令和元年度までの学校の様子

令和元年度までの学校の様子

結団式

9月の運動会に向けて結団式を行いました。団長が選んだ箱の長い長いひもを引くと、、
団の色が現れました。その後、各団に分かれて団長、リーダーの決意表明と掛け声で気勢を上げていました。

非行防止教室

3,4年生を対象に、非行防止教室を行いました。
3年生は「万引き」、4年生は「自転車の盗難」を事例に分かりやすくお話をしていただきました。子どもたちは自分のこととして真剣に考え、発表していました。

長田小との交流学習

長田小学校との交流学習を行いました。バスで到着した長田小学校のみなさんが「おはようございます!よろしくお願いします!」と大きな声であいさつをしてくれると、「いらっしゃーい」と校舎の窓から答える梶山小の子どもたち。楽しみに待っていました!の気持ちが校舎からあふれ出ているようでした。それぞれ、工夫のこらした学習内容で、楽しい半日を過ごしました。
 

学級園

朝のボランティアで 学級園の草取りをしています。特に4年生は熱心です。「わたしのひまわりにつぼみがつきました!」。見るとコーナーに名札が立てられています。自分の植えた苗、自分の花だん、と思うと思い入れも強くなるのでしょうね。
 

参観日

本日の参観日は「授業参観」「懇談」「給食試食会・参観」「救急法講習会」と大変盛りだくさんな内容でほとんど1日がかりでしたが、たくさんの保護者の方に参加していただきありがとうございました。ナイジェル先生の外国語活動や学習訓練が身についてきた1年生等、どの学年も成長した姿を見ていただけました。

家庭教育学級開級式

家庭教育学級の開級式を開催したところ、21名の参加がありました。町教育委員会から岡本佳三先生に来ていただき家庭教育に関するお話をしていただきました。

紙袋を使って

本日、通常登校の三股です。2年生が図画工作の時間に紙袋を使って人形を作っていました。

おにぎりを作ろう

 給食の時間におにぎり作りをしました。今日は「五目ごはん」のおにぎりです。お茶碗にご飯をよそってから、上にラップをのせ、お茶碗をひっくり返してにぎります。大きなおにぎりが上手にできました。ナイジェル先生は初めて作ったそうです。

パフォーマンス集会

「主役は君だ パフォーマンス集会」です。今回は 「そろばん名人」「ピアノ名人」「県庁所在地博士」「歴史上の人物博士」と文科系のパフォーマーが出そろいました。がんばっている人たちからがんばろう!という気持ちをもらいました。

子どもの安全を守る会

 「梶山校区子どもの安全を守る連絡会」を下記の要項のとおり開催しました。交通安全、不審者、水害等についての危険箇所情報と対策案について活発な意見交換が行われました。また、スクールバスで登校してくる校区外の子どもたちの安全への御意見も出されました。「地域の中に学校がある」ということを深く実感できた会でした。

 「梶山小校区 子どもの安全を守る連絡会」(抜粋)

〇 目的  
  子どもを対象とした凶悪犯罪が全国的に多発するなど、子どもを取り巻く環境が憂慮すべき状況になっている中、子どもが事件や事故に巻き込まれないように、未然に防止するための諸活動を実施するとともに、子どもの健全育成のために地域が一体となった活動を展開する。
〇 組織  
  PTA三役、子ども会各支部長、自治公民館代表、交通安全協会、民生児童委員、高齢者クラブ会長、消防団部長、交通安全ボランティア、子ども110番の家、学校