令和3年度の学校の様子

令和3年度の学校の様子

6年生の国語の学習

6年生が国語の学習をしています。

説明文の文章構成について考えています。

何やら難しそうですが…真剣に取り組んでいます。
真剣な雰囲気板書とデジタル教科書の併用です

友達と意見交換をしたり、みんなで意見を発表しあったり…
ここの部分が大切だと思うよ私の考えは…

さすが6年生、レベルの高い学習に集中して取り組んでいましたよ。
集中しています意見もどんどん出しますよ!

がんばりタイム

梶山小では毎週火曜日の朝の時間に全校で「がんばりタイム」を実施しています。

担任の先生と、もう一人の先生の二人体制でクラスの学習をサポートします。

主に算数の基本的な練習問題に取り組みます。

5年生をのぞいてみますと、真剣にプリント学習にのぞんでいます。
自分のペースで黙々と…真剣に取り組みます

二人の先生に丸をつけてもらうので、たくさんの問題に取り組めますね。
どんなところで間違えたかな?全部あっているといいなぁ
このような取組を通して、子どもたちの学力向上に取り組んでいます!

花壇の整備

1年生から4年生が花壇の整備をしていました。

来週に実施する予定でしたが、雨のことを考えて今日実施しました。

まずはこれまで植えてあった花や、雑草を抜くところからです。
どんどん抜いてくぞー!ほらほら、そっちも抜いて
小さな草も抜きますよとった草はこっちに持ってきて―!
大きな草もなんのその一人一鉢も片付けました
みんなのがんばりでみるみるきれいになっていきます。

草に隠れていた生き物たちも、びっくりして飛び出してきます。
カナヘビもびっくりしたようですきれいになりました!
次の花を植える準備はオーケー手も真っ黒くなりました
みんなで協力して、花壇の整備完了です!

6年生調理実習

5月13日(木)

6年生が調理実習をしていましたよ。

卵をいためてスクランブルエッグを作るようです。
おいしくできるかな?先生のお話をよく聞いて…

衛生に気を付けて、準備を進めます。
段取りが大切ですよ調理器具をきれいに洗います

いよいよ調理開始です。卵を割るのも緊張しますね。
うまくわれるかなぁカチャカチャっと混ぜます

フライパンでいためますよ。
ジュ―ッといい音ですいいにおいがしてきましたよ

完成です!先生がつくってくださったホウレンソウのいためものも加えます。
うんうん、いい感じじゃないかさが小さくなることが分かったね

試食タイムです。味付けはいかがかな?
いただきまーす!これなら家でもできそうです
数年後の自立にむけて、生活力を身に付けていきたいですね。

学校の様子

梅雨入りしましたね。
雨…

雨の中でも子どもたちはがんばっていますよ。
元気に発表がんばってますよ
2年生はテスト中です…英語の学習です
雨の中気温を測ります。俵踊りの練習です
5・6年生は2回目の俵踊りの練習です。
そろってきましたね!決まっています!
子どもたちは感染対策をしながら、日々の学習に全力で取り組んでいますよ。

応援練習(赤団)

今日は、赤団が体育館で応援練習です。

赤団のリーダーもがんばっていますよ。
今日は赤団の応援練習ぼくたちのまねをしてください

みんなも一生懸命リーダーさんの話を聞いて、練習にのぞみます。
しっかり団長の話を聞いていますこれでいいのかな?

応援練習で団のまとまりも生まれますね。
がんばるぞ!オー!ポーズ!
残念ながら運動会は6月以降に延期となりました。

その分、パワーをしっかりためて、運動会で発揮してほしいと思います。

延期の日程が決まりましたら改めてお知らせいたします。少々お待ちください…。

応援練習(白団)

今日の昼休みに白団は応援練習をしていました。

リーダーのみなさんから応援の仕方について説明をしたり、お手本を見せたりします。
こうやって右手をあげますよみんなも一緒にやってみましょう
そして、一緒にやってみます。

色々な応援を教えてもらいましたよ。
ハイ帽子を回して―!ここでポーズを決めるよ!
まだまだ動きはぎこちないですが、運動会ではきっといきいきできることでしょう。

奉仕作業

来たる運動会に向けて奉仕作業を行いました。

7日は雨のため中止となりましたが、9日は日曜日にもかかわらず多くの方々が参加してくださいました。
お休みのところありがとうございます。密を避けながら作業を行います。

運動場の草取りや、運動場まわりの草刈りを一生懸命に行ってくださいました。
黙々と草をとります草刈り機も大活躍です!

1時間ほどでたくさんの草をとることができました。
きれいになった証拠です
お休みのところご協力いただきありがとうございました!

どうか運動会が実施できますように…。

お茶をいれいよう!

他の学年が遠足に行っている間、5年生は学校でしっかり学習をしていましたよ。

家庭科室で「お茶をいれて飲む」という学習をしていました。

まずは、しっかり理論を学びます。
静かな学校で集中していますお茶はどうやっていれるのかな?

そして、コンロの使い方や茶葉の量、お湯の入れ方、つぎ分け方などを実習しました。
うまく火が付くかな?お茶の葉はこれくらいですよ
少しずつつぎ足していきましょう均等な濃さにしましょう

そして、試飲…お茶のおいしさは味わえたかな?
どんな味かな?うんうん、お茶の味だ!
おうちでもお茶をいれてみましょうね。

春の遠足

今日はとってもいい天気。

5年生以外は上米公園への徒歩遠足でした。

お昼にちょっとおじゃましてみましたよ。

しっかり手洗い・消毒をして、友だちとくっつきすぎないように気を付けて…
しっかり石けんで手を洗います。ソーシャルディスタンス!
楽しくお弁当を食べていましたよ。
木陰が気持ちいいですねおいしいお弁当に夢中です
ハイチーズ!お弁当、おいしいね!
初めての遠足だった1年生も楽しそうでしたよ。

連休明けのちょっぴり沈んだ気持ちも、遠足のワクワクがかき消してくれたかな?