三股町立梶山小学校 ホームページ
かんどういっぱい・じまんいっぱい
やるきじゅうぶん・まいにちがたのしい
◆お知らせ(今後の行事)◆
11月26日(火)・・・美化活動(花壇移植)
12月3日(火)・・・みやざき学力調査(4年生)
12月5日(木)・・・持久走大会
12月24日(火)・・・終業式
☟6年生製作 六月灯灯篭の一面
三股町立梶山小学校 ホームページ
かんどういっぱい・じまんいっぱい
やるきじゅうぶん・まいにちがたのしい
◆お知らせ(今後の行事)◆
11月26日(火)・・・美化活動(花壇移植)
12月3日(火)・・・みやざき学力調査(4年生)
12月5日(木)・・・持久走大会
12月24日(火)・・・終業式
☟6年生製作 六月灯灯篭の一面
下半期(10月~1月)のNIEの取組を振り返ってみます。
この4か月間、梶山小はどのような視点でNIEに取り組んできたかを振り返ります。
①おとな新聞、こども新聞にふれてきました。
9月から12月まで、梶山小では、毎週、こども新聞が全校児童一人一人に配付されました。おとな新聞(通常の新聞)も、全国紙4社と宮崎日日新聞社の合計5社から毎日5部ずつ配達されました。こども新聞や全国紙に初めてふれたという児童も多かったようで、今回、貴重な経験ができたと思います。
現在も、宮崎日日新聞(こども新聞とおとな新聞別々にして)を日付ごとにきちんと並べて(数か所で)、児童が手に取りやすいようにしています。
②可能な限り、新聞を授業に取り入れてきました。
新聞を調べ学習に生かしたり、新聞を作文力向上に生かしたり、様々な試みを続けてきました。
高学年中心ではありましたが、社会・国語・総合的な学習の時間等、新聞を活用しました。
新聞記事に対して、自分の思いや考えを各学習で繰り返し書くことで、自分の思いや考えが、より強固なものになりました。
③新聞投稿を続けてきました。
宮崎日日新聞の「若い目」等への投稿が中心ですが、現在18名の児童が掲載されました。
掲載された児童は、大きな自信と励みになっているようです。これからも、投稿は続けていきます。
④新聞づくりをしてきました。
各学年、発達段階に応じて、各教科や領域の特性も考えた新聞づくりを行ってきました。
今後も、上記の4本柱で、2月3月も実践を積んでいきたいと考えています。
本年度の取組については、きちんと整理し記録を残したいと考えています。1年目の貴重な実践記録をもとに、2年目の計画を考えていかなければならないと考えています。