スクール・ミーティング」が行われました。

「子どもたちが主役の授業」の実現に向け、本市の教育長が学校に来られ、教職員に直接講話をしてくださる取組です。

本校では、会場を家庭科室としました。

本校での実践発表の後、教育長が講話「『子どもたちが主役の授業』の実現に向けて」をしてくださいました。

講話では、学校を取り巻く環境から、これまでの学校教育の歩みと今後の展望についてわかりやすくお話しいただくとともに、本市の他校の取組を交え、これから求められる力やそれを育む学びの在り方の御示唆をいただきました。

教職員は、教育長の講話を聞きながら、心に残ったことや感じたことを「チャット」に書き込んでいきました。

ICT活用の新たな可能性も感じることができました。

この研修を通して、さらなるICT活用の可能性をかんじるとともに、2学期に向けた授業づくりについて、意欲を高めることができました。

 

登校日~元気な明和っ子と会えました!

8月1日は登校日です。

 

学校に、元気な明和っ子が集まりました。

気温が高いため、終業式同様、オンラインで全校朝会を行いました。

初めに、8月から復帰された、福添先生を紹介しました。3年生から6年生までの音楽を担当します。

自己紹介の後に、子どもたちにリズムに合わせた手拍子遊びをされました。子どもたちも2学期からの音楽がとても楽しみになったことでしょう。

校長からは次のようなことを子どもたちに伝えました。

〇命を守ること 〇規則正しい生活を送ること 〇8月15日「終戦の日」平和の大切さと自分にできること

「規則正しい生活を送っている人は手を挙げてください。」と呼びかけたところ、たくさんの子どもたちが手を挙げてくれました。しっかり聞いてくれています。

生徒指導主事の野村先生からは、きまりを守って安全に過ごすこと、ゴミのポイ捨てや落書き等はしないこと、朝10時までは家で過ごし、夕方6時までには帰宅することの話がありました。

また、パリオリンピックでの選手の頑張りを紹介し、目標を持ち、あきらめないことの大切さも話してもらいました。

全校朝会終了後は、各学級での指導です。

夏休みの生活指導や課題の確認等に加え、平和の大切さについて指導しています。

3年生では、「都城大空襲」について紹介しています。実際に都城での戦争の被災ということで、子どもたちは、戦争の悲惨さ恐ろしさを実感するとともに、平和の大切さを考えていました。

10時過ぎには下校です。担任とハイタッチしながら子どもたちは帰っていきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもたちが笑顔で帰宅する様子を見て、私も平和の大切さを改めて感じました。

2学期の始業式は8月26日です。

元気な明和っ子に会えるのを楽しみにしています。