令和4年度の学校の様子

令和4年度の学校の様子

秋の遠足

10月28日

さぁいよいよ遠足へ出発です。

玄関前で校長先生にもご挨拶をして出発です!

集中して楽しんでくださいよ行ってきまーす!

今回は1~3年生の遠足に同行しましたよ。

久しぶりのバス遠足楽しみですね。初めての1年生もワクワクです。

押さないで、押さないで…小学校でのバス遠足は初めてです!

最初の目的地は「大淀川学習館」です。

ワニ?のはく製でっかいアカメという魚です

こわい動物や大淀川に住む魚たち…

先生、チョウはどこですか?あっ、チョウがいたぞ!

いろいろなチョウも見ることができました。

次は平和台公園へ移動です。

平和の塔へ向かいます記念写真をパチリ

はにわ園を通って、広場へ向かいます

いろんな形の「はにわ」がありましたねみんな、お弁当まであと少し!

広場についてやっとお弁当です!

よく噛んで食べてね。お腹ペコペコです!

待ちに待ったお弁当。いやぁ、ホント、おいしかったですね。

自分でおにぎりも握りましたよ!おやつもおいしいなぁ

おやつも食べたら、公園で遊びます!

珍しいブランコ遊具オニごっこ

ターザンロープボルダリング

ピョンピョンわたりますトンネルはワクワクします

たーっぷり遊んで、最後はゴミ拾いです。

ごみは落ちていないかなぁ来たときよりも美しく、ですね。

バスともお別れして、学校に戻ってきましたよ。

安全に運んでくれてありがとう!ただいまぁ―!

久しぶりのバス遠足、思い切り楽しんだ1~3年生でした。

おうちの方も朝からお弁当作りや準備ありがとうございました!

遠足の朝、そして修学旅行は2日目へ

10月28日(金)

いい天気になりました!

今日は1~5年生は遠足!

6年生は修学旅行2日目です。

 

宮崎も鹿児島も、今日はお天気よさそうですね。

宮崎はいい天気鹿児島の朝焼け

6年生は、昨夜はぐっすり眠れたようですよ。

みんな元気で2日目に突入です!

和食の朝ごはんしっかり食べてくださいね。

今日も楽しんで、思い出いっぱい作ってくださいね。

学校では、遠足の朝もボランティアをしてくれていますよ。

おやつ、何買ってきた?いつも通り、たくさんの草が取れました!

きっといい1日になりますね!

それでは、行ってきまーす!

修学旅行、途中経過…

修学旅行先より、途中経過が届きました。

元気に鹿児島に着いた6年生は、

おいしいカレーで元気をつけて、

いただきまーすあーお腹すいたぁ、おかわりあるかな?

午後の活動を楽しんでいるようです。

タイムスリップしたみたい楽しんでいますよー!

盛りだくさんのプログラムで疲れたことでしょう。

今夜はゆっくり、眠って…くれるかな?

6年生、修学旅行へ

今日から6年生は修学旅行です!

今年は久しぶり(3年ぶり?)の鹿児島方面です。

 

さぁ、準備はいいかな?

先生からのお話をよく聞いて。おうちのかたへ「準備ありがとうございます」

バスへと移動しますよ。

しばし、学校ともお別れですあっ、バスが来ましたよ

荷物を入れて、消毒をしてバスに乗り込みます。

消毒もしっかりします行ってきます!

楽しんできてくださいね!

楽しんできますよ。いってらっしゃ~い!

行ってらっしゃ~い!!

食育の授業

10月25日(火)

今朝は寒かったですね。

早朝は暖房をつけようかと思ったほどでした。

 

さて、5年生で食育の授業が行われました。

三股中学校の栄養教諭の先生に来ていただいてご指導いただきました。

宮崎県の特産品と言えば?積極的に発表します

地産地消、食料自給率…など食の課題について学びます。

地産地消がすすむと…輸入に頼っていると…

自分たちの課題として、真剣に考えていましたよ。

課題に真剣に向き合います。自分の意見を進んで発表します

旬の食べ物についても学びました。

何月にとれる野菜なのかな?白菜って何月にとれるの?

グループで協力して課題解決する姿も見られましたよ。

様々な視点から、食への理解を深めていた5年生でした。

昼休み

10月24日

今日もさわやかな一日となりましたね。

 

子どもたちは昼休み時間、何をしているかな?

本を借りたり、生き物を追いかけたり…

どんな本を借りるの?カエルがいましたよ!

運動場では、オニごっこかな?

タッチできるかな?遊具でオニごっこ

ブランコも楽しんでいましたよ。

ブランコ気持ちいいねー!いい天気! 

秋晴れの中、楽しく過ごしていた子どもたちでした。

今年最後の全校草とり

朝晩は冷えるようになりましたね。

干した後の布団に寝るのが気持ちよくなりました。

 

しかしながら、昼間はまだまだ日差しが強いですよ。

そんな中、「全校草とり」が行われました。

気温も低くなり、草も勢いがなくなったということで、

草の色も茶色くなってきました。最後もがんばりますよ。

今回が「今年最後の全校草とり」になります。

最後も黙々と作業を進めてくれます。

黙々ととります…草取りは自分との戦い(?)です

草も地面も乾燥していて取るのに一苦労です。

うおぉりゃぁぁぁ!ケガに気を付けてね

時間いっぱいがんばりました。

たくさんとれましたね。よくがんばりました!

おかげで運動場もかなりきれいになりました。

全校のみなさん、ありがとうございました!

鑑賞教室

今日は秋晴れのとってもいい天気。

ヘチマも気持ちよさそう♪運動場の桜も咲いてます(^^;)

運動場のサクラも思わず咲いてしまったようです。

 

さて、今日は年に1度の鑑賞教室でした。

今回は「三股演奏楽団」に来ていただきました。

いろんな楽器の音にびっくり!生演奏にビックリ

最初は、生演奏に圧倒されています…。

しかし、楽団の皆様の楽しいトークとすばらしい演奏に引き込まれていきます。

クイズもしたよ津軽三味線です

クイズなども織り交ぜて、楽しませてくださいました。

クイズもありましたよクイズの答えはどれかな?

和太鼓の体験もできましたよ。

代表で体験をします。はーどっこい!

みんなの掛け声で会場が一体になりましたよ。

手拍子で盛り上げますノリノリですよ

最後に梶山小の校歌も演奏してくださいました。

あっという間に時間が過ぎましたありがとうございました!

音楽の楽しさをたっぷり味わうことのできた2時間でした。

「三股演奏楽団」の皆様、ありがとうございました!

参観日

今日はとってもいい天気。

参観日日和でした。

 

今回は参観授業が2時間です。

保護者の方だけでなく学校評議員さんにも見ていただきました。

 

国語、算数、社会、理科…

国語です算数です

算数です作品も見ていただきました

社会です理科です

音楽、書写、体育に学活…

音楽です音楽です

書写です体育です

体育です学活です

いつものように生き生きと学んでいた梶山っ子たちでした。

参観ありがとうございました!

研究授業(5年生 道徳)

校内研究の一環として、5年生で研究授業が行われました。

道徳で「相互理解、寛容」について学びます。

 

先生のおっしゃることをよく聞きながら、自分の考えをまとめます。

教材への理解を先生と深めます。自分の考えをまとめます

班の友達とも考えを交流します。

意見を書いてまとめようしっかり話し合っています。

話し合ったことを全体でも出し合い、さらに考えを深めます。

いろいろな考えが出ましたね拍手する雰囲気がいいですね

これからの自分についても考えることができました。

学習したことを自分なりにまとめます。しっかり学ぶことができましたね。

友達とも協力しながら、集中して学びを深めていた5年生でした!

3年生の表現集会

先日まで冷房の話をしていましたが…。

今日は、肌寒い一日で、暖房があってもいい日でしたね。

季節の移り変わりが急激で、体がついていきません…。

 

さて、今朝は表現集会で3年生が発表しました。

始まる前にしっかり確認をします。

さぁ、始まりますよ準備は大丈夫かな?

いよいよ発表です。

始めに、拍手でリズム演奏を披露しました。

気持ちを合わせてリズムも合わせて

次に、パソコンで作った作品を紹介しました。

みんなに伝わるかな?どんな作品を作ったのかな?

最後に、合奏です。「Can't help fall in love.」という曲です。

いろいろな楽器を使って、この日のために練習した曲です。

友達の音もよく聞きながら…落ち着いて演奏します

落ち着いて、しっかり演奏できましたよ。

オンラインの調子が悪く、配信が滞ったのが申し訳なかったです…。

ぜひ、生で聞いてほしい演奏でした。 

タグラグビー

今日は涼しい、時に肌寒い一日でした。

上着を常備が必要ですね。

 

さて、3年生が体育館で元気に走っていましたよ。

タックルのかわりにタグをとられないようにボールを運ぶ「タグラグビー」です。

先生のお話を聞いたり、作戦を立てたりして…

どんなふうに攻めるといいかな?どうする、どうする?

タグをとられないように攻撃します。

いまだ、走り抜け!よっしゃ、抜いたぞ!

動きを予測して、タグをとります。

相手の動きをよく見て守るぞ。タグをとれー!

攻撃に守備に、元気に走っていた3年生でした。

 

朝のボランティア

夏休み中にグラウンド内に茂りに茂った草たち…。

子どもたちが朝のボランティア活動で抜いてくれています。

校長先生も参加してくださいます小さな手で、1本ずつ抜いてくれます

登校後に、ランドセルを置いてすぐに駆け付けてくれます。

バケツがすぐに一杯になりますね暑い中でも続けてくれました。

始業時刻までのわずかな時間ですが、地道に、毎日のように取り組んでくれています。

おかげでトラックがきれいになってきました。今朝もたくさん草をとってくれました。

いつもありがとう。

おかげで、トラックがだんだんときれいになってきています。

明日は、金曜日。「全校草とり清掃」の日です。

いちだんと運動場がきれいになることでしょう。

エプロンづくり

朝晩の気温差が大きいですね。

体調管理、気を付けましょう。

 

さて、6年生が家庭科で「エプロンづくり」をしていましたよ。

今日は、最後の仕上げのポケット付けをしているようでした。

チャコペンで印をつけたり、まち針を打ったり…

正確に印をつけるぞまち針で指を刺しがち…

アイロンで折り目を付けたり、しつけ縫いをしたり…

やけどに注意!布がずれないように気を付けて

そして、いよいよミシンで縫いますよ!

スピードが上がりすぎないように気を付けて…あとちょっと…

うまくできたかな?

まっすぐ縫えるかな?こんな感じで大丈夫かな?

先生に最終チェックをしてもらい、完成です!

ここに返し縫を入れると丈夫になるね。うまくできたね!

次の調理実習では、自分の手作りエプロンが使えますね。

家庭科の学習を通して、生活力を高めていた6年生でした。

理科の研究授業

10月に入りましが、昼間の暑さはまだこたえます…。

職員室のエアコンが復活してよかったです。

 

さて、今日は理科の研究授業がありました。

4年生が「水はおしちぢめられるか?」について考えていました。

空気はおしちぢめられましたね。水はどうかな?

予想とその根拠を明らかにしますよ。

自分の考えを整理しますどんどん発表します。

いよいよ実験です。どうなるかな?

さぁ、いくよ全然押せませんよ…

結果をもとに考察します。

タブレットで考えを共有します。友達とも意見を交流します。

水の性質はいろんなところに生かされていましたよ…。

豆腐のパックにはなぜ水が?車のブレーキにも水の性質が…

理科の楽しさをたっぷり味わいました。

どうなるどうなる?よくできました!

意欲的に学習に取り組んでいた4年生でした!

 

シューズ洗い

1年生が、生活科でシューズの洗い方を学習しましたよ。

教室で予習をした後、早速洗います。

どうやって洗えばいいかな?タライに水をためて…

タライに水をためて…

水でぬらしたシューズに石けんを付けていきますよ。

ヌルヌルするぞうらまでちゃんとつけて…

さぁ、ブラシでこすっていきましょう。

ゴシゴシこすってこすって真剣なまなざし…

みんな夢中で洗っていますきれいになったね

すすぎまでしっかりね。

最後にパッ、パッと水を切って、お日さまに干します。

ぴゃっ、ぴゃっと水を切るよ気持ちいいなぁ!

よくできました!

これで、もうシューズ洗いは自分でできますね(^^)

全校草とり

今日も職員室のエアコンは動いてくれません。

大変暑うございました…。

 

今日は、掃除の時間を使って「全校草とり」をしました。

夏の間に茂りに茂った草をみんなで抜きましたよ。

なかなかの茂りようです…朝のボランティアでもかなり抜いてくれました

朝のボランティアでも毎日抜いてくれています。

少しずつですが確実に成果が見えています。

なかなか根まで抜けませんね。力いっぱい草を抜いてくれます

暑い中、よくがんばってくれました。

どんどんごみ袋に詰めていきますあっという間に袋がいっぱいになります。

まだまだ暑い日が続きます。

草との戦いもしばらく続きそうです…。

表現集会(2年生)

エアコン故障中の職員室には暑い一日でした。

 

今朝は2年生の表現集会が行われました。

今回もオンラインでの発表となります。

さぁ、いよいよ始まりますよ自分のセリフをカメラの前で…ちゃんといえるかな?

2年生は「好きなもの」を詩にして紹介します。

すきなものの特徴を1枚ずつスライドで出します。

「いい気分にさせてくれるもの」って何?タブレットを自分で操作してスライドをめくります

他の学年は、スライドを見ながら、「好きなもの」を予想します。

えーっ、一体何かな?スライドの言葉に注目します

最後のスライドで「好きなもの」の正体が分かりますよ。

最後に答えのスライドが出ますよなるほど、そういうことね。

答えが分かると、「あーそうか!」「なるほどー」といろんな反応がありました。

他の学年の先生からも高評価をいただきましたよ。

とってもすばらしい発表でしたよ大変よくできました!

タブレットを使いこなして、すてきなスライドを作っていた2年生でした。

台風からの復活

学校は台風の影響から回復しつつありますよ。

学校玄関横の倒木や…

倒れていた木撤去してくださいました。

割れた温室のガラス…

割れて窓も外れています。新しいガラスが入りました。

落ちていたクスノキの大きな枝も…

大きな枝が落下しています枝がなくなりました!

多くの方に関わっていただき、学校の環境も復活しつつあります。

ありがとうございます!

 

まだまだ台風の影響が残る地域もあるようです。

1日も早い復旧をお祈り申し上げます。

シャボン玉アート

2年生の教室をのぞいてみると…

色の付いた石けん水と、きれいな模様の画用紙が。

カラフルな石けん水きれいな模様ができています

画用紙に色の付いたシャボン玉を吹きかけ模様を作ったそうです。

シャボン玉アートですね。

その模様からイメージして絵を描いていました。

ニワトリの形が見えたぞ海の中みたいに見えてきたよ

先生ともイメージを共有したり…

どんなイメージができましたか?大きなユニコーンができました。

友達ともイメージを教え合ったりしながら…

なるほど、そんなふうにイメージしたんだね。どんどんイメージがふくらむぞ

想像をどんどんふくらませていた2年生でした。