令和2年度の学校の様子

令和2年度の学校の様子

6年生の書写

6年生の書写の時間におじゃましました。

小筆で「海のいのち」の一節を書いていました。
静かな教室です小筆を丁寧に動かします。

先生のご指導を受けながら、集中して取り組みます。
ここがポイントですよ!ここは…こうやって書きますよ
真剣なまなざし…見事に集中しています
静かな時間が流れます。

集中した分、休み時間はくつろぎます。
小学校生活もあとわずかですね…おもしろいこと書いてないかな?
仲よく過ごしていますね。

登校する日は、卒業まであと33日です。

昔の遊び

1年生は生活科で昔の遊びを学びました。

お手玉やけん玉、コマ回しなどの遊びを楽しみました。

その後、昼休み時間も続けて取り組んでいる子どもたちもいます。

今日の昼休みも「やったー!」という声が1年生教室から聞こえてきました。

お手玉にけん玉…
お手玉、落とさずに何回出来るかな?ひざをうまく使って

コマ回し…
巻く時の力の入れ方がむずかしいねおみごと!
うまく回すとさかさになるようまく回りました!
上達には時間と根気が必要ですが、うまくできた時の満足感は大きいですね。

体全体を使うので、体力向上にもつながります。

遊びに出かけられないこのような時期でも、お家で楽しめますよ!おススメです!

きりしまベーカリーさんへ

昨日に引き続き、本日はパンやごはんを届けてくださる「きりしまベーカリー」さんへお礼をしました。

委員会代表の児童よりお礼のことばを述べて、お礼の手紙をお渡ししました。
私の好きなパンは…これからも残さず食べてくださいね
「ありがとうございます。これからもおいしく、残さず食べてくださいね。」とお言葉をいただきました。

ごはん缶を片付けるお手伝いもしました。
ごはん缶を一緒に片付けます4つの缶を一度に運びます
ふだん見ることのないお仕事の様子を見られてよかったです。

最後はお見送りをしました。
ありがとうございました。喜んでいただけましたよ
いつもありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

給食センターの皆様へ

以前紹介をした、給食感謝のお手紙。

本日、デーリィさんと給食センターさんへお渡ししました。

デーリィさんの配達時刻は7時前後ということで、置手紙でお渡ししました。

給食センターの方々へは、保健給食委員会の代表児童からの手渡しです。

感謝のことばと共にお渡ししました。
何時もおいしい給食ありがとうございます。ありがとうございます

コンテナ車の中もちょっとだけ見せていただき、最後はお見送りをしました。
これから長田小にも届けに行きますよありがとうございました!!
明日からも、おいしい給食、よろしくお願いします!

長なわとびの練習

体力づくりの一環として、全校でなわとび運動に取り組んでいます。

中でも、長なわとびは、学年みんなで盛り上がる種目です。

梶山小では「全校なわとび大会」も予定しています。

例年であれば、保護者の方にも応援に来ていただくのですが、今年度は新型コロナウイルス感染症対策のため、無観客での実施となります。

子どもたちはそこに向けて、学年の記録を少しでも伸ばそうと頑張って練習しています。

今日の朝の時間は、全校での初めての練習日でした。

本来は外で実施するのですが、グラウンドの状況が悪く、体育館で換気を徹底して行いました。
1年生2年生
先生方も、総出で、縄回しや声掛けをします。
3年生4年生
学年が上がるにつれて、縄の回転速度が速まります。
5年生6年生
それぞれの学年で、声を掛け合って跳んでいました。

本番までに自分たちの記録をどこまで伸ばせるか、楽しみですね。
全校での練習本日の記録

標語の立て看板

今日は、ニュースが多い1日。

学校の南門の坂道に新たに2つの立て看板が設置されました。
業者の方が寒い中取りつけてくださいましたどんな標語かな?
本校から応募した「人権に関する標語」と「親と子のふれあい標語」。

これらに入賞した2点が、見事立て看板となりました。
いい標語ができましたね。道路からよく見えますね
昨年までの入賞分の2枚と合わせて、4枚の立て看板が並んでいます。

学校前の道路を通る際はご覧ください(でも、わき見運転はいけませんよ)。

はつか大根の収穫

2年生では、今日も収穫中。

今日は新たに「はつか大根」も収穫できたようです。
どこにあるかな?あっ、そこにあるよ

いろんな形があって楽しいですね。
ニンジンみたいです大きいのが取れました!
ここがちょっとへこんでますちっちゃいかな
「サラダにして食べようかな。」と話していましたよ。

昼休み

日ざしはありましたが、強めの風が冷たく吹き付けて…

掲揚台の国旗も飛んでいきそうでしたので、5年生が直してくれました。
結び方が大切なんですよ

そんな中でも子どもたちは楽しそうに遊んでいましたよ。
おっとっとっと体があったまりますよ
大なわも楽しいねキャッチするぞー!
まさに「子どもは風の子」ですね。

かぜや感染症の予防

1年生では保健の先生と「かぜや感染症の予防」について学習していました。
コロナにも負けないぞかぜをひいたらどうなる?

「どうやってかぜや感染症にかかってしまうのか?」や
ウイルスが手についちゃうぞ飛沫が飛んじゃうぞ

「マスクや手洗いの大切さ」について
こんな洗い方をしてね動画でも学んだよ
いろんな教材で楽しく学んでいました。

学んだことを生かして、感染症予防に努めましょう!

花の水やり

今日は冷たい風が吹いて、久しぶりに寒かったですね…。

学校では、来たる卒業式や入学式に備えて、一人一鉢で花を育てています。

今日も、花の水やりに2年生が来ていました。
ジョーロを交代で使いますきれいな花を咲かせてね
金曜日だからたっぷりあげようコンクリートを流れる水も気になります
コンクリートを流れていく水にも興味津々です(^.^)

校長先生も、定期的に液肥をあげてくださっています。
いつも気にかけてくださっています元気に育ってます!