令和元年度までの学校の様子

令和元年度までの学校の様子

新型コロナウイルス感染症に対応した学校再開について


 保護者の皆様には、臨時休業に対するご理解とご協力、ありがとうございます。
 本日、「新型コロナウイルス感染症に対応した学校再開について」子どもさんに文書を配付しましたのでご確認ください。
 今後、変更等がありましたら、本ホームページ、安心・安全メールでご連絡いたします。

            学校再開について.pdf

校内の消毒

 明日の登校日を前に、前回に引き続き 校内の消毒をしました。
 先生たちで手分けして、教室内の机やドアノブ、階段手すりなどを消毒液で丁寧に拭きました。登校日の後、子どもたちの下校後にももう一度行います。

 校庭では桜より先にシャクナゲが咲き始めました。
 春色の中、子どもたちのいない学校はさみしいですね。

 

卒業証書授与式


 例年とは違う形になりましたが、令和元年度 梶山小学校 卒業証書授与式をとりおこないました。
 ひとりひとり 証書をもらう姿はたくましく、成長を感じられました。
 ビデオでの在校生からのメッセージもあり、和やかに無事に終えることができました。
 これまで支えてくださった地域の皆様にも感謝申し上げます。

 

休業中のおすすめサイト

 
 梶山小学校のみなさんは、担任の先生から出された休業中の課題に計画的に取り組んでいると思います。中にはもう終わってしまった人もいるかもしれませんね。
 そのようなみなさんにお勧めしたいのが、「教育ネットひむか」に掲載されている「臨時休業中の学習おすすめサイト」です。
 算数等の教科はもちろん、「体づくりのための参考資料」(宮崎県小学校体育連盟)や、音楽(教育芸術社)のサイトなどなど、、紹介されています。
 「教育ネットひむか」で検索してみてください。
  教育ネットひむか    ← クリック

※ パソコンやインターネットを利用する時は、お家の人と相談して使用しましょう。

臨時休業期間及び登校日について

 臨時休業につきまして、新たに次のことが決まりましたので、お知らせいたします。
 保護者の皆様には、多大なご負担とご心配をおかけしますが、引き続きご理解とご協力をお願いいたします。
 1 臨時休業期間
   3月26日(木)まで
  ※春休み 
   3月27日(金)
から4月6日(月)
 2 登校日 
   1回目:3月17日(火)
   2回目:  26日(木)
   3回目:  30日(月)
  ※登校時刻 午前8時まで  
下校時刻 午前10時半
       
(30日については別途連絡します。)
  
※スクールバス、児童館、バス教室で対応します。
 3 その他
  〇 卒業式につきましては、先日お知らせしましたとおり、
    3月25日(水)に卒業生、保護者、教職員のみで実施します。
  
     
臨時休業期間について.pdf
      

    
  

命を守るために

梶山小の隣の児童館から子どもたちの元気な声が聞こえてきました。朝の健康観察や検温等、保護者の方も児童館の先生方も気をつけてくださっています。
学校ではみなさんがいつでも登校できるよう先生たちは準備を進めています。
卒業式のためのサイネリアの花ももうすぐ満開をむかえますよ。
規則正しい生活をして、ゲームやメディアの時間に気をつけて体調をくずさないようにしてください。
不要不急の外出をひかえ、手洗いうがいをしっかりして、自分の命は自分で守りましょう。

健康観察

 先日配付しました「新型コロナウイルス感染症に伴う臨時休業について」でもお願いしましたが、臨時休業中はご家庭での健康観察を丁寧に行い、次の症状が見られる場合は、すみやかに学校へ連絡をお願いします。

 ① 風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続く場合

   (解熱剤を飲み続けなければならない場合も同様)

  強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある場合

 ③ 医療機関において新型コロナウイルスに感染していると診断された場合
子どもさんだけでなく、ご家族にもこのような症状が見られた場合にも、ご連絡くださると助かります。

 今日もぴょん吉は元気です。係の先生がしっかりとお世話してくださっています。いつの間にか観察園の菜の花も満開になっていました。
 児童のみなさん、交通事故等に気をつけて家の周り等で体を動かすようにしてくださいね。



臨時休業1日目

 保護者の皆様の御協力のお陰で、混乱なく臨時休業に入ることができました。
 先ほど、校区内の見回りに行きましたら、家の庭でお母さんとなわとびをしているお友だちがいました。規則正しい生活を送って、体を動かして、元気に過ごしてください。
 今後、何かありましたら、安心・安全メール、このホームページでご連絡いたします。また、ご不明な点などありましたら学校へご連絡ください。

 ぴょん吉はぽかぽかの太陽を浴びて眠そうでした。
 
 給食着の整理をしているS先生・・昨日、迷いながら3月の献立表を配付しました。3月、また給食を食べられることを祈って。

臨時保健だより(新型コロナウイルス)

 新型コロナウイルスに関連する新しい情報が次々と発表されています。先日も関連のホームページについてお知らせいたしましたが、本日「文部科学大臣メッセージ」「日常生活で気を付けること」等について掲載した保健だよりを配付いたしましたのでご確認ください。学校でも引き続き「手洗い・うがい」「咳エチケット」の指導を行っていきます。
保健だより コロナウイルス.pdf

新入学児童説明会

 保護者の方が説明を聞いている間、1年生のお兄さんお姉さんがいっしょにあそんでくれました。
 

陶芸教室

6年生が紫麓窯の山下先生をお招きして陶芸体験しました。紫麓窯さんをはじめ、近くに窯元が連なる環境にある梶山小学校。いろいろな機会に体験させていただいているおかげで手際よくカップを作成していました。

認知症サポーター養成講座

5年生が、地域包括支援センターの方々から高齢者の方々とのふれあいについてお話を聞きました。「みまたんオレンジ劇団」の寸劇「ご飯はまだかね」や、ロールプレイングをとおして認知症の方の気持ちを理解する活動がありました。

寄せ植え体験教室

温かな日曜日、サンパーク都城さんのご協力を得て、「寄せ植え体験教室」を開催しました。色とりどりの花を選んで、背が高くなる花、横に広がる花。。成長した様子を想像しながら植えていきます。熱心に水のやり方や、夏越しのさせ方を質問しているお友だちもいました。

なわとび大会

時間内に何回跳べるかにチャレンジです。カメラに笑顔を見せる余裕のある2年生、必死の6年生。がんばれ!

学校給食週間

1月24日から30日の「全国学校給食週間」にあわせて給食に携わっていただいている方々に、お礼のメッセージをお届けしました。学校の給食は子どもたちが食に関する正しい知識と望ましい食習慣を身につけるために、重要な役割を果たしています。なにより大好きなお友だちと同じものを食べる楽しい給食は子どもたちにとってとても大切な時間です。「すべてのいのちに感謝して いただきます絵文字:笑顔

日本の学校給食はいつから実施されているの?.pdf
学校給食の献立はどのように決められているの?.pdf
学校給食の「安心・安全」はどのように守られているの?.pdf

新型コロナウイルス関連情報について

 報道にありますとおり、中国で新型コロナウイルスが発生しており、国内においても感染者が認められるなど、感染が拡大している状況がみられます。これを受けて県教育庁スポーツ振興課より、関係のホームページについて案内がありましたのでお知らせいたします。
 〇 新型コロナウイルスに関連した感染症対策に関する対応について(内閣官房HP)
  http://www.cas.go.jp/jp/influenza/novel_coronavirus.html
 〇 新型コロナウイルスに関連した肺炎患者の発生について(令和2年1月24日)
 https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09079.html
 〇 外務省海外安全ホームページ
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pchazardspecificinfo_2020T014.html#ad-image-0