令和3年度の学校の様子

令和3年度の学校の様子

6年生の歯みがき指導

今日は6年生で歯みがき指導がありました。

6年生ではレベルが上がって「歯垢」「歯肉炎」など難しい言葉も出てきます。
6年生は、ほとんどが大人の歯かな¿むし歯のしくみを科学的に分析します

今回は、歯みがき後の歯の様子をチェックするために染め出しも行いました。
染め出しの薬を口に含みます鏡でチェーック!
みがき残しを意識しながらもう1回ブラッシングします。

鏡を見ながら、みがき残しやすい場所を知るとともに、動画で上手な歯みがき法も学びました。
きれいに磨けましたよ!正しい歯みがきではをツルツルに!
デンタルフロスの使い方も学びましたので、ピカピカの歯になりそうですね。

暑さ対策!

運動会、天気が心配ですね。

まだまだ梅雨は明けそうにありませんが、今年もテントに「ミスト」と「寒冷紗」を設置することとしました。

昨年度までいらっしゃった先生に依頼して、設置の仕方を伝授していただきました。
プールから水を引きます子どもたちが引っ掛からないように側溝を通します。
児童の活動の邪魔にならないようにと、側溝を使って水を引きます。

約3時間かけて設置をしてくださいました。
重いふたも動かします。寒冷紗も設置します。

途中、自称「じゃんけんおじさん」として、子どもたちのお相手をしてくださいました。
子どもたちも大好きです丁寧に作業をしてくださいました
久しぶりの再会に、子どもたちもうれしそうです。

これで暑さへの対策もできました。ありがとうございました!!

宿泊学習への出発!

雨もどうにか上がりました。

今日は5年生が宿泊学習へ出発しました。

教室でもちょっと緊張と興奮が入り混じっているようでした。
教室で最後の確認です忘れ物はないかな?

学校へ、出発のあいさつをします。
行ってきまーす!荷物が重そうですよ

消毒をしてバスに乗り込み出発です!
しっかり消毒!しっかり学んできますよ
行ってらっしゃーい!

天気が心配されましたが、午後のサイクリングは予定通り実施されているようです。

救急法講習

6月15日の放課後、先生方で「救急法講習」を行いました。

都城市消防局の警防救急課より2名の講師の方に来ていただきました。
しっかり研修しますよしっかりお話を聞きます。

主に心肺蘇生法とAEDの使い方を教えていただきました。
分かりやすく話していただきましたポイントを教えてくださいます
まずは、丁寧にご指導をいただきました。

いよいよ実践です。
さぁ、うまくできるかな?しっかり押せていますね!
AED、ボタン押しますよその都度、指導をしてくださいます。
役割を変えながら、全員が実習します。

連携して救助に当たることも大切ですね。
協力して素早く対応しますまわりの安全も確認します
1時間ほどでしたが、大変充実した研修となりました!

講師の先生方、分かりやすいご指導ありがとうございました。

運動会が終わると水泳学習が始まります。

何より「命を守る」ことを優先して学習を進めていきます。

予行練習

今日は予行練習。何とか天気ももちそうです。
雲は厚いですが…さぁ、始まりますよ

開会式でスタートです。
掲揚も意外に難しいですよ児童代表あいさつ
ラジオ体操しっかり準備運動!

応援もがんばりました!
応援団の見せ場だぜ!エールも形になってきましたよ
いーけいっけ―!白団絶対優勝だ―!


競技もがんばりました!
よーいドン!早く回ってー!
入れー!いけー!!

役員もがんばりました!
分担もしっかりします安全第一!
どの学年もしっかり練習ができていてスムーズに進行できました。

本番まであと10日余り、さらに練習を重ねていい運動会にしましょうね。